2024年2月12日(月) わくわく通信令和6年2月号 


※ 今年から、祝日および祝日の振り替え休日は
  国道店も定休日とさせていただき
  両店舗お休みさせていただいています
  昨今、取引先の部品商さんや
  タイヤメーカーさんが祝日対応をしなくなり
  加えて、保育園の預かりが土・日・祝は
  保育士さんの働く環境をよくするために
  なるべく預けないようにという方針らしく
  弊社も子育てをしているスタッフさんが
  十分休めるように定休とさせていただきました
  トラブルが起きました時には、
  会社へ連絡していただきますと
  私につながりますので頼りになさって下さい

で、電話番をしながら、デスクワークで
わくわく通信令和6年2月号が仕上がりました

今月号は
・季節のご挨拶
・おやつショップBUBUの串カツ
・展示車のアルトラパンをお売りします
・サラッと川柳100選発表
・ポケふた、網干休憩所に登場!
・大谷翔平さんの気配り術
・段ボールクリエーター・島津冬樹さん
・サラリーマン漁師  の9コーナー

車検や点検のご案内
請求書や領収書などに同封しますので見てね

2003年10月から始まったわくわく通信は
開始から21年目に入ってます

これからも、わくわくする情報をお届けしますので
よろしくお付き合いください

2024年2月11日(日)  オリックス自動車U-carが搬入されています

2024年02月17日


今日は、オリックス自動車柏インター店さんより
お客様がご注文された
U-carが搬入されてきました

車種は、トヨタ・カローラフィールダーで
室内もピッカピカ
臭いも全くありません

オリックス自動車様からの
納車前整備のご依頼事項は
■名義変更
■登録書類作成
■メーカー保証継承
■ETCセットアップ
■車検整備
 エンジンオイル交換
 オイルエレメント交換
 ワーパーゴム交換
 エアコンフィルター交換
 タイヤ、バッテリー交換 などなど

これだけの整備がついて
点検の結果により
タイヤ交換して、バッテリー交換して
過剰と思えるほどの十分なメンテナンスがついての
ご納車となりますので全く安心です

オリックスのU-carのメリットは
ファイナンスリースとメンテナンスリース
どちらでもお選びいただけて、

もっと早く導入すれば良かった!

だから安心💓オリックスの中古車

オリックス自動車U-car部門では
豊富にお車が揃っています

情報はこちらです 
     ORIX U-car Biz

生活に、企業活動にお車が必要なんやけど
「新車までは要らんのんよなー」と思われる方は
大満足いただける内容です

いろんなリース会社の中古車・未使用車網を網羅して
全力でお探しいたします
一声おかけくださいね
お客様がご自身でリース会社へ
注文もしていただけます
どうぞご利用下さい

2024年2月10日(土) BRIDGESTONEタイヤ REGNO装着 

2024年02月17日


この日は、メルセデス・ベンツB180に
お乗りのお客様のタイヤ交換をさせていただきました
4本ともスリップサインが浮き出ていて
まんべんなくつるつるでした

お客様がご希望されたタイヤは
ブリヂストンタイヤが世界に誇るレグノ

タイヤサイズが225/45R18

履き替えする人~バランスとる人~

ホイールをピッカピカにする人~

ご用命ありがとうございました

ブリヂストンが世界に誇るレグノの情報はこちら
    
  走りはレグノで完成する

一回レグノを履いてみられてください
車が変わったかのような
劇的な変化を楽しめますよー驚きです
どんな変化かというと
「今まで乗っていた車はトラクターだった?」
ってほどの違い
タイヤ交換をして
「いいタイヤをすすめてくれてありがとう」と
わざわざお礼を言っていただけるのは
私の経験からですとこのタイヤだけです
その良さは、会社を出て30mで十分わかるらしい

弊社では、
 ブリヂストンタイヤ
 ヨコハマタイヤ
 ダンロップ
 ミシュラン
 ピレリー
 グットイヤー
 コンチネンタルなど
ほとんどのメーカーのタイヤを取り扱っています

ご予算、乗り心地など
ご希望に応じたタイヤをご提案いたします
タイヤの交換ご検討の際にはぜひ当社へ

どちら様も、今日も一日お疲れさまでした
暖かくして休みましょう

※最近整備士さんが写真を撮ってくれるので助かる~
 ブログネタに協力してもらってありがとう

2024年2月9日(金)  オリックス・オート・ミリオン・クラブ中国・四国支部合同地区長会


オリックス・オート・ミリオン・クラブ
中国・四国支部合同地区長会が
山口県下関市の下関グランドホテルで開催され
私とオリックス徳島の竹久慶徳島支店長は
オンラインで参加させていただきました

1)開会のごあいさつ
2)中国ブロック長のご紹介
3)2023年秋のキャンペーン結果報告
4)会員数推移
5)第35回年間チャレンジ経過報告
6)理事会決定事項確認
7)議事
8)本部事務局より
9)マイカーリースの現状と事例共有
10)閉会 で2時間みっちりの会議でした

オリックスU-car、リース商品が売れてます
そのわけは・・・
・使用歴がはっきりしていて安心!
・全車明確な状態表示で安心!
・納車日から1年間(走行距離無制限)の
 充実保証付きで安心!

U-carの情報はこちらです 
  ORIX U-car おすすめポイント

法人企業様向け、個人様向けが
豊富にそろっています
「新車までいらんのよなー」という方は
ぜひご利用ください

2024年2月8日(木)  日本カーソリューションズさんの会合で愛媛へ


木曜日には、お取り引き先様の
自動車リースの日本カーソリューションズさんの
中四国地区パートナー工場地区会が愛媛で開催され
徳島からは県南自動車さんと
私の愛車パジェロで一緒に行ってきました

会場は、ダイワロイヤルネットホテル松山の
カンファレンスルーム

中四国の鳥取、島根、広島、山口、徳島、愛媛の
パートナー工場さんがお集りでした

まずは、カスタマーサービス事業本部の
長谷川勝部長さんよりのご挨拶

続いて議事は
1)整備ナビゲーションサービスについて
2)OBD車検対応スキャンツールについて
3)整備技術情報の共有
4)NCSのパーパスについて
5)トラブル事例
6)安全支援アプリ「yuriCargo」について
などなどで閉会となりました

その後に懇親会をご用意してくれていて
同じお席には
秀浦機工の秀浦専務さん
山陽自動車工業の平川社長さん
ニシモトの西本社長さんもいらっしゃいました

真ん前には、一緒に行っていた
県南自動車の城社長さん

宴たけなわではございましたが
中締めは一丁締めで散会となりました

もうず~~~っとお世話になっている
カスタマーサービス広島チームの
高橋義則さんと自撮り

いつもありがとう

帰りは、なぜかデフの黄色の点滅に
エンジンの警告灯が点いて
でも一緒に乗っている方が整備の達人なので
ハラハラしながらもそのまま走行し続きて帰ってきました

帰りに高速道路吉野川オアシスによりましたが
トラックも自家用車も一台も止まっていなくて

ショップも誰一人いなくて閑散としていて驚きでした

そんなこんなの愛媛日帰りの出張でした
お会いできました皆さん、ありがとうございました
NCSさん、ご準備ありがとうございました
心より

NCSのリース車両にお乗りのお客様におかれましては
今日メンテナンスのたくさん情報をいただきましたので
これからもお役に立ててまいります
どうぞよろしくお願いします