2015年4月23日(木) バイクの修理もやってまっせ (〃'▽'〃)ノ
昨日の夕方・・・
国道店の前をバイクを手押しで道行く人が・・・
「どしたん?」とお聞きすると
「昨日まで乗ってたのに
今朝エンジンがかからないので
そのままほうって仕事に行き
とりあえず、ガソリンを入れに行くとこです」
「じゃ、ガソリン入れてもエンジンかからんかったら
見てみるわよ~」 とお伝えしていたら
ガソリン入れてもエンジンはかからなかったそうで
トボトボ歩いていく彼を呼び止め(客引きか~い)
彼はなんとなく不審そうに「バイクも見えるんですか?」
「まかせなさい、バイクも見えまっせ
バイク乗りがいますからね~」
「通電しよらんわよ・・・」
さすらいのライダー2人・・・
車のテスターを使ってます
「基本、二輪も4輪も同じですからね~」との事です
お預かりしてから20分、
エンジン音がした時に
「うちんくもなかなかやるな」
エンジンオイル交換のご用命もいただき
「はい、出来あがり」
ホンダFTR225の兄さん
お任せいただきありがとうございました
整備をさせていただきましたのは
近藤&岡本のコンビです
自分の持っている技術が
誰かのお役に立てる職業って羨ましいな
次回もご利用いただけますようお待ちしています
* * * * * * *
ゴルフのカートや
芝刈り機の修理まで
ご用命いただくこともあり
4輪のお車以外にも
エンジンが付いているものなら
なんでも修理していますので
頼りにして下さい
どちら様も今日も一日お疲れ様でした
* * * * * * *
にほんブログ村