2018年10月6日(土)  昨日のランチタイムのロータリーの例会~!

2018年10月06日


昨日のランチタイムのロータリーの例会には、
お取引先の社員様の、菅澤英介さんに
ボランティアのお話しをお伺いしました

少し前に、三歳のよっちゃんを見つけた
尾畠春夫さんがクローズアップされましたが、
菅澤さんも、困っている人たちを見ると放っておけない人で、
お仕事の傍ら、被災地へ足を運んではお役にたたれています

徳島県内での活動は、
‘新町川を守る会’のボランティアスタッフとして、
会のHPの管理の他、
ひょうたん島クルーズの操縦をしたり、
川サンタのサンタ役をしたり、
徳島マラソンの時に、
川の駅からランナーズオアシスまでランナーの皆さんを運んだり、
県外の人なのに、県人がするより
街の活性化によっぽど尽力してくれています
菅澤さん、いつもいつもありがとう

昨日の話しは、九州熊本地震の際や、
宇和島の豪雨災害などに行かれた際の
ご経験をお話し下さいました

詳しくは、こちらです 徳島南ロータリークラブ

菅澤さんは、14年前に徳島に着任されて以来のお付き合いで、
14年前と全く変わらないシルエットは
やっぱり、ボランティアのおかげなのかもしれまんね

私の周りでは、
無私の奉仕をこんなにガッツリしている人はいなくて、
頭が下がります。

菅澤さんの活動を応援しています
ますますご活躍ください

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村