2016年11月4日(金)  遠足シーズンです


みなさまこんばんは。
昨日は、朝から晩までず~~~っと時間がとれず
ブログ投稿が出来ずアクセス頂きました皆さん
すみませんでした

さて、本日も、弊社をご利用いただきまして
大変ありがとうございます
また、ご来店いただきました皆さんも
大変ありがとうございました

表紙の写真は、今朝の本店前の様子です

千松小学校の生徒さんたちが
南へ向かって歩いていました

うちのスタッフさんに、
この学年のお子さんのお母さんがいらっしゃって
今日は、四国八十八カ所のうちの三つのお寺さんに
なんと、徒歩で移動し参拝するんだそうです
弘法大師さんの恩恵をもらってきてください
楽しい思い出が出来ますように

※この道も、こうして写真を撮ると
 全国で起きている子どもを巻き込んだ
 事故現場と変わらず
 大人は気を付けないかんですね
 
さて、早くも週末です
今日から藍場浜公園では
「たぬき祭り」が始まっているそうです
雨は降らなそうですが、寒いですので
いっぱい着込んで参りましょう

今日も一日お疲れ様でした
明日も宜しくお願いします

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村 

2016年11月2日(水)  自動車検査主任者講習が開催されました

2016年11月02日


本日は、自動車検査主任者講習が
所属する団体の自動車整備振興会で開催されました

使った資料

ホーンのデシベルの基準が変わったり
マフラーのデシベル基準は
平成28年10月1日製造のクルマから
車検証の備考欄にデシベル数が記載されています
・・・・・ということだそうです

午前中は、本店の近藤哲也君が

午後からは、国道店の中村祥志君が参加し
※中村君ともふるふるをしたんです

その他、もろもろ、たくさん勉強してきたそうです

車屋って、勉強をすることが多く
今月も研修がたくさんあり代わる代わる参加します

本日も車検法定点検リース点検
タイヤ交換故障修理ワイパー点検、
エンジンオイル交換エレメント交換
新車点検新車ご購入相談、
試乗車試乗etc.etcで
弊社をご利用いただきありがとうございました

明日は文化の日の祝日で
本店は定休日となっています
国道店のみの営業となりますので
どうぞ宜しくお願いします

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村 

2016年11月1日(火)  冬タイヤの準備のシーズンです!

2016年11月01日


とうとう今年、残り2か月に突入しました
昨日までの10月もありがとうございました
今月も宜しくお願いします

国道店定休日の本日、
本店をご利用いただきました皆さん
ご来店いただきました皆さん
11月の初日から弊社をご利用いただき
ありがとうございました

今日の私は、いよいよ寒くなってきましたので
夏物、冬物の入れ替えをしようと思ってましたが
実家に寄ってみると
実家の箪笥の入れ替えを先にすることになり
今に至っています

つい一週間前まで蒸し蒸し暑くて、
冷房をつけて、ノースリーブで過ごしていたのに
急に冷え込んできて、
慌てて冬支度を整えようとしても
急激すぎる変化になかなか対応できません

さて、クルマの冬支度はと言うと、もちろん「冬タイヤ」。
トレンドはやはり「北海道・北東北での装着率が
14年連続ナンバーワン」の「ブリヂストンのブリザック」
表紙の写真は、昨日、
ブリヂストンの弊社担当の福本さんが製作してくれました

「雪が降ってからでも遅くない」は間違いで、
皆さん、欲しくなるときはほぼ同時期で、
よほど冷え込んできた時、
もしくはひどく降り始めた時で、
その時には品薄で、四国にない場合もありますので
手前手前から準備しておいてもらいたいです

「メーカーにはあるだろ」とお思いになるかもしれませんが、
地域ごとに割り当て本数が限られていて
降雪地域には本数が多く割り当てられ
温暖な四国にはメーカー各社とも割り当て本数が少ないんです

今年の冬の寒さは厳しいと聞きますので
スタットレスタイヤの注文はお早めにお願いします

ホイルとセットのお買い得商品のご用意もございますので
お申し付けください。

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村