2024年4月18日(木) 新しいタイヤチェンジャーが入りました!
本店のタイヤチェンジャーが壊れて
2月に新しい機械を入れたばかりだというのに
国道店も調子が悪かったようで
創意工夫をしながら作業していたそうで
このたび買い替えました
国道店がOPENしたときに設置して
13年で壊れてしまい
「タイヤチェンジャーってそんな壊れるもんなん?」と
タイヤメーカーさんに聞きましたら
「交換本数が多いですからねー」で
片付けられてしまいました
重いですからね 設置も簡単ではありません
セッティング~
ONODANI製のALMAXEXCEED24/26X
すごい機械~~~
今まで使っていたチェンジャーがこれ
PITというメーカーの彗星
中野君がちっちゃく感じる~
使い方説明~
恐る恐るいっちー君
やってみる~
本店は二基あり、国道店はこの一基だけ
早く慣れるように
みんな率先してタイヤ交換しているらしく
工場長はいまだにタイヤ交換の機会が回ってこないのだとか
新しい機械を入れると
モチベーションが上がります
あまり力が要らず
作業効率がアップしますように