2019年6月4日(火)  創作日本料理・味扇さんの特選松花堂を推薦します


昨日、地域雑誌「Geen」のクチコミグルメのコーナーに、
6月号に掲載されたサニー住建工業の泉社長さんから推薦を頂き、
私の推薦する
「創作日本料理・味扇さんの特選松花堂」の取材がありました

この人がライターの乾亮太さん

ライターで飯を食えるって人、
なかなかお見かけしなくって、
どこかに所属してる人が多いところ、
秀でた才能をお持ちなのでしょう

事務所は、美馬市に構えられていらっしゃって、
情報はこちらRyota Inui works

とても綺麗な写真を撮られる方です

私がオススメする一品はこちらで
味扇 特選松花堂

光の調整

なるべく自然光で撮りたいとの事でブラインドの調整

配膳もご自分で~

盛りつけは味扇さんの料理長さんがお手伝い

ジャ~ン こんな感じです

料理長さんからお料理への思い入れを聴き取したり~

社長の今出貴士さんもご挨拶にお顔を見せてくださいました

お料理は、私が自信をもってオススメする逸品で、
何もかもが心づくし
昨日は、デザートに、ほうじ茶のプリンでした

味扇さんのランチ、
日頃は県外のお客様がお見えになる時だとか、
生命保険会社に勤務するお友達とのランチだとかで利用するのですが、
昨日も何組もの女子会で大賑わいでした

ランチメニュ~
              

すきやき定食は、
100g1000円のお肉を使って1000円     

お造り膳は、こんだけついて1000円

にぎり定食は、うどん付きで1200円

特選にぎり十貫定食は、1500円

安いとは言いませんけど、内容が充実し過ぎていて、
金額に対するお値打ちは、大袈裟かもしれませんけど500%
開店前から待ってらっしゃる人もいらっしゃるそうです

南内町の創作日本料理味扇さんの佇まい

お庭や玄関先の手入れが行き届いていて、
とても居心地の良いお店さんです

GEENの7月号に掲載されると思いますので、
6月20日頃に出るGEEN7月号をぜひご覧ください

ライターの乾亮太さん、ありがとうございました
どのようなページになるか楽しみにしています

創作日本料理の味扇さんのランチ、ぜひおすすめです

2019年6月3日(月)  今週も宜しくお願いします!


一週間の始まりです
今朝の本店の朝礼には、ブリヂストンタイヤの
弊社担当の福本弘和さんと、
これから担当になって下さる村上志郎さんが
ご参加くださいました

福本さん(向かって右)は、
6月6日から愛媛に転勤が決まっていて、
ご挨拶にいらしてくださいました
55歳が役職定年で、ご実家のある愛媛への転勤って、
もの凄く社員に優しい企業さんだと思います

愛媛へ戻られてもどうかご活躍ください

国道店にもご挨拶に来てくれて、
「副店長の山岡です」名刺交換~

村上さん、これから宜しくね

福本さん、これまでありがとう~

そして朝一には、お世話になっている
さくら税理士法人の天羽先生が、
毎月恒例の、
直近の経営数値の確認にいらっしゃってくださいました

朝も早くからありがとうございました~
引き続き宜しくお願いします

そして、徳島銀行の久保原さんがい~いお話をもってきて下さって・・・

大正銀行との合併、おめでとうございます
ますます大きくなられますように

それから今日は、
事業場管理責任者講習があり、
本店からは東野工場長、
国道店からは近藤諒一工場長が参加しました

ご参加の各工場の皆さん、

徳島県の自動車指定工場は313社、
徳島の交通社会の一翼を担っています

話しは変わりますが、
お外回りの岡本君が使っているメンテナンス車の
コンプレッサーが壊れてしまって、

新しいコンプレッサーを積みこみました

絶好調だそうです

このお車で、お客様の会社を巡回しています
お客様の会社にて
エンジンオイルの交換等、承っておりますので、
ご利用ください

*   *   *   *   *   *   *

昨日は、法事のためにお休みをいただいておりまして、
高知に帰ってきました

途中、徳島~高知下りの立川PAで、
恒例の立川牛のBBQの立ち食い~

立川PAにお立ち寄りの際には、
ぜひ食べてみられてください
絶品ですよ~

とても珍しいBMW M6のカブリオレを見ました

若いお兄ちゃんが乗っておられました
一度乗ってみたいお車です

そんなこんなでとても慌ただしく一週間が始まりました

本日も、車検法定点検リース点検
タイヤ交換故障修理ワイパー点検、
エンジンオイル交換エレメント交換
エアコン修理新車購入見積もり依頼etc.etcで
ご予約いただきました皆さん、
ご来店いただきました皆さん、
ありがとうございました

明日は、国道店は定休日で、
本店のみの営業となっています
ご不便をおかけいたしますが本店をご利用ください

今日も一日お疲れ様でした

2019年6月1日(土)  ドライブレコーダー取り付け~

2019年06月01日


最近よくご注文をいただきますのは、
ドライブレコーダー
弊社は、UP-SAFETYの商品を取り扱っています

後ろにも後ろ向きにカメラを岡本君が付けてました

床面を脱着して配線を前につなぎます

前のカメラはこれです

ドライブレコーダーの取り付けを承っております
前向きにだけ付けるか、後ろ向きにもつけるか、
ご相談にのりますので、どうぞお立ち寄りください
お待ちしています

*   *   *   *   *   *   *

昨日は、弊社のお客様が遠くで故障されていて、
保険会社からのご依頼で、
吉野川市のオートボデーサービスカワハラさんが
運んできてくれました お世話になりました~

*   *   *   *   *   *   *

それから、山口農園の山口社長さんが、
レンタルグリーンの交換にいらして下さいました
「うんしょ、うんしょ」

お手入れをして帰ってくれました
山口社長さん、ありがとう~~~

*   *   *   *   *   *   *

朝のおかず~

私は断然シャウエッセン派
朝からモリモリ食べちゃいますね
気温の変化で体調を崩してしまいそうになりますので、
くれぐれも用心しましょう
それでは~~~~~

2019年6月1日(土) ダイハツ・ムーブ お買い上げありがとうございました!

2019年06月01日


いよいよ今日から6月に突入しましたね
国道店には、H様にお買い上げいただきました
ダイハツムーブが搬入されてきています
お色は、ブライトシルバーメタリック
グレードは、X”SAⅢ”

数ある自動車販売店の中から、
弊社でお車をご購入下さいまして
誠にありがとうございます
納車時宜しくお願いします

お車の情報はこちらですMOVE

*  *  *  *  *  *  *

ブログをご覧くださる皆様へ
お陰様で、ほとんど全ての国産車や一部の輸入車を
取り扱っております
走りを楽しむ車から、バリバリ働く車まで
魅力的なお車が続々投入されています
お車ご購入をご検討の際にはお声掛けください
頑張りますっ
アフターフォローもお任せ下さい

*  *  *  *  *  *  *

6月初日の朝は、本店では朝礼前に3名がお車引取に出発しました

「行ってきます」

朝礼には、ヨコハマタイヤさんが参加して下さって、
「激」を飛ばしてくれました

朝も早くからありがとうございます
今月も宜しくお願いします

本日も、車検法定点検リース点検
タイヤ交換故障修理ワイパー点検、
エンジンオイル交換エレメント交換
エアコン修理新車購入見積もり依頼etc.etcで
ご予約いただきました皆さん、
ご来店いただきました皆さん、
ありがとうございました

明日、本店は定休日で、国道店のみの営業となっています
ご不便をおかけしますが国道店をご利用ください