2024年2月8日(木) スズキ・スペーシアご購入ありがとうございました!

2024年02月15日


木曜日、国道店には、
営業の三原さんのお友達のK社様がご購入くださった
スズキ・スペーシアHYBRID Xが搬入されてきました

ボデーカラーはピュアホワイトパール

ご契約を昨年の12月25日にいただき
ほぼ2か月お待ちいただきました

オプションは
・前後方録画用
 ナビ連動ドライブレコーダー
・DVD/CDスロット
・ETC2.0車載器+セットアップ
・TVキット  などなど

この度も弊社でお車をご購入くださって
ありがとうございます
楽しい思い出がたくさんたくさんできますように
安心、安全で快適なお車ライフを
スタッフ一同お祈りしています
納車時よろしくお願いします

ただいまスズキでは
下取りキャンペーン実施中です
長いこと乗って、
「絶対に下取りの値段はつかないだろう」
と思うお車でも値段が付きますので
とってもお得です

スズキ・スペーシアの情報はこちらです
   
THE 家族の乗り物 SPACIA

3月、4月、ご入学、ご就職、
新生活が始まる方も多いことだと存じます

スズキ車は、ハスラー、スペーシアは1~2か月待ち、
アルトは2~3か月待ちの状態となっています
キャリー、エブリィは4月に新型車が発表となりますので
在庫状況などはお問い合わせください

2024年2月7日(水) FC徳島さんの待谷営業部長さんご来店


弊社は、吉野川市がホームタウンの
FC徳島さんの応援をしておりまして
この日は、業績報告と引き続きの支援に
営業部長の待谷崇文様がご来店くださいました
いっつも爽やか~~~~~

ちょうど吉野川ゴルフ倶楽部の
原田信一支配人がお見えで
早速名刺交換をされていました

交流が深まりますように

FC徳島さんは
四国リーグ所属・JFL昇格を目指しらっしゃり
スポンサーを募集されています
5年でJリーグを目指している彼らを応援するには
こちらです  スポンサー募集
ユニフォームスポンサー、
バナー広告スポンサー、
法人パートナー、いずれも大歓迎だそうです

いつでも営業に来てくださいますので
声をかけてあげてくださいね
待谷さん、営業ガンバッて下さい

そして、吉野川ゴルフクラブの
3、4月のオープンコンペ&スポンサー杯の
日程が決まったそうです
全部のイベントはこんなにたくさんあります

弊社の特別スポンサー杯は
3月20日(水)春分の日の祝日です

優勝から第10位他、豪華な飛び賞もございますので
ふるってご参加くださいねー
参加費は無料で、無記名扱いの9、840円です

FC徳島さんの営業部長の待谷崇文様
吉野川ゴルフ倶楽部の総支配人の原田信一様
ご来店ありがとうございました

2024年2月6日(火)  携帯電話を替えました


2016年から使っていたアイフォン8

アイフォン15で撮る写真と
特にホテルなどの薄暗い照明の部屋での会合など
まったく美しさが違うので
写真の良しあしは腕のせいではないと気づき
携帯電話を替えました

アイフォン15プロは3カメラで望遠に優れているらしく
それはそこそこでよいので、2カメラ

お持ちいただいたのは
三協商事株式会社の
通信事業部 システム開発部門の
鎌田隼人課長さん

「商品はこちらになります」

法人の営業は、企業に出向いてくださるので
とっても助かります

HPの作成もやっていらっしゃるそうで
そろそろHPの刷新もしたいなと思っているので
またお願いすることになるかもしれません

三協商事さんの情報はこちらです
   
  三協商事株式会社

大きな会社さんです
売上高103億ですって

鎌田さん、今回もお世話になりました
これからもよろしくお願いします

これから写真が変わると思いますので
お楽しみに

2024年2月2日(金)  ロータス定例会&決起大会と整友支部支部例会

2024年02月13日


この日は、自動車業界の所属する団体
「ロータス定例会&決起大会」と
「整備振興会整友会支部例会」の二つの会合が
ワシントンホテルで開催され参加しました

午後二時からが「ロータス定例会&決起大会」
表紙の写真は、懇親会前に撮った集合写真です

1、開会の言葉を 坂東敏志さん

2、基本理念唱和を 坂口昇太郎さん

3、支部長挨拶を 長元一史さん

4、四国支店販売事業部 田太隆司部長様ご挨拶

  激励のお言葉を頂戴し

  お祝いをいただきました

5、提携企業様からそれぞれにご挨拶をいただきました

徳島三菱自動車さん スズキ自販徳島さん
 

三菱自動車さんからは、
新型車トライトンが2月15日に発表です

ブリヂストンタイヤさん ヨコハマタイヤさん
 

東京海上日動火災さん あいおいニッセイ同和さん
 

CAPスタイルさん  
パナソニックカーエレクトロニクスさん
 

GSユアサバッテリー・パイオニア販売さん 
 

ジャックスさん オリエントコーポレーションさん
 

ユーエスシーさん

提携する企業様に置かれましては
我々の事業のサポートをしてくださって
ありがとうございます

6、支部販売事業部長決意表明 元木良充さん

この度のキャンペーンも頑張ろうで締めくくられました

決起大会に先駆け行われた支部例会と意見交換会
かなり目が点になる意見もお聞きでき
為になりました

続きまして、お部屋を移動し
徳島県自動車整備振興会整友支部例会

支部長さんは双葉自動車の社長の大浦譲さん

11社14工場のこじんまりした会ですが
たぶんどの支部よりも熱心な方がお揃いです

経営や教育の話題だけではなくて
整備振興会さんや
日野自動車の大岸さんから技術情報もご提供いただけます

お勉強の後は懇親会
乾杯は角元自動車の角本真二社長さん

中〆のご挨拶は、中央自動車の仁木孝教社長さん

角元さんも仁木さんも会長経験者さんなので
見守ってくださっている感じです

〆は一丁締めでした

長丁場な一日でした
お会いできましたご同業の皆さん
ありがとうございました
また次回の会合開催日まで~ご活躍を

2024年1月30日(火)  実家のアイドル・愛犬モコちゃん さようなら(´•̥ ω •̥` )

2024年02月13日


実家のアイドル・愛犬モコちゃんが旅立ちました

14歳と8か月
心臓を患ってはいたものの元気だったので
もっともっと長生きしてくれるものと思っていた

母のボケ防止に
近くのペットショップで出会った茶色のチワワ

いつもみんなに笑顔を振りまいて、
愛嬌があって食いしん坊で、
実家の皆の真ん中で
ちょこちょこちょこちょこ
あっち行ったりこっち来たり
みんなに愛されたモコちゃん

美容院でほかのお客様に抱かれて

私の車で

私の車で

うちのスタッフさんに抱かれて

ドッグカフェで

お散歩で

藍場浜公園で

桜の季節に

亡くなった次の日、
いつも一緒にいたケンシロウは
一日中目をぎゅっとつぶったままでした

こんなに存在感があったなんて、
モコちゃんが中心でいたということを
今更ながらひしひし感じて実家がすごく寂しくて
家族中涙が止まらず胸が張り裂けそうです

たくさんの皆さんに可愛がってもらったモコちゃん
モコちゃんとのお別れに泣いてくれた皆さん
話しかけてくれた皆さん、
モコちゃんにたくさんの愛をありがとうございました

モコちゃん、うちに来てくれてありがとう
一緒に過ごして、泣いたり笑ったりした15年を
私たち絶対に忘れないからね

もう虹の橋に着いたかな
やがて、ケンシロウも、父も母も妹も、
我々も行くから先に行って待っとってね
モコタン、ありがとう。

※悲しくてなかなかブログにアップできなかった
 この週、お隣の天羽酒店のお父さんが亡くなり
 幼・小・中・高校学校まで一緒だった幼馴染が亡くなり
 とても辛くて悲しい一週間だった