2018年6月9日(土)  徳島県自動車整備振興会 会長表彰

2018年06月09日


皆さん、こんにちは。
今日も、弊社をご利用いただきまして、
またご来店いただき、ありがとうございました

さて、今日は、所属する
一般社団法人 自動車整備振興会で
定時総会が開催されました

総会に先立ち、各種表彰がありました

表紙の写真は、弊社の中野智仁君です
すっとしとる~~~~~

この会の会長さんで、トヨタカローラの北島義貴会長さんが
表彰状を授与してくれました

まずは一礼

「中野智仁様
 貴殿は、自動車の整備部門に7年以上従事し、
 成績、操行ともに他の模範となり、
 自動車整備業界の振興に著しく貢献されました・・・」

 表彰状と副賞授与~~~~~

北島義貴会長さんに授与してもらえるなんて、
光栄至極に存じますっ 
この上もない幸せでございますっ
ありがとうございました~
中野君、ますます頑張ってください

驚いたのは、会員事業所が912事業所あって、
優秀社員賞を頂いたのは、うちの中野君ただ一人
えぇ~~~~~~うそぉ???
各事業所の社長さん、
どんどん優秀な社員さんを
栄えある会長表彰に推薦したげて下さいね~

その後、二つの団体の通常総会がありました

我々の業界が誇るリーダー、義貴会長のご挨拶
「どんなにユニットが変わっても、
 どんなモビリティーが出て来ても、
 走って止まって曲っては変わらない
 一つ一つの事業所が発展し、
 社員の一人一人が活き活きと働き、
 地域になくてはならないお店になっていけるよう
 思いを一つにしてやっていきましょう」
 ・・・のような内容でした

所属する「整友支部」からは、仁木孝教支部長さんが
副会長として閉会のご挨拶を述べられました

整備振興会の今井良典事務局さん
総会資料のスマートな説明に拍手~~~~~

13時から16時まで、みっちり三時間の総会でした
お会いできました皆さん、ありがとうございました

*   *   *   *   *   *   *

明日、日曜日は、本店は定休日で、
国道店のみの営業となっています
ご不便をおかけしますが国道店をご利用ください

それでは、今日も一日お疲れ様でした
明日も宜しくお願いします

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

2018年6月8日(金) あいおいニッセイ同和さんの東富士研修センターより

2018年06月08日


おはようございます
梅雨独特のじめじめした一日の始まりです

昨日は、あいおいニッセイ同和の
東富士研修センターへ二泊三日で行っている
本店の東野工場長が富士山の写真を送ってくれました

一日目は雨で全く見えなかったようですが、
昨日は徐々に晴れて


壮大~~~~めちゃ綺麗~~~~~
絵画のようです

一生のうちで、こんなに間近で富士山を見るってこと、
なかなかないと思うので皆さんにお裾分けです
東野工場長、ブログネタをありがとう

研修センター外観 

研修の様子は、残念ながら構内撮影禁止となっています

お車の外装修理の見積もりの研修に行っているのですが、
2泊3日で、宿泊もさせてくれて、三度の食事がついて、
研修もさせてもらって4万円弱って
申し訳ないほどに安い企画を提供して下さって、
あいおいニッセイ同和さん、
いつもありがとうございます

19日からは、
埼玉研修センターへ2人参加させていただく予定です
どうぞ宜しくお願いします

*   *   *   *   *   *   *

話しは変わりますが、この夏、
自動車各社から、新型車が続々お披露されます
ダイハツからは、ミラココアの後継のミラトコット、
ホンダからはN-VAN、
そして、スズキからは、
1970年から発売されているスズキ ジムニー

車の情報サイト、モビーでは、
新型ジムニーの予想CGがアップされています

情報はこちらですMOBY・ジムニー情報 

素朴なゴツゴツ感が消えて、洗練されてますねっ
正式発表が待ち遠しいです

本日も、車検法定点検リース点検
タイヤ交換故障修理ワイパー点検、 
エンジンオイル交換エレメント交換
エアコン修理新車購入見積もり依頼etc.etcで
弊社をご利用頂きます皆様、
ご来店いただきます皆様も
ほんまにありがとうございます
夕方まで宜しくお付き合いください

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

2018年6月7日(木)  ほなけん安心!ええじょ!全労済!


皆様こんにちは
一日早かったことないですか?

本日も、車検法定点検リース点検
タイヤ交換故障修理ワイパー点検、 
エンジンオイル交換エレメント交換
エアコン修理新車購入見積もり依頼etc.etcで
弊社をご利用頂いている皆様、
ご来店いただきました皆様も
ほんまにありがとうございました

さて、昨夜は、
全労済再共済連さんの指定整備工場会が開催され、
参加させていただきました
表紙の「ほなけん安心!ええじょ!全労済!」は
全労済さんのキャッチフレーズです

会議資料~

びっしり二時間の会議がありました

指定整備工場会の城会長さんのご挨拶

全労済さんで共済をお入りの皆様の
自賠責保険のご契約や車検を承っています
ご用命は、指定整備工場へお申し付けください

全労済さん、
指定整備工場会でお会いできました皆さん
ありがとうございました

昨日は、部門長会議、
今日は、月初のランチミーティングを開催しました


今月もどうぞ宜しくお付き合いください

それでは、一日お疲れ様でした
明日も宜しくお願いします

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

2018年6月6日(水)  東野工場長は昨日から出張です

2018年06月06日


おはようございます
雨の水曜日、国道店の朝の始動の様子です

本日も、車検法定点検リース点検
タイヤ交換故障修理ワイパー点検、 
エンジンオイル交換エレメント交換
エアコン修理新車購入見積もり依頼etc.etcで
弊社をご利用頂いている皆様、
ご来店いただく皆様も
ほんまにありがとうございます

さて、6月は研修が目白押しで、
昨日は、本店の東野工場長が
事業場管理者講習を陸運事務所で受講して
帰ってきてすぐに三島にある
あいおいニッセイ同和の東富士研修センターへ
出発しました

徳島 → 新大阪~ → 静岡乗り換え~

→ 三島へ到着~

晩ご飯は、新幹線の中で駅弁~
ブラックアンガス牛カルビ重

もうちょっと盛ってほしかったですね

私が、ブログネタに
「研修の写真を撮ってきて~」と言うと、
「社長、勉強に行ってるんですよ」と言われるんです
そりゃそうですよね。写真を撮るって、
「ここで撮ってもええんだろうか?」などと
気を使うのも勉強に専念できませんよね
なので、誰にも迷惑をかけず、
旅の雰囲気が良く分かる駅弁の写真
ありがとう~~~~~
たくさん勉強してきてください

今日はランチタイムに部門長会議があり、
晩は全労済再共済連さんの指定整備工場会です
お会いできます皆さん宜しくお願いします
それでは、夕方まで宜しくお願いします

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

2018年6月5日(火) 今日もありがとうございました!


国道店お休みの本日、
本店をご利用いただきました皆さん、
ご来店いただきました皆さん、
ありがとうございました

表紙の写真は、
お車にカーテンを取り付けされたお客様に
ご説明を差し上げている岡本君

リヤー部に純正のカーテンを
お取り付けさせていただきました

弊社と長いお付き合いをさせて頂いているFさん、
ご用命ありがとうございました

さて、昨日は、保険契約で業務提携をさせて頂いている
igu保険プランナーの井口社長と、前田専務と、
私と井口社長のお誕生日が一日違いですので、
年に一度、持ち回りでお誕生会を開催していて、
平たく言うと、情報交歓会でした

いいお付き合いをさせて頂いていて、
本当にありがとうございます
これからも宜しくお願いします

二次会は、‘べろべろBAR’の樋口マスターのところで
わいわいしてきました

ペパーミントがたくさんある時にと、
ペパーミント大盛りのモヒート

たいがいのリクエストにお応えしてくれるので
楽しく飲ませていただきました

話しは全く変わりますが、
私がにんじんジュースをしてるのを知っている方が、
こないだ土つきの人参をくれました
風呂場で洗って、このとおり

腰が痛かったです
洗いの機械がなかった時の
昔のお百姓さんの大変さが分かりました
今度は洗ったのを下さい。
宜しくお願いします

最近、ブログをご覧いただいている方が多くて、
昨日は、655名の方に4527アクセスをいただき
ありがたいのですが、
「皆さん何を期待していらっしゃるの?」と、
「こんな内容でええんかしら?」と
とてもプレッシャーに感じています

昔からブログをご覧いただいている
F両国さんにお勤めだったNさん、
今日、お声をおかけ頂きまして
ありがとうございました
お店にもぜひお寄り下さいね

脈略のない内容になってしまいましたが、
今日はこの辺で・・・

一日お疲れ様でした
明日も宜しくお願いします

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村