2016年5月13日(金)  スズキ・ハスラー お買い上げありがとうございました!

2016年05月13日


暑いですね
毎日変わる、時間ごとに変わる寒暖差に
身体が悲鳴をあげませんか?
どちら様も気をつけましょう

本日も、ご利用いただきました皆様、
ご予約をいただきました皆様、
ご来店いただきました皆様
ありがとうございます

さて本日は、スタッフの宇山君の
お父様がお買い上げ下さった
スズキ・ハスラーが搬入されてきました

スタッフのご家族は一番近いお客様、
ご用命いただき嬉しいです

宇山君のお父さ~ん
ありがとうございました
納車時宜しくお願いしまぁす

*  *  *  *  *  *  *

ブログをご覧くださっている皆様へ
お陰様で、ほとんど全ての国産車や一部の輸入車を
取り扱っております
利便性に富んでいる車が
次々出ています
ご検討の際にはお声掛けください

*  *  *  *  *  *  *

※明日、明後日のブログは
 所属する国際ロータリーの四国の地区の大会で
 アスティーでいますのでお休みさせていただきます
 それでは、また週明けに
 よい週末でありますように
 
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

2016年5月12日(木)  本日のランチタイムは、月初のミーティングでした


本日のランチタイムは
月初のランチミーティングでした

表紙の写真は一部の参加スタッフ
「今月も宜しくお願いします」

一部は、ルーティンどおり
・私の話し
・igu保険プランナーの前田君から
 今月は、火災保険についてお話をいただきました
 「前田さん、ありがとう~~~」

・国道店店長より
・本店営業部長より
・国道店工場長より
・本店工場長より
・車検のこと、リースメンテナンスのこと
・その他   と続き
みっちり一時間かかりました

お弁当は、城東の「うっちゃんランチ」の
私は、コロッケ&トンカツ弁当

肉体労働者さん向けのボリューム
とっても美味しくいただきました
みんな美味しくいただきました
ご馳走様でした

さて、二部では、
「え~と、この葉書をご覧いただけますか?」

産休から復帰して、
お子さんが、よく病気をする時期が過ぎて
そろそろ子育てに余裕が出来てきた山岡絵里さん
今月から国道店副店長に任命させていただきました

「スズキ自動車さんが
 大試乗カーニバルという統一イベントを
 企画してくれました」

試乗してくれた後に、クオカードをプレゼント

そして、試乗レポートをサイトへ投稿すると
抽選でプレゼントが当たるんです

というイベントの企画の説明がありました
「全国統一イベントですので
 お近くのススキ販売店へGO」
ぜひご来場ください

本店スタッフの田中一也君からは
仕入れ先の共通認識について説明がありました

大きな資料を広げて近藤君

近藤君は、現在フロント兼プレーヤーとして
大活躍中

二部もみっちり一時間打ち合わせがありました

会議から会議までの1か月が速いです
5月も、早くも三分の一が過ぎてますけど
どうぞ宜しくお願いします

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

2016年5月12日(木)  45周年おめでとうございます!


おはようございます
爽やかな朝です

昔、
「あ~たらしい朝が来た希望のあ~さ~が」という
歌がありました
希望の一日になりますように

さて、昨日、納車に行った三原店長が
お客様から45周年のお祝いを頂いて帰ってきました

イルローザの森のバウムクーヘン

45周年おめでとうございま~す
我々にもお裾分けを頂き
ありがとうございました
ますます飛躍されてください

話は変わり、
昨日は、新町のファッションのセレクトショップの
モンデジャコモさんから郵便物をいただきました
39周年だそうです

弊社もお客様とのコミニュケーションに
わくわく通信を作っていますが
モンデジャコモさんの通信は手書きなんです

すごいすごい
39周年でThank youフェアをされてるそうです
割引チケット持って参ります

手書きの通信を送ってくれると言えば
徳島本町の「眼鏡店 EYE CRAFT」さん

店主は後藤直宏さんとおっしゃるんですけど
通信の話題は、メガネのコラム、
子育て日記、愛犬ララちゃんのことなど
後藤君も手書きです
毎月送ってくれてありがとう!

皆さん、やっぱり一年一年、
一か月一か月をとても大切にされてるなぁと思います
見習いたいと思います

今朝は、所属する徳島眉山倫理法人会の
会長の古野隆久さんが
お誕生日のお花を届けに来て下さいました

古野さん、ありがとうございました
お役目ご苦労様です

眉山倫理法人会の会員の皆さん
ありがとうございました

去年の誕生日から一年、速かった~~~
またまた無駄に一歳、歳をとってしまいました

*   *   *   *   *   *   *   

本日も弊社をご利用いただきまして
ありがとうございます
夕方まで宜しくお願いします

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

2016年5月11日(水)  ダイハツNew TANTO CUSTOM、お買い上げありがとございました!

2016年05月11日


ブラックライオンが登場する
個性的なCMで印象が深い
ダイハツ タント カスタム

タントからタントカスタムにお乗換えの
Mさんのタントカスタムが搬入されてきました

グレードはX”SAⅡ”
お色は
ナイトシャドーパープルクリスタルメタリック

ダイハツからの情報をシェアしますと

キャッチフレーズは
「大いなる余裕と風格」

「ミラクルオープンドア」

ピラーがないのはダイハツだけですから

「道や街を
 眼光鋭く睨み付けるフロントフェイス」

ははぁん、睨み付けるって自覚しとんですね
最近、怒ったり、挑戦的であったり、
尖った顔のフロントフェイスが多いですが
時代の風潮と何か関係があるのかもしれません

「見渡せる風景を限りなく全景に」

「室内がライブハウス」

「多彩なシートバリエーション」

タントカスタムの情報はこちら
    
    DAIHATSU

Mさん、数ある自動車販売店から
今回も弊社へご注文いただきありがとうございます
納車時宜しくお願いします

*   *   *   *   *   *   *   

本日も車検法定点検リース点検
タイヤ交換故障修理ワイパー点検、
エンジンオイル交換エレメント交換
新車点検新車ご購入相談、etc.etcで
弊社をご利用いただきありがとうございます
ダイハツ冷凍車をご注文いただきました
K商事さんの社長さん
ありがとうございました~
社員一同よりハートマークです

※ダイハツの冷凍車は九州で製造していて
 注文から納車まで、およそ3カ月かかるそうですので
 ご購入をお考えのお客様は
 早めのご注文をオススメします

ご来店いただきました
皆様ありがとうございました~

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

2016年5月10日(火)  プラムハウスへ行ってきました♪


お昼から雨でじとじとした一日でした
湿気が多かったので
扇風機をMAXにして出かけてきました

国道店定休日の本日、
本店をご利用くださいました皆様
ありがとうございました
ご来店いただきました皆様も
ありがとうございました

今日、私は、本店&実家に行きしなに
久しぶりに北佐古に古~くからある
梅やパン、あらためプラムハウスさんへ
パンを買いに行ってきました

焼きたてのパンがいつものように並んでました

新作で、ブルーベリーとクリームチーズのパンや

甘夏をトッピングしたパンや~

果敢にもいろいろ新作を出してくれていて
いっつもどれを買うか悩みに悩んで

しかし、「あっ!三角サンドイッチ」

昔からあるんです
ハムにキャベツの入ったサンドイッチ
昔は、ハムと卵の2種類が入っていて
どちらから食べるか毎回悩んでましたが
今はハムだけ
それはそれであっさりと食べられて

サンドイッチはこんなにたくさんの種類があって

卵のサンドイッチや
ゴマのパンのサンドイッチも絶品なんですけど

やっぱり三角サンドイッチを手に取る~

デニッシュレーズンも変わらぬ人気だし
一口デニッシュも美味しい~

しかし、毎回買うピーナッツブレッドをゲット

アンドーナッツとクリームドーナッツも
捨てがたい

おやつに買い占めました

パンの趣向で私を分析してみると
「冒険を好まない人」なのかもしれません

こちらは、素朴なパンのコーナー

塩パンが新作で出ていました

フランスパンをお好きな方は
ぜひ一度食べて頂きたいほど
パン好きの私のイチオシのパンです

ベーコン入りのフランスパンは
亭主がとても好きなパンです

プラムハウスさん
私が小学校のころはもうあったので
たぶんOPENして
45年くらいにはなると思います~
変わらぬ人気の北佐古が誇るパン屋さんです

そしてね、安いんです
最近、小麦やバターが値上がりして
パンがくなりまして
「高っ!」と思うお店が多くなり
「なんでこんなに高いん?」と思う事もしばしば

でも、プラムハウスさん、
とても良心的な経営をなさっておられて
安いんです

場所は、川上歯科の横で
宝くじ売り場の斜め前
オススメのお店です

プラムハウスさん
ますます頑張ってください
また行きます
美味しいパンをありがとう~

*   *   *   *   *   *   *   *

今日も一日お疲れ様でした

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ