2016年5月10日(火) プラムハウスへ行ってきました♪
お昼から雨でじとじとした一日でした
湿気が多かったので
扇風機をMAXにして出かけてきました
国道店定休日の本日、
本店をご利用くださいました皆様
ありがとうございました
ご来店いただきました皆様も
ありがとうございました
今日、私は、本店&実家に行きしなに
久しぶりに北佐古に古~くからある
梅やパン、あらためプラムハウスさんへ
パンを買いに行ってきました
焼きたてのパンがいつものように並んでました
新作で、ブルーベリーとクリームチーズのパンや
甘夏をトッピングしたパンや~
果敢にもいろいろ新作を出してくれていて
いっつもどれを買うか悩みに悩んで
しかし、「あっ!三角サンドイッチ」
昔からあるんです
ハムにキャベツの入ったサンドイッチ
昔は、ハムと卵の2種類が入っていて
どちらから食べるか毎回悩んでましたが
今はハムだけ
それはそれであっさりと食べられて
サンドイッチはこんなにたくさんの種類があって
卵のサンドイッチや
ゴマのパンのサンドイッチも絶品なんですけど
やっぱり三角サンドイッチを手に取る~
デニッシュレーズンも変わらぬ人気だし
一口デニッシュも美味しい~
しかし、毎回買うピーナッツブレッドをゲット
アンドーナッツとクリームドーナッツも
捨てがたい
おやつに買い占めました
パンの趣向で私を分析してみると
「冒険を好まない人」なのかもしれません
こちらは、素朴なパンのコーナー
塩パンが新作で出ていました
フランスパンをお好きな方は
ぜひ一度食べて頂きたいほど
パン好きの私のイチオシのパンです
ベーコン入りのフランスパンは
亭主がとても好きなパンです
プラムハウスさん
私が小学校のころはもうあったので
たぶんOPENして
45年くらいにはなると思います~
変わらぬ人気の北佐古が誇るパン屋さんです
そしてね、安いんです
最近、小麦やバターが値上がりして
パンがくなりまして
「高っ!」と思うお店が多くなり
「なんでこんなに高いん?」と思う事もしばしば
でも、プラムハウスさん、
とても良心的な経営をなさっておられて
安いんです
場所は、川上歯科の横で
宝くじ売り場の斜め前
オススメのお店です
プラムハウスさん
ますます頑張ってください
また行きます
美味しいパンをありがとう~
* * * * * * * *
今日も一日お疲れ様でした