2013年9月4日(水)  降りましたね・・・(>_<)”

2013年09月04日


朝から降りましたね
流石の私も朝方目が覚めました

表紙の写真は昼過ぎの国道店前
高校生のチャリのグループは
何の雨具も使わず移動
若いって丈夫ですよね

昼過ぎには田宮街道冠水
国道の中央委病院前、徳島大学前が冠水と
排水しない水で市内がちゃっぷちゃぷ状態でしたが
皆様大事なかったでしょうか?

不幸にも愛車が水に浸かってしまった皆さん
お見舞いを申し上げます

どんどん豪雨が増えていくんだったら
次に買う車はこんなんも視野に入れて
検討したいですね
デザインのルーミー水陸両用バギー
めっちゃエキサイティングな動画を
ぜひ見てみてください

本日もこの雨だというのに
たくさんの方とお会いしました
雨の中ご来店を頂きました皆さん
ありがとうございました

昨日の夜の本社工場
一番手前で田中一也君が
フォルクスワーゲンのオイル漏れの修理を
担当させていただいておりました

一旦エンジンルーム内を洗浄して~

その後にどこから漏れているか
念入りに調べていきます

車体下からも~

ホース類、パッキン類、締め付け部~
一か所一か所調べていきます

こういう表情は
整備士としてとても好きな表情です

雨に濡れて干しているユニフォーム

住友健志君のユニフォームでした
雨に打たれて大変でした

こういうワンシーン
町工場って感じでしょ・・・
油臭さが大好きです

今日は班長会議もありました
明日はランチミーティングです
スタッフの皆さん宜しくお願いします

今日はゆっくり眠りたいですね
どちら様も今日も一日お疲れ様でした

早明浦ダムの貯水率は
 96.1%に回復しているそうです\(^o^)/

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

2013年9月3日(火)   オータムを通り越して早くもウィンター!?

2013年09月03日


めっちゃよう降りましたね
千葉や越谷では竜巻が発生し
見るも無残な被害が爪跡を残しています

日本の気候は一体どうなっちゃってるんでしょうか・・・

国道店お休みの本日
本店をご利用いただいております皆様
ありがとうございます

私の今日はクローズアップされた
「はだしのゲン」全10巻を見た後
しばらく行ってなかった
昼の新町アーケードへ行ってきました

オータムを通り越して
早くもウィンターのお店も

ピンキー&ダイアンは夏セールでした

この着こなし、美しい~~~

久しぶりにまつうっちゃんの親戚のお店
‘キャロットにも寄ってみよっと

夜の散歩の時に見ていたワンピース

バレリーナの衣装のようなふっわふわの素材でした

このアーケードを散歩していると
必ず銀行関係の方にお会いします

今日は、むか~し阿波銀行の佐古支店長でいらした
川人さんとお会いできて感激でした\(^o^)/

南新町の通りでは
パトカーと覆面パト
門を曲がったところには
数台のお巡りさんのバイク

何か事件があったのかもしれないですね

‘丸新’があった時が懐かしくて
休みの日にはついつい足が向く
新町のアーケード周辺の様子でした

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

2013年9月2日(月)  新しいわんちゃんを飼いはじめました

2013年09月01日


おはようございます

1週間の始まりとともに
1か月の始まりの日

一日のスタートはいかがですか?
今朝の徳島市では、午前4時ごろから
バケツをひっくり返したような豪雨に見舞われ
目が覚めた方の話をお聞きしましたが・・・
(私は目が覚めませんでした)
通勤時間には小降りになっていて良かったです

さて、8月はブログにアクセスして下さった方が
8月25日に 420名OVERの方が
8月31日には400名OVERの方が
閲覧数は2800回OVERという日もあり
訪問下さってありがとうございました
今月も宜しくお付き合いください

弊社の一日の始まりは
朝一番「お留守番しといてくださいね~」と
みんなが一斉にご予約を頂いておりました
車の引き取りに出かけてしまって
ポツンと一人でお電話番でした
今日もご予約、ご依頼を頂いています皆様
ありがとうございます

さて昨日は、新しいわんちゃんを飼い始めた
お客様二家族様とお会いしました

一匹は柴犬で手鞠ちゃん
もう一匹がこちらのミニチュアダックスフント

チョコちゃんです

いやん、もう、めっちゃ可愛い

仔犬の独特の柔らかさと
仔犬独特の匂いが大好きです
ニオイフェチかもしれません
「あきちゃん、チョコちゃんを見せてもらってありがと
 また会いに行くね~」

夏休みの間に慣れて~と
仔犬を家族に迎えたお家も多いかもしれませんね
国道店では、わんちゃん歓迎で
繋ぐ留め具もご用意していますので
ぜひご一緒にお見え下さい

それでは、今日も皆さんにも私にも
好い事たくさん舞い込んでくる一日でありますように

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

2013年9月2日(月)    道頓堀のうどんの今井さん


道頓堀のうどんの今井さんより
秋のメニューのお知らせです

寄せ松茸づくし鍋
めっちゃ豪華です~

こちらは
松茸入りうどん寄せ鍋

鱧と松茸入り寄せ鍋

鱧と松茸の相性が抜群だそうです

道頓堀の今井さんのおうどん
なかなかお口には入りませんが
贈り物に喜ばれるかもしれません
HPはこちらお取り寄せ・注文ページ

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

2013年9月1日(日)  ニューフェイスの中村クン

2013年09月01日


9月最初の朝、
雷は光るし鳴るし、ひどかったですね
どっか落ちたかもしれません

さて、夏休みも今日で終わり
学校へ行く子どもたちは
夏休みに一日おまけがついてるようで嬉しいですよね

本日も車検、法定点検、リース点検
トラブル修理、事故の修理、
オイル交換、タイヤ交換etc.etcで
当店をご利用頂きます皆様
ありがとうございます

弊社では、今日から新しい社員さんが増えました
某〇〇ハットさんで2年働いた経歴の
2級整備士の中村祥志クンと言います
平成2年生まれの22歳です

ハローワークさんからご紹介を頂きましたが
話を聞くと、うちのスタッフの田中君と
工業短期大学の同期生なのだとか

しかも、‘タ’と‘ナ’で出席表が近かったこともあり
実習のチームではずっと一緒だったそうです
ご縁があったんでね

「中村です。
頑張りますので宜しくお願いします。」イエ~イ

長いお付き合いになると思いますので
宜しくお願いします
国道店の配置です

さて明日は学校が始まりますので
職業人の私たちは
少し早めに起きて早めに家を出ないと
道路が混み混みですね
気をつけましょう

9月も宜しくお願いします

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ