2015年4月30日(木)  行列のできるパン屋さん O-ba’sh crust(オーバッシュクラスト)

2015年04月30日


とうとう今月も最終日を迎えました
一年の3分の一が過ぎ、残りは8か月、
息切れしないように緩やかなフォームで
ゴールを目指したいと思います

さて、新しいお店がどんどんできてますね
昨日は、行列のできているパン屋さんへ
行きましたのでご紹介します

その前に・・・新町のアーケードの中で
50年頑張っている行きつけの果物屋さんへ

小夏が欲しくて行ってきました

「いやいやいや、おばちゃん、それは違うじょ
 箱には、サマーオレンジって書いてある」

小夏とサマーオレンジは同じだそうです
初夏のオレンジには間違いないですけど
小夏は小夏、英語表記も(Konatu)で
なんで如何のかなと思いますけど・・・

前置きが長くなりました・・・

行列のできるパン屋さんは
O-ba’sh crust
(オーバッシュクラスト)さん
果物屋さんへ行くまでの
モンドジャコモさんの前にあり
果物屋へ行くときに、
いつも行列ができているのを見てました

驚いたのは、この食パン・・・
なんだ、あの黒いのは・・・もしかしてカビィ

違います
小豆と、ゴマと、かぼちゃと、柚子(?)の
4種類が練り込まれているそうです

へ~~~、こんなん見たことないです~

小豆は小豆、カボチャはかぼちゃと、
単体のパンとしても売られています

菓子パンや

カレー味のキャベツが大好評らしいホットドッグ

惣菜パンも美味しそうでした

こないだ私の知り合いが
興奮しながら並んでいたお目当ては
サンドイッチ

ハム、卵、スモークチーズのサンドはこんなんでした

なんでも・・・
人気は、オーダーメードの
サンドイッチらしいです

月間Cuの5月号には、
ここのサンドイッチが食べられる喫茶部門
O-ba’sh cafeが紹介されています

新しいお店に行ってきたのでご紹介でした

4月最終日の本日も
車検法定点検リース点検
タイヤ交換故障修理ワイパー点検
エンジンオイル交換エレメント交換
新車点検トラブル修理etc.etcで
弊社をご利用いただきありがとうございました
5月も宜しくお願い致します

*  *  *  *  *  *  *
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ