2022年11月2日(水) 毎月毎月のルーティン
お天気の好い一日でした
本日も弊社をご利用くださいまして
ありがとうございました
表紙の写真は、昨日、
本社の月初の朝礼に参加してくれた
ヨコハマタイヤジャパン徳島営業所の湯浅所長さん
国道店定休日で私が朝礼に参加していなかったので
本店のスタッフさんが撮ってくれてました
よっしーさん、ありがとう
毎月毎月、毎年毎年、
恒例なことはいつも通りにやってこないと
なんだか落ち着かないんです
ほとんど病気やね
湯浅さん、今月も檄を飛ばしに来てくれて
ありがとう~~~~~
* * * * * *
さて、11月に入り、値上げ値上げのニュースが
ダイレクトにじわじわと
お財布に響いてくるようになりました
先月、電気製品で炊飯器と加湿器が限界で
買い替えたのですがめっちゃ高くて
びっくりしました
炊飯器が、3合炊きで7万円、
除湿器が去年のモデルで6万円
炊飯器も加湿器もこんなに高かったっけ
毎日の食材も高いです
特に、この夏台風被害を受けたリンゴが高く
毎日ニンジンリンゴジュースを作っているので
驚きですほとんど昨年の倍の価格です
牛乳も高いです
お子様がガブガブ飲むご家庭は
水で薄めて飲まないとってほどですっ
今日もお客様と話していたのですが
日本は国民はいいのですが政治が全くダメです
ビジョンが見えません
バラまきじゃなくて
未来への投資、
高校生まで授業料は無料って
そういう大胆さが欲しいです
誰も怒りませんよー
ちゃんとやってもらいたいです
イギリスのように、
40代で経済に明るいリーダーが
すい星のように現れるのが羨ましい限りです
政府への愚痴でした
* * * * * * *
明日は文化の日の祝日
本店は定休日で国道店のみの営業となっています
ご不便をおかけいたしますが
国道店をご利用ください
今日も一日お疲れさまでした