2012年10月28日(日) とくしまマルシェ 「ひらけ!うまっ!」
今月からさらに新しいメニューを追加した
‘とくしまマルシェ’
キャッチフレーズも一新
「お・や・さ・い!」から
「ひらけ!うまっ!」へ
今月から新町川北側
水際公園にもショップを設け
藤本中華製麵所などが出店する
フードゾーン
阿波牛ビーフストロガノフの
レストラン・ジョワなどが出店する
お肉のゾーン
干物、鳴門わかめ、練り物などの
お魚のゾーン
それぞれのゾーンでお料理された
お弁当やおでん、ビーフストロガノフや
カツサンドやバーガーを
飲食するスペースも設けてくれていまぁす
シンボルデザインに引き寄せられるように
‘藤本製麺所’
「森本さん、こんちは!!」
徳島の食材を東京まで広報に行ってくれている
‘金森直人くん’
「森本さん、この人がかの有名な藤本さんですよ」
「えっ~~~!?
デザインの神様にお会い出来て光栄です」
藤本製麺所の息子さんだったんですね
店頭に立っているお姿を見て
‘ご実家の商い’と
‘とくしまマルシェ’への
熱~い思い入れを感じました
新しいコーナーは
北側で陽当りが格段によろしいので
徳島の食自慢のお料理を
ぜひ堪能しに参りましょう!
ボードウォークの人出も多かったですよ~
このしいたけは皇太子様が
お買い上げになられたそうです
藍場浜では
‘べろべろBAR’の樋口マスター
「マスター、何買うたん?」
「なっちゃん、このポンズ、めちゃ美味しいんよ~」
「この焼肉のタレも絶賛らしい」
みんな、それぞれに目的あるのよね~
あたしたちはちょっと時間が遅かったので
お昼はKENTACO
普段は5時からだそうですが
今日はマルシェの日なのでお昼から開店~
お店の中はコンパクトにまとまってます
まだ日は高かったですけど
すでに飲んでる女子のグループ
Facebookでお友達の酒井健さん
雰囲気ありますよ~
こちら10個入り
カッリカリで旨~~~い
藍場浜ではこんなかっわいいペアを発見
ハロウィンにちなんで
変装して歩くと
駅前やそごう、ボードウォークで
プレゼントがもらえる催し物もやってたそうです
それにしてもめちゃかわいい
ほっぺの紅がなんとも言えん~~~
チキンラーメンひよこちゃんコスチューム
こんなかわいいコスチュームがあるんですね~
後ろ姿も釘付けです
徳島、子育て世代に優しい催しを
たくさん企画してくれてるそうです
徳島の元気な姿発見の月末の日曜日
とくしまマルシェニュースはこちらです
行くだけで、元気もらえる
[とくしまマルシェ]毎月最終日曜日
毎月毎月楽しませてもらってありがとう!
来月も心待ちにしていまぁす