2019年6月14日(金)  国民共済COOP 指定整備工場会 総会が開催されました


今週、来週は、会合の多い週で、
今日も明日も会が入っていて、
会合への出席で仕事に差し障りが生じてきたら
本末転倒やなと思います

水曜日には、
こくみん共済COOP<全労済>指定整備工場
徳島県協議会第26回総会が開催されました。


総会の時期なんですね
7月にもNCSさんの総会で
東京に呼ばれてるんですよね

三役よりご挨拶

この会の会長さんで、
縣南自動車整備の城社長さんよりご挨拶~

来賓挨拶は、徳島県推進本部の藤岡一雄本部長さん

徳島推進本部の皆様

総会の成立奉告、
議長選出、書記の任命、議事審議などで
かなり長時間でしたが、
全労済さんの会議は、推進本部さんが
詳細な資料を作り込んできて下さるので楽勝~
部長の乾さん~~~~~

我々は、こくみん共済COOP<全労済>の指定整備工場で、
全労済さんの組合員さんのカーライフを
サポートさせて頂いています
組合員さんは、
組合員価格での点検整備や車検等がご利用いただけます

最寄りの指定整備工場はこちらから 
             こくみん共済 coop 指定整備工場検索

お得なサービスがいっぱいです

車検見積もりサービスのフォーマットもついてますので
車検が近い組合員さんはご利用ください 
            車検無料見積もりサービス

総会終了後、お食事会がありました

グランドパレスさんのお料理は、
評判が評判を呼び、かなり会合に使われていて、
いつ行っても宴会場はほぼほぼ埋まってます

この日、事務局の池田さんが吟味されたお料理が、
赤海老とモモリコトマトのミルフィーユ
アトランティックサーモンのマリネ
ガーデンリーフ ゆこう酢のビネグレット

帆立貝のポワレ グラナチーズのリゾット
ハマグリのトマトクリ-ム

アンガスビーフのランプステーキ マデラソース
しいたけ侍とインカの目覚めソテー

など・・・ご馳走様でした

最近ステーキは、アンガスビーフをよく見ます

アンガスビーフは
もともとスコットランドの東部のアンガス州が原産地で
取れた黒毛和牛のお肉のことを指しています

えっ? スコットランドで取れた黒毛和牛って
じゃ、今問題になっている種が輸出されたってこと

情報はこちらアンガスビーフ

*   *   *   *   *   *   *

本日も、車検法定点検リース点検
タイヤ交換故障修理ワイパー点検、
エンジンオイル交換エレメント交換
エアコン修理新車購入見積もり依頼etc.etcで
ご予約いただきました皆さん、
ご来店いただきました皆さん、
ありがとうございました

今日も一日お疲れ様でした
明日も宜しくお願いします