2021年8月11日(水) 版画家 平木美鶴展(後半)へ行ってきました
11日には、版画家の平木美鶴先生の個展(後半)を見に、
銀座のGRACEへ行って来ました
正面の一番大きな作品「SORA2019」
どれも綺麗~~~
「暖かい日」
「暖かい日(弐)」
油絵も凹凸はありますけど、
全く違った技法は一見の価値ありです
オブジェもの展示もありました
綺麗~~~
今回の個展は、前期、後期に分かれていて、
前期が7/15(木)~7/28(木)
近代の木版画、アクリル画、オブジェ
後期が8/5(木)~8/27(金)
過去の作品からの精選した作品と
徳島をテーマにした木版画の作品
ちょうど夏休みでもありますし、
身近なところで触れることのできる芸術、
平木美鶴ワールドにぜひ行かれてみられてください
入場料は、なんと無料です
詳しくはこちらから 平木美鶴展
7月にお伺いした時には平木先生とお会いできたのですが、
今回はお会いできず残念~
運が良ければ先生のお話をお聞きできるかもしれません
ぜひどうぞ
その後、並びに、昔からよく行っていたお洋服屋さんがあって、
覗いてきました PITTI DONNA(ピティ ドンナ)
オーナーは41年一人でお店を続けてこられて、
安否確認も込めて行って来ました
元気でいらっしゃいました良かった
花の水やりに行く時用に、
赤の帽子を買いましたイエ~イ
可愛い帽子と会えて良かった
この帽子をかぶって佐古をウロウロしている人がいたら
私ですので声をおかけくださいね~
銀座のGTACEさんの平木美鶴先生の個展と、
PITTI DONNA(ピティ ドンナ)さんでした