2022年11月8日(火)  メルセデスベンツ・ゲレンデヴァーゲンご入庫

2022年11月09日


国道店は定休日の火曜日、
本店へ寄ったら、
メルセデスベンツ・ゲレンデヴァーゲンが
ご入庫されてました

うちに修理依頼を頂くのはたぶん初めての
何千万円クラスのお車です

今回ご依頼いただいたのは
サービスの田中君を頼って来て下さって
この部品とテールランプ交換のご依頼

御用命ありがとうございます
引き続きよろしくお願いします

こちらはスズキワゴンR

水回りの部品
ウォーターポンプなどの交換をさせていただいてました

昨日は、月食が始まったころから作業して、
今朝には納車の準備が出来ていましたので
たぶん遅くまで修理していたんだろうなと思います
お疲れさまでした
御用命ありがとうございました

私は久しぶりに田宮の陸上競技場へ行きましたら
とっても可愛い同種のチワワのテリー君と会いました

なんか、ケンシロウをとても気に入ったようで
老犬のケンシロウも珍しく遊んでました

ほっこりした犬友達でした

朝から晩まで時間が速く過ぎた一日でした
お会いできました皆様ありがとう

2022年11月7日(月)  所属する自動車業界団体・ロータス徳島の定例会


今週は、月曜日からバタバタし
ブログアップが滞って
アクセスくださった皆様すみません

しばらくリアルとオンラインの
ハイブリッド形式で開催されていた
所属する自動車業界団体「ロータス徳島」の定例会
今月は、リアルしか選択肢がなかったので参加してきました

長元支部長のごあいさつの後

車のメーカーさん、保険、タイヤ、電装製品などの
提携業者さんからのご提案がありーの~

東京海上日動火災保険会社の
高山支社長さんと川島さんから
SDGs取り組み推進勉強会がありました

SDGsには、17の持続可能な目標に
169のターゲットがあるらしい
1番最初の目標が「貧困」
所得とか、非正規雇用率、
母子家庭の出現率や若年層の就業率などを
総合的にみての貧困率で
なんと徳島は沖縄に次ぐワースト2だそうです
意外です

一通り座学をしてからカードで学ぶSDGs

8人ずつのグループに分かれて

カードゲーム
阿南の阿州自動車の上原社長さんが
我々のグループの元締めのようになってました

仲良くなれるので
カードゲームでの学びもいいよね

第3部は、報告審議タイムで、支部長のお話の後
運営委員会:野口モータースの野口社長さん

経営委員会:新栄自動車整備工場の樫原専務さん

教育委員会:マスダ自動車の桝田社長さん

販売事業委員会:下板自動車の元木社長さん

ロートピア委員会:坂口モータースの坂口社長さん

最後にロータス四国支店の小西さんのお話

いろんな情報集めて下さってありがとう~
車来んけど、タイヤや部品の値段は上がるけど
頑張ろうな宜しくお願いします~

久しぶりに同友と会えた一日でした
ありがとうーまったね~

2022年11月6日(日)  本日もご利用いただきありがとうございました


暖かくて穏やかな一日でしたね

絶好のお洗濯、アウトドア日和で
休日のお仕事が捗ったこととお察しいたします

弊社国道店では、
車検や法定点検、トラブル修理、タイヤ交換など
御用命いただいておりまして
ご利用くださいました皆様ありがとうございました

バンパーを損傷されたお客様は
車両保険にお入りではなくて

なるべく安く済む方法で治るように
東野工場長が創意工夫していました

お車の治し方も、松竹梅とありますので
ご予算に合わせてご提案を差し上げています
どうぞご相談ください

それでは、明日から始まる一週間も
宜しくお願いします

今日も一日お疲れさまでした

2022年11月5日(土)  瀬戸内寂聴さん生誕100年記念碑除幕式

2022年11月06日


晴れやかな秋晴れの本日は
所属する徳島南ロータリークラブの
50周年記念事業の
「瀬戸内寂聴師生誕100年記念碑」の除幕式が
水際公園で執り行われ参加してきました

一緒に写真に写っているのは、
この日司会をお務め下さった
小、中、高と寂聴さんの後輩の
フリーアナウンサーの薮田ひとみさん
明るくて爽やかな司会で
除幕式を盛り上げてくださいました

碑は、水際公園のちょうど真ん中に設置され
柔らかな色合いの柱に大塚トーミさんに製作してもらった
横尾忠則さんのデザインの陶板を設置した
チャーミングだった寂聴さんを偲ぶのに
ピッタリな仕上がりとなっています

除幕式の様子は、
徳島南ロータリークラブのブログからご覧ください
      
50周年記念事業・瀬戸内寂聴師生誕100年記念碑

飯泉知事さん、内藤市長さん、
次年度の国際ロータリ2670地区のガバナー
吉岡宏美さんもお見え下さって
ありがとうございました

この日の様子は11月6日の徳島新聞一面

読売新聞さんにも掲載していただきました

ありがとうございました

徳島駅周辺へいらっしゃる際には、
ぜひ水際公園へお足をお運びくださいませ

それでは、お会いできました皆様、
ありがとうございました

2022年11月4日(金)  冬タイヤの準備はお早めに!

2022年11月04日


お天気が良くて暖かい一日でした

本日も、弊社をご利用くださいまして
大変ありがとうございました

さて、夏タイヤから冬タイヤへの
履き替えのご用命が増えてくるシーズンで
毎日数台は履き替えさせていただいています

イエイ悪路でもどこまでしっかり走れる感じ~

履き替えには、タイヤの準備がありますので
手前に必ずご連絡くださいませ

今日も一日お疲れさまでした
明日に備えてゆっくり休みましょう