2016年5月10日(火)  昭和町のマドラス

2016年05月10日


1978年創業の
南昭和町のカレーのマドラスさん
私たちが20歳のころにはもうありまして
連休に久しぶりに行きました

久し振りに行っても変わらずお店があるって
嬉しいです

カレー屋さんなんですけど
グラタンも同じように有名で
私はこの日、エビマカロニグラタンを
セットメニューで注文しました

まけまけでしょ

ほんまにこんな感じでチーズが
引っ付いてくるんです

妹は、雑誌やメディアで旅タブ取り上げられている
当店人気No1メニューでのカレードリアの中の

タンドリーチキンカレー

ボリューミーでした

亭主はビーフカツカレー

カツがこんなに

もうすぐ創業40周年を迎えるマドラスさん
変わらぬテイストとサービスの提供を
お願いしたいです

ちょっと前に、
沖浜のとっても好きだったラーメン屋さんが
店名は変わっていないのに、
明らかにメニューも味もまったく違っていて
がっかりしたことがありました
同じような意見を何人かから聞き
以前の経営者はどうしたのだろうと
とても残念になりました

せっかくお客様に支持されていても
病気でお倒れになられたり
跡を継ぐ人がいなかったりすると
お店を存続することが出来なくなっちゃうので
社会的使命を果たしたいですね

息の長いお店さんネタで雑感でした

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

2016年5月9日(月)  西田茂雄塾写真展のご案内

2016年05月09日


とても寒い一日でした
ちゃんと着込んでいらっしゃいますか?
気温差でとっても疲れた一週間の初日でした

本日も車検法定点検リース点検
タイヤ交換故障修理ワイパー点検、
エンジンオイル交換エレメント交換
新車点検新車ご購入相談、
試乗車試乗etc.etcで
弊社をご利用いただきありがとうございます
またご来店いただきました皆様も
ありがとうございました

さて、昨日、新町周辺を歩いていると
西田茂雄塾の塾生のNさんがわたしを見つけて
追いかけて来て下さって
西田茂雄先生が、
定期的に塾生さんたちと開催している
写真展の案内状をいただきました

日程は6月6日~12日までです

このパーティーの方々は、
写真を撮るという目的で
日本国内だけではなくて
世界中旅行していて
カメラと旅行のセットで
皆さんとても楽しまれています

たいがいお抹茶と和菓子などもご用意してくれますので
ぜひお足をお運びください

*   *   *   *   *   *   *   *

明日火曜日は、国道店は定休日で
本店のみの営業となっています
どうぞ宜しくお願いします。

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

2016年5月8日(日)  秋田町のタバコ屋さんの看板犬

2016年05月09日


秋田町のタバコ屋さんの看板犬を
お友達の阿部さんが激写

いつもいるらしい

2016年5月8日(日)  OURライトサポーター

2016年05月08日


今日の昼休みは、新町のアーケードへ
西新町から、東新町、
東新町から、ボードウォーク、
ボードウォークから一回りして
元の場所へ戻ろうとして
表紙の交差点で信号待ちでふと見ると

こんなステッカーを見つけました

「この照明灯の電気料金にご協力を頂いております」

OURライトサポーターですって

会社へ帰ってから調べてみると
徳島県が、電柱の電気代のサポーターを募集していて
松本コンサルトさんは、5か所の電灯代の
サポーターをしているそうです

情報はこちら徳島県のHP

伊藤さんのミトモ製作所も参加しとる~

社会貢献しよるところは
人に見えんところでコツコツしてますね~
経営者のお顔が浮かんできます
素晴らしい

まったく知らなかった OURライトサポーターのご紹介でした

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

2016年5月8日(日)  元気に営業中! ご用命ありがとございますっ\(^o^)/


交通量がいつもの日曜日より多いです
連休中に遊び忘れたこと、買い忘れたものなど
今日で調整しておられるのかもしれません

我々は営業中で、
しかも、お陰様で次々とご依頼をいただいていて
頼りにしていただきありがとうございます

デフのホーシング交換のご用命をいただいています

今から載せ替えるところです

車検でご入庫のお車の
オプションでオートマチックオイルの交換中!

中村君は車検のお車のタイヤ交換中!

後姿が頼もしい

昔、とっても華奢な新入スタッフ君が
フツーのトラックのタイヤが重くて
よう脱着せんかった子のことを思い出した
整備士さんには不向きでした

岡本君は車検のお車の
タイヤローテーションに伴いバランス調整中 

現場はこんな様子です
夕方まで宜しくお願いします

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ