2020年3月4日(水)  スズキ・スペーシアカスタムが搬入されてきました


今日は、スズキの決算対策で、
試乗車用に下ろしたスペーシア・カスタムが搬入されてきました

カタログから、前から見るとこんなお顔

ボディーカラーも個性的なお色が揃っていて、
アクティブイエロー ブラック2トーンルーフ や

ブリスクブルーメタリック ブラック2トーンルーフ、

ムーンライトバイオレットや
フェニックスレッドパールなど
目の覚めるような鮮やかなお色が揃っています 

こんな感じで自転車も乗りまして~楽々便利~

しかも、しかも、
予防安全技術「スズキ セーフティ サポート」がついていて、

・危険な場面にあわないための技術
・危険が迫ってきたときに回避する技術
の搭載で、乗ってて超安心です

スズキ・スペーシアは、
2019年の販売台数が16万台!
2020年1月は1万2万台と、
安定した人気を持つ車種で、

スペーシアカスタムを買う100の理由がありまして
  情報はこちらです  100の理由

この100を確かめていただくために、
いつでも試乗していただけますので、
どんどんお申し付け下さい

そして、話は変わりますが、
南海プランナーさんから、
エーミングという作業をする機械工具が搬入されてきました

エーミング作業とは、
超音波センサーのついたバンパーを交換する時や、
フロントガラスを交換した時、
外装の修理をしたあとに、
カメラやセンサーで作動する装置が
正しく作動しているかどうかを確認し調整する機械で、
3月6日から使い始めます

南海プランナーの福山尚さん、
ご指導よろしくお願いします

それから、今日の折り込み広告には、
個人リースと、

U-carリースのチラシを入れました

こんな時ではありますが、
新生活も始まりますので、
お車が必要な方がいらっしゃいましたら
ぜひお声がけください

本日もご利用、ご来店ありがとうございました

2020年3月3日(火)  ご近所のお店 808cafe デメテール と、ルドルフ動物病院へ


今日は、国道店は定休日で、
本店のみの営業となっています
本日もご利用いただき、ご来店いただき
ありがとうございます
終日宜しくお願いします

さて、今日は3月3日、お雛祭りですね
お嬢様がいらっしゃるご家庭は、
ぼんぼりに明かりをつけなければですね

私事になりますが、
今日は、16回目の結婚記念日でもあるんです
お互いバツイチ同士の2回目の結婚で、
癇癪持ちの亭主と、よう16年も続いたなと思います
最近は、私が夜遅くまで働いているので、
帰ったら洗濯は入れて畳んでくれとるし、
夕飯のお手伝いもしてくれるし、
これからも宜しくお願いします

それから、今日は、毎日顔を合わすスタッフさんの
第一子が生まれる予定日なんです
元気に生まれてきますようにと、そわそわしています

さて、午前中は、近所に12月にOPENした
ルドルフ動物病院さんへ愛犬のトリミングに行って来ました

お迎えに参りましたら、田處院長先生が
ポスターを貼られていました

「先生、何のポスター?」

スマホが診察券になるんですって

このQRコードを読み取って、アップルIDを入力して
アプリを入れるらしい

詳しい看護師さんが教えてくれました

若い方は違うな~とつくづく思う・・・
ここへ来ると毎回必ず今風のことに気づかせてもらってます
うちもポイントがスマホに貯まるようにできれば便利なんだけどな~~~、
悲しいかな、仕方がわからん・・・
新しい感覚の動物病院、ルドルフさん、
またいろいろと教えてください
今日はお世話になりました

午後からは、タピオカスムージーのお店、
808cafe デメテール へ行きました

亭主の事務所のスタッフさんに注文を取ったので、
グリーンスムージーのタピオカ入りと、タピオカなし、
マンゴースムージーのタピオカ入り、
私は、今流行りのバナナスムージー

グリーンスムージーは、
バナナと、青汁に入れるケールをMIX

めっちゃ綺麗なケールです

出来上がり~~~

いちばん人気だそうです
グリーンスムージーにタピオカ
めちゃめちゃ健康的

スムージーは、いちご、パイナップル、マンゴー、
ブルーベリー、ミルクティーも美味しいらしいです

食事もメニューにありますので、
佐古界隈に来られましたらぜひお試しを

話は変わりますが、町がひっそりしてますね
マスクは相変わらず全くありませんしね・・・
徳島マラソンも中止になって・・・
今日、住吉に行きましたけど、
フィットネスクラブは休業してました
職種を名指しされるんですものね
めっちゃ怖いいい話は全く聞かないです 

どちら様もお見舞いを申し上げます
今日も一日お疲れさまでした

2020年3月2日(月)  今月も宜しくお願いします!


3月が始まりました
今日から学校はお休みということで、
お子様たちも自宅待機で、
なんだか町がひっそりしています

今朝の本店の朝礼当番は、
フロントの住友健志さん
朝から爽やかでした

本店は3月の初日ということで、
ヨコハマタイヤさんが激励にお見え下さっていました

朝も早くからありがとうございます
今月も宜しくお願いします

さて、紙製品がないということで、
報道では十分にあるということですが、

どこのスーパーにもないです
長引けば、いろんなものが配給になるんと違うん・・・と
ちょっと不安になりますね

お子様たちは、ちゃんとお留守番ができたでしょうか?
ざわざわと、胸騒ぎが収まらない週明けでした

本日も、車検法定点検リース点検
タイヤ交換故障修理ワイパー点検、
エンジンオイル交換エレメント交換
エアコン修理新車購入見積もり依頼etc.etcで
ご来店いただきました皆さん
ご予約をいただいておりました皆さん
ありがとうございました

明日、国道店は定休日で、
本店のみの営業となっています
ご不便をおかけいたしますが本店をご利用ください

今日も一日お疲れさまでした

2020年2月28日(金)  ランチタイムは所属する徳島南ロータリークラブの例会でした

2020年03月02日


金曜日は、所属する徳島南ロータリークラブの例会でした

昨夜は、政府の新型コロナウイルスの感染拡大防止対策により、
3月2日から全国の小中学校などに臨時休校を要請したのを鑑み、
我々のクラブも3月は例会を休会することに決まりました

これは国難です

瀧会長の会長挨拶は、
事態を非常に重く受け止めたご挨拶で、
戦時中、国民が
否応なく戦争に巻き込まれて悲壮感が増してきた状況に
感じが似てるなと思い涙が出ました

それにしても、教育現場、
お子様をお持ちのご家庭、
大変な状況ですけれども、
当社では、子連れ出勤奨励としました
みんなで協力しながらこの現状を乗り越えましょう

我慢します!コロナウイルスに勝つまでは

徳島南ロータリークラブの例会の様子はこちらです
   
 通算2277回例会 
*******************************

本日も、車検法定点検リース点検
タイヤ交換故障修理ワイパー点検、
エンジンオイル交換エレメント交換
エアコン修理新車購入見積もり依頼etc.etcで
ご来店いただきました皆さん
ご予約をいただいておりました皆さん
ありがとうございました