2024年11月12日(火)  気候がおかしいです


国道店定休日の本日、
佐古駅前のプランターのお世話に

順調に大きくなって
綺麗な花が咲き始めたプランターがある反面

全く花が咲かなくて元気がないプランター

本職さんに診に来てもらったら
ナメクジと夜盗虫(やとうむし)がいるらしい

他のプランターの花の葉も
食べられていました

この時期にまだナメクジが活発に活動するって・・・

先日、南のほうで磯釣りをする人の話をお聞きしたら
「サメ」が出ていて
磯から、ハマチやサゴシを釣るために
餌をまいたら、サメが寄ってきて
釣りあげたら頭しか残ってない魚が
釣りあがることがあるらしい

海水温が上がっているので
サメが近海で生息するようになっているようです

海水温が上がっているので
11月だというのに台風が4つも発生して
やっぱり気候がおかしいです

ナメクジは、本職さんに
薬を蒔いて駆除してもらうことにしました
元気ないやつも復活してくれますように

2024年11月11日(月)  1111のゾロ目の日


一週間の始まりの月曜日

本日も車検法定点検リース点検
冬タイヤ交換故障修理ワイパー点検、
エンジンオイル交換エレメント交換
バッテリー交換フロントガラス交換
ドライブレコーダー取り付けetc.etcで
たくさんのご利用をいただきました

冬タイヤへの履き替えも
一日数台ご予約をいただきます
早め早めのご予約をお願いします

さて、今日、11月11日は
1111のエンジェルナンバー
スピリチュアル的に言うと
「運命が大きく変化し願いが叶う前兆」だそうです

加えて「1」はエネルギーの入り口の目印で
「1」の連番を目にするほど
力強いエネルギーの道が開けるそうで
時計の11時11分
車のナンバーの1111
「はっ」と気が付くと
その数字を目にしている時には
守護天使様から良いメッセージを
いただいているそうですよ

今週、
良いことがたくさん起きる一週間でありますように