2021年3月4日(木) 月初の部門長会議を開催しました
暖かい一日でしたね
本日も弊をご利用いただきました皆様、
ご来店くださいました皆様、
大変ありがとうございました
今日は、月初の部門長会議を行いました
表紙の写真は、各部門の長の皆さんです
今月も内容は盛りだくさんで、
あらかじめ皆さんまとめては来てくれているのですが、
それでも1時間半はかかります
我々の会社では、女性が話が特に長いわけではなく、
男性も長い人はいるし、
全くわきまえなくて構わない会です。
「〇〇さんはよくわきまえてる」っていう言い方、
上から目線に感じますよね
わきまえ不要のフラットな会でありたいものです
今月も、スタッフ一同、
「お客様のお役に立つ提案に徹します」ので、
何なりとお申し付けください
さて、今日もたくさんのご用命の中で、
ムラーノのタイヤ交換もさせていただきました
ヨコハマタイヤのGeolandar
235/65R18 大きくて精悍なタイヤです
ご用命ありがとうございました
本店の朝は、田中一也君が、
自家用車のジムニーの車検整備をしていました
ジムニーを触りたくて整備士になったそうで、
免許を取って初めて買ったジムニーを乗り続けているそうです
「初志貫徹」、田中君の性格を表しているような話だなと思いました
息子さんも免許を取ったらこのジムニーに乗りたいらしく、
親子2代に渡って乗ってもらえたら、車冥利に尽きますよね
今朝、国道店の山岡店長と話していて、
ご自分のお車を「この子」と呼ぶ方がいらっしゃるそうで、
車に対する思い入れは人それぞれですけど、
我々もお客様もお気持ちに寄り添っていられたらなと思います
それでは、今日も一日お疲れさまでした
明日も宜しくお願いします