2019年12月20日(金)  ダイハツ・タントX お買い上げいただきありがとうございました!

2019年12月20日


いよいよ今年も残すところ十数日となりました
20日後には令和2年のえべっさんが始まってるんですもんね
無事、年越し、年明けをしたいものです

さて、国道店には、Kさんからご注文いただいておりました
ダイハツ・タントX スマートアシストパックが
搬入されてきています
新年に気持ちよくお乗りいただけます
納車時よろしくお願いします

本日も、車検法定点検リース点検
タイヤ交換故障修理ワイパー点検、
エンジンオイル交換エレメント交換
エアコン修理新車購入見積もり依頼etc.etcで
ご来店いただきました皆さん
ご予約をいただいておりました皆さん
ありがとうございました

明日もよろしくお願いします

2019年12月19日(木) ホンダ・N-BOX お買い上げいただきありがとうございました!

2019年12月19日


夜になって冷えてきました

今朝は、従弟の富士原君ちのお嫁さんのゆかりさんが
お買い上げくださいました
ホンダ N-BOX GLターボセンシングが
搬入されてきました

ただいまホンダのNシリーズは3か月待ちで、
長い間お待たせいたしました
納車時よろしくお願いします

今日の国道店の様子です

本日も、車検法定点検リース点検
タイヤ交換故障修理ワイパー点検、
エンジンオイル交換エレメント交換
エアコン修理新車購入見積もり依頼etc.etcで
ご来店いただきました皆さん
ご予約をいただいておりました皆さん
ありがとうございました

明日は早くも週末、一日宜しくお願いします
今日もお疲れさまでした

2019年12月18日(水) お車の修理、整備、諸々ご用命をいただきありがとうございました!

2019年12月18日


ぐずついたお天気です
さて、国道店は火、水(第三水曜)の定休日で、
ご不便をおかけしており、
本店をご利用いただきありがとうございます

表紙の写真は、お客様からお預かりしたり、
搬入されてきている冬タイヤ

まさに今、夏タイヤから冬タイヤへの履き替えラッシュです

履き替えが終わったら、夏タイヤを所定の位置に保管、
またはお客様ご指定の場所へ送付・・・の作業を
本店の店長の東野亜希子さんがやってくれていました
彼女は20年選手の大ベテランです

タイヤのシーズン履き替えのご用命も承っておりますので
どうぞご利用ください

お外班の宇山和雄先輩(と、みんなから呼ばれています)は、
車検の作業と同時に、

ヘッドライトの磨きをさせていただいておりました

新車同様、綺麗になりますように

新入社員の谷直也君は、
教育係の住友健志君に習ってバッテリー交換

チェック

住友健志君、よろしくお願いします

LPGの容器タンクの載せ替えもご用命をいただき
ありがとうございました

そして、今週初めには、
ランボルギーニのオイル交換のご依頼をいただき・・・

水牛のマーク

ランボをリフトアップして見るということも
なかなか生涯のうちで経験することもないことで、
私も会社に入って38年になりますが初めてです

担当は、本店工場長の東野英治君がさせていただいておりました

町工場にランボルギーニのオイル交換のご依頼をいただきまして
ありがとうございます
「春には車検をお願いします」とお帰りになられたそうで、
大変恐縮しております
どうぞよろしくお願いします

*   *   *   *   *   *   *

昨日、今日のお休みに、
顔を怪我していて行けていなかった美容院へ行ったり、
皮膚科や眼科へ行ったり、ネイルサロンへ行ったり、
そごうへも行きました

地下の食品売り場にも参りましたが、
今まで出店していたお店が所々撤退していて
「最後までやろうだ」と思ってしまいました

コンサルタントに依頼したというので
よい成果が表れますよう祈ってます

*   *   *   *   *   *   *

今日は、国道店に、仲良くさせていただいている農家さんから、
ケールという青汁に使ったりする珍しいお野菜と、
おっきなキャベツを頂戴しました

初めてみるお野菜、ニンジンリンゴジュースに入れてみます
ビタミンたっぷりのお野菜、ありがとうございました

*   *   *   *   *   *   *

それでは、今日も一日無事暮れようとしています
お仕事だった皆さんはお疲れさまでした
ではまた明日~

2019年12月14日(土)  ダイハツ・ロッキー お買い上げありがとうございました!

2019年12月14日


風が冷たい一日です
ハローズさんが6日OPENして、
12日にしまむらさんと薬のレディーさん、
13日にセリアがOPENし、
佐古駅西側がとても賑やかになっています

新しいお店の出店で、明るくて華やかになった反面、
既存のお店さんの存続が心配で
手放しで喜べない地元住民の一人です
しかし、地元資本じゃ、
こんな立派な建物、建てれないですもんね。
なんか、心がざわざわします

心がざわざわすること多いですよね
ニュジーランドで起きている森林火災もその一つ
地球は一度燃え尽きて、
再生しようとしているのかもしれません

さて、話は変わりまして、
今朝は、前店長の三原さんの木工業界のお仲間がお買い上げくださいました
ダイハツ・ロッキーが搬入されてきました

キャッチフレーズは、「新自由SUV」

後ろ姿~

みんなでワイワイ、こんな使い方をする車です

兄弟車がトヨタから出ていて、
トヨタでの名称はライズ

お車の情報はこちらですRocky

車があまり売れていないと報じられるこの時期に、
お買い上げいただきましてありがとうございました
納車時よろしくお願いします

*   *   *   *   *   * 

ブログをご覧くださる皆様へ
お陰様で、ほとんど全ての国産車や一部の輸入車を
取り扱っております
走りを楽しむ車から、バリバリ働く車まで
魅力的なお車が続々投入されています

お車ご購入をご検討の際にはお声掛けください
頑張りますっ
アフターフォローもお任せ下さい

*   *   *   *   *   * 

今日の国道店の近藤工場長は、
アルファロメオのシートヒーター付きのレカロのシートの
配線の接続とスイッチの新設作業をさせていただいておりました

これぞプロフェッショナルの顔

確認は、五感を澄ませて

作業をご依頼いただきありがとうございました
またのご利用を心よりお待ちしています

*   *   *   *   *   *

今週は、ダンロップタイヤの担当の秋山さんから、
昔からあるパインアメをいただきました

なんか、黒いんもある~~~

ダンロップさんとパインアメさんのコラボで、
タイヤの形をしたコーラ味のアメ

ほんま~、パインアメを黒くしたらタイヤになる~

これ、思いついた人、まさしくホームラン級の発想やね
私が上司だったら冬の賞与は倍付~
笑える差し入れありがとうございました

*   *   *   *   *   *   *

本日も、車検法定点検リース点検
タイヤ交換故障修理ワイパー点検、
エンジンオイル交換エレメント交換
エアコン修理新車購入見積もり依頼etc.etcで
ご来店いただきました皆さん
ご予約をいただいておりました皆さん
ありがとうございました~

今日も一日お疲れさまでした
近づいてくるインフルエンザに負けないように
ゆっくり休みましょう

2019年12月13日(金) ちっちゃいシルエットとおっきいシルエット

2019年12月13日


今日も一日「あっ」という間に過ぎ去りまして
今年も営業日は2週間ほどとなりました
新年への準備は着々と進んでらっしゃいますか?
全員そろって無事新しい年が迎えられますよう
毎日祈ってます

さて、表紙の写真は、今日休暇を取っている
イクパパの近藤哲也君と、次男さんのシルエット
国道店へ顔を見せてくれました

息子さんはなんとなんと、車に興味を示してますイエ~イ

木琴とが電子オルガン、木のおもちゃなどたくさんある中で
やっぱり車 エエゾエエゾ

車の業界も興味を示す若者が減って人材が少なくなり危惧されてますので、
このまま車好きな青年になってくれたらええなぁ

ご縁があったら、車の業界へ進んでほしいなぁと思いつつ、
近藤哲也君、幸せのおすそ分けをありがとう
仕事も育児もガンバッテ
すくすく育ってくれますように
またお休みの時には寄ってね~~~

*   *   *   *   *   *   *

16時からは、全労済さんの石川遼君がご来店くださって

代理店の店主にコンプライアンスの聞き取り確認

お世話になりました
引き続きよろしくお願いします

*   *   *   *   *   *   *

今日は、所属する徳島南ロータリークラブの
クリスマス例会ですが、
顔の怪我で出席するに至らず
お仲間の皆さん、すみません
楽しまれてください

*   *   *   *   *   *   *

本日も、車検法定点検リース点検
タイヤ交換故障修理ワイパー点検、
エンジンオイル交換エレメント交換
エアコン修理新車購入見積もり依頼etc.etcで
ご来店いただきました皆さん
ご予約をいただいておりました皆さん
ありがとうございました~

今日も一日お疲れさまでした
近づいてくるインフルエンザに負けないように
ゆっくり休みましょう