2025年2月7日(金) 徳島県自動車整備振興会・整友支部支部例会
徳島県自動車整備振興会
整友支部支部例会が
18:30分から
ワシントンプラザホテルで開催され
弊社は2店舗あるので、
近藤専務と私の二人が参加しました
整友支部は、所属している会員企業が少なく
そのためまとまりも良く
おそらく支部の中でも
一番勉強熱心な支部だと思われます
整備振興会からは、
今井理事と板東さんがご参加くださいました
いつもありがとうございます
議題は多岐にわたりまして
・各種委員会報告
・情報交換では
1、日野自動車の大岸課長様から
電動パーキングブレーキの
ダイアグコード検出時の対応方法について
など、添付ファイルでご説明いただきました
2、クリーンエネルギーについて
国交省が実施する実態調査について
規制緩和に向けた出張整備について
3、事務局さんから
OBD検査について
車検受験期間の拡大について
など、気がつけばみっちり1時間半
情報交換させていただきました
その後、食事会があり、
この会のルールでは、一番遅く到着された方が
〆なければならないことになっており
中央自動車の仁木教孝社長さんが
一丁締めで〆られました
情報交換と美味しい食事と、
気の置けない同業者さんたちとの懇親で
心地よい時間が持てました
お会いできました皆様、ありがとうございました