2024年2月18日(日)  ご紹介いただきありがとうございました!

2024年02月18日


今日は、お取引先様のご紹介で
その方のお友達の息子様が
トヨタのシエンタかホンダのフリードを探されていて
国道店の店長の山岡さんが必死でお探しし
ちょうどにいいUーcarが見つかりまして
本日お納めさせていただくことになりました

室内もピッカピカです

最近、山岡店長のところには
予算的にもお待ち時間的にも
「中古車を探して」というご依頼が多いそうで
あらゆるネットを駆使してお探しできてるようですので
お客様のご要望に(ご予算、車種、お色など)
「中古車探して~」なときには
ぜひお声をおかけください

ご紹介いただきましたIさ~ん
ありがとうございました

ようやく今日にたどり着きました

月末月初、会合が続き、
また、実家の愛犬が亡くなり
いまだ悲しみはぬぐい切れず
加えて父の入院も重なりで時間が取れずに
ブログアップがまとめてになりまして
アクセスいただきました毎日すみませんでした
これからもよろしくお願いします

本日も弊社をご利用くださいました皆様
ありがとうございました

明日から始まる一週間に備えて
ゆっくり休みましょう

2024年2月17日(土)  スバル BRZ ご購入ありがとうございました!

2024年02月18日


昨日は、新車をご発注いただきましたお客様が
今か今かと待っていたところ搬入されまして
ご納車させていただきました

車種は、スバルBRZーS
お色が:マグネタイトグレーメタリック

ご契約日は、昨年の11月30日
約2か月半のお待ち期間となりました

オプションが
・スバルナビパック
(カロッツェリア・サイバーナビ)
・リヤービューカメラ
・ETC2.0車載器
・ナビ連動ドラレコセット
・ETCセットアップ などなど

この度、弊社でお車をご購入くださって
ありがとうございます
スポーツカーのアグレッシブな走りを
存分に感じられてくださいネー
楽しい思い出がたくさんたくさんできますように
安心、安全で快適なお車ライフを
スタッフ一同お祈りしています

スバルBRZの情報はこちらです
    
   SUBARU BRZ 

ブログをご覧くださる皆さんへ
ほとんどのメーカーのお車を取り扱っています
個性的でいろんな装備や
安全性能が充実しているお車が
ゾクゾク進化して投入されています
お車ご購入を検討されていらっしゃる方は
ぜひごお声がけ下さい
が・ん・ば・り・ま・す

2024年2月16日(金) ロータリーの例会のゲストに伊藤洋治さん💛

2024年02月18日


ランチタイムには
所属する徳島南ロータリークラブの例会がありました

この日のゲストは
(株)イースチール代表取締役
合同会社イデア 代表社員の
伊藤洋治さんをお招きしました

スピーチタイトルは「ザイム真理教」

素敵な笑顔は、その宗教のおかげなのかと思い
ぜひお聞きしてみたかったお話でしたが
ザイムは「財務」で
森永卓郎さんの著書に基づいたお話でした

日本経済の現状に警鐘を鳴らし
財務省に支配された政治に気づき
国民一人一人が幸せになる国づくりを目指せるように
考えていかなければならない時が来ていると
諭してくれました

貴重なお時間を割いていただき
ありがとうございました

伊藤さんは、ご本業は建築業をなさっておられ
スチールを骨組みとする工場などを
得意とされているそうです

また、認定NPO法人 スペシャルオリンピックス日本
徳島事務所の 事務局長さんもなさっておられるらしく
支援のパンフレットをお配りになられました
      

伊藤さん、布教活動にお仕事に社会奉仕活動、
健康でますますご活躍ください

これからも仲良くしてくださいねー

それではまた~~~~~

2024年2月15日(木)  U-car日産NV200バネットバン、ご購入ありがとうございました!

2024年02月18日


何かと国道店の山岡店長にご相談をいただく
古美術商を営むお客様から
お車乗り換えのご相談をいただき
当初オリックス自動車のU-carで
リースをオススメしようとしたところ
買取がよろしいということで
中古車として分けてもらいました

車種は、日産NV200バネットバン
年式は、令和3年式 
走行距離、5.1万キロ
室内もピッカピカです

車検を受けて、ドラレコを
今乗っているお車から取り外して移設
ばっちりです

この度もまた、弊社を頼りにしてくださって
ありがとうございます
お荷物いっぱい積んで、ますます繁盛なさってください
お買い上げありがとうございました~~~

ブログをご覧いただいている皆様へ
お客様のご要望に応じて、
なるべく高年式で、安く、走行距離の少ないお車を
全力で お探します
「こんな車、ないかな?」と思われます時には
ぜひお声がけください