2017年7月12日(水)  涼を求めて・・・(>_<)”


皆様こんばんは! 
今日も暑かったですね
本日も、車検法定点検リース点検
タイヤ交換故障修理ワイパー点検、 
エンジンオイル交換エレメント交換
新車点検、 新車購入見積もり依頼etc.etcで
ご利用頂きましたみなさん、
ありがとうございました

朝からいろんな事がありまして
たくさんの方とお会いしました
ご来店いただきました皆様も
ありがとうございました

*   *   *   *   *   *   *

さて、今日は、愛犬家情報です
暑い季節のお散歩は、
「どこ行こうか?」と、とても悩みます

お堀の公園の緑のアーチや
城山公園の北側の遊歩道、
表紙の写真は、新町のボードウォークです
日時は昨日の三時ごろです
この時間帯には、このように影が出来て、
愛犬がとっても楽にお散歩できます

宜しければ行ってみられてください

*   *   *   *   *   *   *

今日も一日お疲れ様でした
明日も宜しくお願いします

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

2017年7月11日(火)  暑い~~~~~~~(>_<)”

なんですかこの暑さ・・・
頭が痛くなる暑さですね
年々暑さが増して、
この暑さがあと2か月半続くと思うと
         です。

お外で作業の皆さんは
ほんまにご苦労様です

今日は、工場にとりあえず2台、
スポットクーラーを注文しました
もう扇風機くらいじゃ
クラクラする暑さに対応できません

使い勝手が良ければ順次増設します

工場作業のある会社さんでは
どのような暑さ対策をなさっておられますか?
「これはいいよ」という事案がありましたら
教えてください

*   *   *   *   *   *   *

今日は、朝10時半から歯医者へ行って、
何か所も傷んでいることが判明し、
急遽麻酔などもして
2時間15分の重整備となりました

午後からは、両親のお買い物に行ったり、
犬の散歩をしたり、本社へ行ったりで、
早くも夜となってしまいました

何か、精の付く夕食を今から帰って作ります
それでは、どちら様も、
今日も一日お疲れ様でした

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

2017年7月10日(月)  幾久しくお幸せに♡


昨日は、国道店の整備スタッフの
近藤諒一君の結婚式でした
ご両家のご家族、ご親族様だけの
結婚式だったそうで、
今日、内祝いを持ってきてくれました

奥さんは、知恵ちゃん
とっても可愛らしいお嫁さんだそうです

引き出物は、い~い匂いのする石鹸と

今治タオルのバスタオル

嬉しい~~~~~~~
なんで私がバスタオル好きなん知っとんですか?
妙な趣味なんですけど、
プレゼントにバスタオルが一番うれしいんです
なぜか、昔から・・・。
大事に使わせてもらいますね

ちょっと落ち着いたら、
知恵さんも一緒に、
みんなでご飯会へ行きましょう

いつまでも愛情たっぷりで
幾久しくお幸せに

さて、今日も朝からたくさんの皆さんにご来店いただき、
甘い物、さっぱりするもの、お野菜・・・
たくさん差し入れをいただきありがとうございました
心より感謝です

本日も、車検法定点検リース点検
タイヤ交換故障修理ワイパー点検、 
エンジンオイル交換エレメント交換
新車点検、 新車購入見積もり依頼etc.etcで
ご利用頂きましたみなさん、
ありがとうございました
明日、国道店はお休みで、本店のみの営業となっています
ご不便をおかけしますが宜しくお願いします。

それでは、今日もあと少し、
一日お疲れ様でした

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

2017年7月9日(日)  昨日は「 カメソニ2017 」


昨日も今日も、とってもたくさんのお客様に
ご来店いただいた週末でした
ご来店、ありがとうございました

また、車検法定点検リース点検
タイヤ交換故障修理ワイパー点検、 
エンジンオイル交換エレメント交換
新車のご契約新車購入見積もり依頼etc.etcで
弊社をご利用頂きまして
ありがとうございました

今日、お休みだった服部さん、
親しい方と一緒にご来店ありがとう
また、そのお友達のお嬢様のご主人が
お車をお買い上げ下さってありがとう~~~

さて、昨日は、お昼の2時まで仕事をして、
2時から大阪へ、表紙のコンサートを聞きに
大阪は、心斎橋のミナミアメリカ村へ行ってきました
バンド名は
Quncho with THE THIRD STONE BAND

会場は、ミナミアメリカ村のBIGCAT

あっ、偶然にも・・・ロビーでこの方とお会いしました
私服もステキ

そして、偶然にも、このお二人とも・・・
お知らせいただきありがとう

オープニングには、
この日の主役のカメソニさんが司会役で出てこられ

ローソンチケットも早々と売り切れ、
当日券も申し込み殺到、
お席はたぶん椅子席が400席、
立ち見が100人と言わんいらっしゃいまして
大変な賑わいでした

前座は「エレナ カトウバンド」

このバンドの演奏40分の後、
次なる前座のお笑い芸人さんへバトンタッチ

めっちゃ笑いました
去年は、尼神インターや、モリヤスバンバンビガロで
爆笑させてもらいましたが

今回は、皆さんこの方たちご存じですか?
「バイク 川崎 バイク」

Youtubeはこちら BKB

「ヘッドライト」

Youtubeはこちら ヘッドライト

「おいでやす小田」

Youtubeはこちら おいでやす小田

「スーパーマラドーナ」

Youtubeはこちら ーパーマラドーナ

そして、パンフレットには書かれていませんでしたが
なんと「南海キャンディーズ」のりょうちんとしずちゃん

お笑いは、TVより生がええということを
人生半分以上過ぎてから知りました

まだ南海キャンディーズが売れてなかった頃から
本日の主役のカメソニさんが
Quncho with THE THIRD STONE BANDの
ステージに呼んであげていたのだとか・・・
面倒見の良い心の大きな方です

そして、お聞きしてなかったのですが、
この日のライブは22時までだったそうで
結局私は、本ちゃんを見えないまま
徳島への帰路に着いたのでした
残念無念なのでありますが、
私の周りの人にもルーティンがありますから
泊りというわけにもいかず・・・
カメソニさん、大変失礼いたしました

次回のカメソニさんのライブは11月24日
※後から知ったのですが、
 2018年の11月24日でした
 心斎橋に今年行ってしまうところでした

必ず来るよと誓った大坂でした
次回も追っかけます
お会いできました皆さん、ありがとう

心斎橋のミナミアメリカ村、
昔は若者の集まる場所だったそうですが
最近は、外国人が増えて来て
とっても治安が悪くなっているそうで
タクシーの運転手さんから聞いた話では
サイフやバッグはしっかり持っとらんと
スリやかっぱらいに遭うで・・・との事でした

やっぱり、ちょっとした非日常は
ストレス解消に良いですね
in 大坂でした

今日、お仕事だった皆さん
家庭サービスだった皆さん
どちら様も一日お疲れ様でした

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

2017年7月9日(日)  金曜日はロータリーの例会でした

2017年07月09日


じめじめ降りますね
昨日はブログの更新が出来ず
アクセスして下さいました皆さんすみません

所属する徳島南ロータリークラブの
公式ブログの更新をしてから大坂へ行ってました

さて、金曜日は、
所属する徳島南ロータリークラブの例会でした
クラブ公式ブログは、他の誰がするでもなく、
かといって頼まれるわけでもないのに、
私がするのが自然の流れになっています

国際ロータリーの年度は
7月始まりで6月まで。
我々のクラブは、6月30日に、
前年度の最終例会があり
今年度会長の
松本コンサルタントの松本祐一社長さんから
次年度会長の
屋根屋の東内つとむ商店の東内守社長さんへ
会長職のバトンタッチ

今年度幹事の
igu保険企画の前田仁志専務から
次年度幹事の
山口農園の山口和行社長さんへ
幹事職のバトンタッチがあり

そして、金曜日に、
今年度初例会が開催され、
無事、東内会長、山口幹事丸が出航しました

表紙の写真は、
東内会長と、
私たちの会社とお仕事でもお取引のある
北沖洲の「仁木ガラス」の喜来由美専務さん
喜来さんの紹介者は私です

喜来さんとは、昔、家が隣同士でしたので、
知り合ってからはもう50年を過ぎてるんですよね
不思議なご縁です

楽しい仲間が集まる例会の様子はこちらです
宜しければご覧ください
    
徳島南ロータリークラブ公式ブログ

所属する徳島南ロータリークラブの例会の様子でした

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村