2021年3月28日(日) お客様より桜情報を頂きました!
今日はあいにくのお天気でしたが
予報では風を伴う本降りの雨だったので、
随分柔らかな雨でした
今日は、法人で一番古くからのお客様の
宝タクシーさんの会長さんが、
神山の鬼籠野の「ゆうかの里」へ行かれたそうで、
桜の写真をお裾分けくださいました
綺麗~~~~~~~
お写真拝見させていただきありがとうございました
「ゆうかの里」は、平成20年に、
佐々木欽一さんというかたが個人で、
桜の苗3本から作り始められた里、
13年目で立派な観光地になるんですね
碑には、「山里に 諸人集う 枝垂れかな」
「永遠に 美しく咲け つばざくら」
里のお世話をされてる皆様に拍手です
国道店から見える眉山
山がピンク色になってきました
ここは、北佐古二番町の宝くじ売り場の東の魚井味噌さんの桜
綺麗~~~~~~~
なるべく長く
日本が一番美しい季節を堪能させてもらえますように
今日も一日ご利用くださいまして、
またご来店くださいましてありがとうございました
明日から始まる一週間は3月最終週で4月最初の週
早くも4月、そして1か月後にはGWって、
月日の経つのは早いですね
コロナは第4波かって言ってますけど、
第3波収まっていないし、
なんの対策もしてない従前と同じ状態での緊急事態宣言解除したので
卒業、入学、転勤、入社時期に合わせて、
GO TOの時と同じ状況になるような気がしますね
「ワクチンを接種するか否か」などの議論がされてますけど、
実際来ないんですもん
こんな無能な政府知らんね 国際政治力0
ガッカリなこと極まりないです
いつになったらほんまにワクチンくるんだろう・・・
分けてもらえれんって言うんが情けないですね
この上は、先日小池東京都知事が政府に陳情に行った
一度打てば一生変異ウイルスにも効く
日本産のワクチンの実現を願うばかりです
今日も一日お疲れさまでした