2022年11月27日(日) AWA-FUKU株式会社の滝本社長さんの講演
すこぶるお天気が好くて
絶好の家族奉仕、お洗濯日和です
楽しまれてくださいね~
さて、本日も弊社をご利用下さりありがとうございます
夕方まで絶賛()営業しておりますので
ご来店くださいませ
話は変わりまして、先週所属するロータリーの例会で
AWA-FUKU株式会社の
滝本順久社長のお話をお聞きしました
向かって右が滝本社長さん
にこやかで物腰柔らかく、気さくで素朴で
360℃どこから見ても好青年
私はタッキーと呼んでいて、
若いのにめちゃ頑張っている経営者さんです
お話の内容をちょっとご紹介しますと
タイトルは
【近未来の義肢 障がい者の広がる可能性】
「タッキー、ガンバッテ~~~~~」
会社沿革~2012年9月に事業開始
まだ若い会社さんです
事業展開は3つの柱で
福祉用具関連部門のアワフクケア+プラス
義肢装具部門の滝本義肢製作所
居宅介護支援部門こでまり
三つも会社を運営してるってすごいです
義肢の歴史も教えてくれました
紀元前950年も前からあったんですって
木や皮で作った義手 痛そうですね
古代の義足~こちらも素材は「木や皮」です
現在の製品
実際に義足を拝見しました
思ったよりも重かったです
最新の素材で作られた義足
なんと・・・
ハイヒールを履かれる方用の
義足も作れるそうですスゴイ
次は義手、切断部位の違いで長さが変わり
すべてオーダーメードです
人の皮膚に近づける研究や
失われた触る感覚を取り戻す研究が進んでいるそうです
福祉用具関連部門で
このたび事業再構築補助金を申請し
消毒・洗浄・整備事業を始められたそうです
医療機器として認定されたj除菌機を導入
リネン・寝具・ベットのマットまで
洗浄除菌できるそうで
広くどなたでも利用できるそうですよ
タッキー、すごーーーーーーい
会員にすでにAWA-FUKUさんに
お世話になっている方がいらっしゃって
お風呂に介護リフトを設置してもらったそうです
イイネ
介護でお困りな時には
AWA-FUKU株式会社へ
サイトはこちらです 住宅改修工事もOK
今、戦争や地雷のせいで、
世界的に義足の必要性が高まっているそうです
持てる技術で、
徳島、日本、世界でご活躍くださいねー
応援しています
AWA-FUKU株式会社さんの会社のご紹介でした
* * * * * *
ニュースでは12月から格段に寒くなるそうです
もう一段暖かいお洋服を準備しておかないとですね
それから今晩は、FIFAワールドカップ
コスタリカ日本戦です
晩ご飯を早めに済ませてTVの前に集合ですね
ハラハラして心臓バクバクガンバッテ~~~