2017年7月20日(木)  暑いですっ(≧-≦;)


めちゃめちゃ暑いです
昼休みにマイカーの三菱パジェロで出かけましたけど、
「エアコン、めげとんちがうん」と思うほど
室内がまったく冷えません
炎天下においていたので仕方ないか・・・

エアコンが効かないという整備依頼も
毎日たくさんいただきます

一口に、エアコンが効かないといっても、原因はいろいろあります。
① ホースや、パイプの劣化により、
  ガス漏れし、ガスが入っていない。
② エバポレーター、エキスパンションバルブ、
  配管などの部品が詰まっている。
③ スイッチや、コンプレッサー、
  コンデンサーなどの部品が作動しない・・・など

ご用命いただきましたら
まず原因を究明して特定し、お見積りを出して、
ご了解を頂き、修理して性能を復元しています

また、エアコンフィルターの詰りや、
カビによる異臭も考えられますので
シーズン中快適にお乗りいただくため
エアコンフィルターの交換もオススメします

*   *   *   *   *   *   *

さて、明日から恐怖の40日間、夏休みに突入です
どんな体験をさせてあげようかと
いろいろ計画を練っておられるかもしれませんね。

先日、所属している徳島経済同友会の文書の中に
阿波銀行と四国電力主催の
イベントの案内パンフレットが入っていまして、
とてもいい内容でしたのでご案内します。

虹の温度を計ったり、
静電気と電磁波でLEDを光らせたりもするらしい。

特設サイトはこちら 
  科学体験フェスティバルin徳島

徳島大学の理工学部であるので
学内が体験できるのもいいですね

*   *   *   *   *   *   * 

本日も、車検法定点検リース点検
タイヤ交換故障修理ワイパー点検、 
エンジンオイル交換エレメント交換
新車点検、 新車購入見積もり依頼etc.etcで
弊社をご利用頂きますみなさん、
ご来店いただきました皆様も
ありがとうございます

三原店長は、商談中

お取引の社員さんが
ホンダ・ベゼルをお買い上げ下さいました
ありがとうございますっ
超嬉しいです

そして先ほど、阿波町の日浅モータースの日浅クン(社長)が
弊社のお客様の事故車を運んできてくれました
日浅クンとは、
もうかれこれ30年以上のお付き合いになりますが
この人、まったく年を取らない不思議な人で
たるみもなければ、皺も全くなし
中年太りもしていなければ、髪もふっさふさ
青年の時のまんまです
 

ご同業も頑張っておられます

暑くて交通事故が増えてます
右見て左見て、スピード出さず
いつにも増して気をつけて運転しましょう

早くも夕方ですね。あと何時間か、ファイトっ

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村