2017年7月7日(金)    整備ソフト勉強会!


おはようございます。
今日も夏日です

うちの整備士さんたちは、
夏風邪をひいているのに
点滴をしながら勤務したり
めまいがしたりと、
必ずしも体調が万全でない人もいます
健全な身体がなければ
充分に力が発揮できませんので
これから3カ月、長丁場ですので
お外の作業の皆さんは
くれぐれも体調を整えて下さい

さて、昨日は、
ランチミーティングを開催する予定でしたが
本店、国道店共にいっぱいいっぱいでしたので、
来週に延期・・・
15:00より、整備ソフト「一等書記官」の
勉強会がありました
DICジャパンの大阪営業所の湯本所長さん、
教えに来て下さってありがとうございました

昨日の研修の内容は、主には
タブレットの便利な使い方
今、私たちの会社は、タブレットを5台持っていて
お外に持ち出して、事故車の写真を撮ったり
整備履歴の内容を見たり、
新車装備の内容を見たり、
とても便利に使っていて、
これからお客様のお車の不具合箇所の写真を撮って
ご来店いただきました際にタブレットで説明したり、
メール添付でご覧いただきましたり
活用の仕方が飛躍的に広がりますので、
みんなで創意工夫しています

本日も、
車検法定点検リース点検
タイヤ交換故障修理ワイパー点検、 
エンジンオイル交換エレメント交換
新車点検、 新車購入見積もり依頼etc.etcで
弊社をご利用頂きますみなさん、
ありがとうございます
夕方まで宜しくお付き合いください

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

2017年7月6日(木)  トヨタC-HR お買い上げいただきありがとうございました~!

2017年07月06日


ひまわりがとっても良く似合う
夏本番なお天気です

九州や島根では雨雲が去らず
大変な事になってますね
心よりお見舞いを申し上げます

さて、お客様の息子様がお乗りになられる為に
ご注文をいただきました
トヨタC-HRが搬入されています

めっちゃかっこい~

五カ月連続SUV部門で
販売実績NO1なんですって

情報はこちらですTOYOTA C-HR

数ある自動車販売店の中から
弊社でお車をご購入いただき
大変ありがとうございます
納車時宜しくお願いします

*  *  *  *  *  *  *

ブログをご覧くださっている皆様へ
お陰様で、ほとんど全ての国産車や一部の輸入車を
取り扱っております
魅力的なお車が続々投入されています
お車ご購入をご検討の際にはお声掛けください
頑張りますっ

*   *   *   *   *  *

それでは、夕方まであと少し・・・
50代以上は息切れしますね
どちら様もファイトっ

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

2017年7月5日(水)  七人の侍会議を実施しました

2017年07月05日


朝方よく降りましたね
雨音で目が覚めました

今日は、ランチタイムに
七人の侍会議がありました
今年に入って月一に開催したこの会議、
前半6回は、お仕事の心構えや
取り組みの姿勢などを
亭主で社会保険労務士の森本を講師に招いての
セミナー形式としましたが、
今回からは、実務に重きを置いた内容に
シフトしました

今日は、リーダーを田中君が引き受けてくれて

こんな感じで進みました

手違いで、一つお弁当が足りなかったので
会議が終ってから近藤哲也君と
佐古駅前の「とば作」へうどんを食べに行きました

あたしはネギ大盛りで

美味しくいただきました

本日も、車検法定点検リース点検
タイヤ交換故障修理ワイパー点検、 
エンジンオイル交換エレメント交換
新車点検、 新車購入見積もり依頼etc.etcで
弊社をご利用頂き
ありがとうございました

またご来店いただきました皆様も
ありがとうございました
明日も宜しくお願いします

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

2017年7月4日(火)  わくわく通信 平成29年7月号


台風ですね
今日は、本当は、大阪で開催される
NCSパートナー工場会の総会へ
参加させていただく予定だったのですが
なんせ島国ですので、
橋が閉鎖されれば戻ってこれませんので
欠席させていただきました
大変失礼いたしました

何も予定を入れていなかったので
比較的落ち着いて書類を整理しています
そして、お客様とのコミニュケーションツールの
わくわく通信・平成29年7月号もフィニッシュ
女子スタッフに今か今かと待たれていましたので
怒られん間にできて良かったです
ほっと一段落です

今月は
・季節のご挨拶
・お盆休みのカレンダー
・アメリカで日本の軽トラが大人気
・路面が熱くなる季節です
・東京スカパラダイスオーケストラ
・スマートキーの弱点突き車盗難
・丹羽宇一郎さんの講演会
・アルトラパン・Fリミテッドを代車におろしました
・空前の大ヒット本「うんこ漢字ドリル」
の9コーナー

間もなくHPにもアップしますので
宜しければそちらからご覧ください
定期購読の皆様にも
間もなくお届けしますので
しばしお待ちください

今日のお昼前の眉山
まだロープウエイは運行していました

そして本社に寄ると、
近藤哲也君が、時間をずらしたお昼休みでした

いつもとても愛情のこもったお弁当を
お母さんに持たせてもらっていて、
今日はカメラを持っていましたので
写させてもらいました

親の愛は海より深いってほんまですね。
近藤君自慢のお母さんのお弁当で
今日も近藤君は元気ハツラツのお仕事ぶりでした

さあ、雨も止んできましたね
徳島はひどくなくて良かったです
終業まであと少し、ファイト

国道店、定休日の本日、
車検法定点検リース点検
タイヤ交換故障修理ワイパー点検、 
エンジンオイル交換エレメント交換
新車点検、 新車購入見積もり依頼etc.etcで
本店をご利用頂き
ありがとうございました

またご来店いただきました皆様も
ありがとうございました
明日も宜しくお願いします

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

2017年7月2日(日)  創作日本料理 味扇さんで会合

2017年07月02日


熱くて暑い一日でした

本店が定休歩の本日、
車検法定点検リース点検
タイヤ交換故障修理ワイパー点検、 
エンジンオイル交換エレメント交換
新車点検、 新車購入見積もり依頼etc.etcで
国道店をご利用頂き
ありがとうございました

またご来店いただきました皆様も
ありがとうございました

*   *   *   *   *   *   *

さて、久しぶりにグルメな話題です
6月は、所属する徳島南ロータリークラブの
会員の今出さんの経営する
南内町の「創作日本料理 味扇」さんで
開催された会合に参加しました

この日のお料理は、

・付きだし

特にアスパラスモークサーモン、美味でした

・お造り・・・「おかわり」
 何皿でも食べたくなる美味しさ

・炊合せが
賀茂茄子の海鮮蟹餡かけ 絶品でした

・焼き物
阿波牛のロースステーキ

オクラがストライプになってました

・揚げ物

・酢の物

・お口休めにトマトとチーズ
 サービスで出してくれました
 今出さん、ありがとう~~~

・お食事がからすみパスタ

・水菓子は
 カシスシャーベットとデザートの盛り合わせ

 手前のブルーベリーの横の丸い果物・・・
 何だと思います?  リンゴでした
 細工が細かい~~~~~

これから夏にかけて、
県外からの帰省のご家族やお客様が多い季節
南内町の「創作日本料理・味扇」さん
(ランチは特に安くて美味しいと大人気です)
お食事にオススメのお店です

グルメ情報でした

*   *   *   *   *   *   *

お天気は、7月20日ごろ梅雨明けの予測でしたが、
なんだかこのまま梅雨明けか・・・などと言ってますね
このまま本格的に夏に突入なのでしょうか・・・
とすると、長い夏になりますね
今日も一日お疲れ様でした
明日も宜しくお願いします

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村