2022年1月20日(木)  パナソニックリビングさん、ご来店ありがとうございました


国道店お休み明けの本日は、
パナソニックリビング・中四国株式会社の
向かって左から
四国支店・徳島営業部の披田浩司部長さんと、
エンジニアリング部の宮本辰男部長さんと、
徳島営業部営業2課の多田佑司さんが
ご来店くださいました

一番の要件は、
「もしもの時に頼れる電気がある暮らし」の
スマートエルラインライトのご案内をいただきました

知らなかったんですけど、
EV車じゃなくても、
今お乗りのガソリン車で、
災害時のライフラインの確保が出来るんですって

車からお家に電気を送電し、
冷蔵庫(食材を腐らせない)、
照明(真っ暗にならず、不安を解消)、
TV電源(非常時でも近況を把握)等、
必要不可欠な電気を供給できるそうです

これはいいですね

車側の工事と、お家側の工事を
パナソニックリビングさんがやってくださるそうです
システムの詳細はこちら
   
日東エルマテリアルのスマートエルラインライト

あと、建物をまるごと抗菌してくれる
抗ウイルス・抗菌施工「キノシールド」のオススメ

施工は、イツモスマイルさんがやってくれるそうです

コロナも長引きそうですし、
南海トラフ地震も不安ですし、
備えあれば憂いなしの毎日です

詳細説明をお聞きになりたい方は、
パナソニックリビング中四国株式会社
四国支店 徳島営業部へ
📞 088-626-7077です

パナソニックリビングの宮本さん、披田さん、多田さん、
本日のご来店ありがとうございました

*   *   *   *   *   *
ランチタイムには、
仲よくさせていただいている取引先の社長様と
ランチに庄町のソライアさんへ行って来ました
美味しいランチと気の置けないお友達との時間を満喫させてもらいました
ご馳になりましたまた誘ってくださいね~絶対ね

2022年1月19日(水)  ジュエリーABEさんへ行って来ました!


国道店、火曜日定休日、第三水曜は定休日で、
月に一度の連休です

連休には、親の介護、自分のかかりつけの病院、
買い物などが盛りだくさんのスケジュールで
お仕事の日より忙しく・・・
今日は、用事でオートクチュール板東さんへ行ったら、
「奈津子さん、近所にジュエリー阿部っていう
 宝石屋さんあるん知っとる?」と仰るので、
「えっ?佐古に宝石屋?」、全く知らなくて、
美千代さんに着いていって来ました

お外には看板も何も出ていないですけれど、
中は宝石屋さんでした

この看板も屋内に掲げてました

評判が評判を呼んで、
宝石好きが宝石好きを呼んできてくれるような感じで
一見さんは気が付かない間口です
宝石が好きな方は、お値段も非常にリーズナブルで、
それに、自分の依頼のデザインにオーダーできるので、
世界に唯一一つだけのアクセサリーを手にすることができますよ~
紳士で柔らかなご主人が応対してくださいます

サイトをググると、前は通り町にお店があったようで、
電話番号は通じると思いますのでお問い合わせをどうぞ。
佐古のジュエリーABEさんへ行って来た!の巻でした

2022年1月18日(火)  本店をご利用いただきありがとうございました!


火曜日の定休日と、月の第三水曜は国道店の定休日で、
月に一度の連休となり、
本店をご利用いただきました皆さん、
ありがとうございました!

一店舗が定休日の日、
開いているお店にお仕事が集中し、
両日ともに本店のスタッフさんはとても忙しそうでした
お疲れさまです

近藤哲也君と宇山君は、後ろにエンジンのあるお車の診断中

佐々木俊祐君と住友謙二君は
足回りが不調なお車の診断中

工場長の近藤諒一君は車検中でした

田中一也君がしていた作業で、
ランボーという工具と、トルクレンチという工具が不調で、
新しい工具を購入しなくてはという事になり、
二つで40万円くらい要るんですかね
道具がないのにお仕事やってくださいとはいえず、
購入することになりました
大事に使ってくださいね・・・

そんなこんなの本店の様子でした

2022年1月17日(月)  オリックス自動車さんのU-carが搬入されてきました

2022年01月22日


さて、国道店には、
お客様がオリックス自動車さんのU-carサイトでご購入された
トヨタ・プリウスが搬入されてきました

恒例の運転席周りチェックピッカピカです

リヤーから見た室内~ピッカピカです

弊社でさせていただく作業は、
車検、登録申請、ETCセットアップ、
バッテリー交換、消耗品の交換~、
そしてお客様へのご納車代行となります

オリックス自動車さん、
ご用命をいただきましてありがとうございました

ORIX認定中古車のサイトはこちらです
     厳定 ワンプライス中古車リース

ビジネス用も、個人様用も、豊富な在庫で
絶対「これっ」と思う車と出会えるサイト
「新車まで要らんのよね~」と思われる方は、
ぜひのぞいてみられてくださいね~

新生活が始まる季節です
お車が必要な際の選択肢でお考えください

2022年1月16日(日)  わくわく通信 令和4年1月号


休み休みで申し訳ございません
お正月に作っておこうと思っていたわくわく通信は
1ページ目は作成できていたのですが、
2ページ目がなかなか手が付けられなくて、
月の半ばとなってしまいました

1月号は、表紙に今年自動車各社から出る予定の新型車情報、
裏面は、
・今年の運勢
・事務仕事はバランスボールで
・ゆうちょPayでPayできます!
・豚さんの心臓を移植
・QRコードの歴史
・おっさんレンタル
・新生活応援キャンペーン の7コーナー

お正月中にしたかったことでできなかったことは、
働き方改革推進支援助成金の申請
交付決定通知書をもらいましたので
ただいま申請書類をそろえ中で根を詰めてます
エイエイオー
鋭意努力中ですので
ブログに毎日アクセスして下さる皆さん、
ありがとうございます