2021年8月16日(月)  お盆明け、お仕事始めてますからね~!


お盆期間中、4日間、ご不便をおかけいたしました
今日から本店が稼働しています
表紙の写真は、お盆期間中に具合が悪くなってしまったお車を
今日から修理させていただいています
お待たせしまして申し訳ございません
国道店は、明日、明後日の定休日ののち、
木曜日からの始動となりますので
今しばらくご不便をおかけいたしますが
本店をご利用ください

今日は、お昼時に、お盆期間中行列で入れなかった
お諏訪神社の前のあんみつ姫さんへ
トコロテンを食べに行って来ました

11時半ごろに行ったのですが、
その後来るわ来るわ、
お客様があとからあとから来店されてました

みたらし団子を作り中

若いお客様のご注文は、大人気のかき氷ですね
昔ながらのかき氷機

氷をはさんでシュッシュッシュッと盛り上げて、

おまちどおさまです
この上にお好みの蜜をかけます

めちゃ美味しそうでした

あんみつ姫さんは、お諏訪神社の真ん前に合って、

諏訪神社は、昨日発刊の広報とくしまの8面に
「ふらっと徳島 歴史と文化財めぐり
 諏訪神社の迷子石」というタイトルで
取り上げて下さっていました

昔はこの辺が迷子が出るほど賑わっていて、
迷子の子は、迷子石の前に立ってもらって、
親が探しに来るのを待っていたんですって
迷子石は、江戸時代の終わりごろに設置されたものの、
今でも残っているのは諏訪神社だけだそうです
歴史ある諏訪神社に、迷子石を見にお越しください

帰りには、レトロ感満載の
あんみつ姫さんで一服されてくださいね~

その後国道店でお仕事をかたずけていたら、
山口農園の山口社長が、レンタルの観葉植物に
水やりに来てくれました

お仕事ご苦労様です

それでは、今日お仕事だった皆さんは
お疲れさまでした
明日も宜しくお願いします