2024年4月10日(水)  BMW/MINIの車検整備を承りました

2024年04月20日


新車購入からその後のメンテナンス一式を
お任せいただいているS社様のMINI

今回のご用命事項は
・車検
・ドラレコ取り付け
・ナビの更新 

お任せいただきありがとうございます

ドラレコは、アプティー製の前後タイプ

フロントカメラはこんなんです

後ろはバックドアに

配線もきれいに隠します

ナビの更新は、
デーラーに持ち込んでやってもらいました
弊社は町医者ですので、弊社の範疇を超えて
専門的にやってもらわねばならないところは
お客様のお時間を煩わすことなく
弊社からお出しいたしますのでご安心ください

MINIって、やけにライトが大きくて
どうなっているんだろうと思いますが
ボンネットに穴が開いてます

どこまでもキュート
今回もまた、ご用命いただきありがとうございました

話は変わりましてこちらのメルセデスベンツは
外装修理のご用命でピッカピカに仕上がっています

頼りにしていただきありがとうございました

ブログをご覧くださっている皆様へ
創業時から輸入車の整備をやってます
車検、整備、故障修理、外装修理
お受けできますので
「どこかいいとこないかなぁ?」と
思ってらっしゃる方は
ぜひご利用くださいませ

2024年4月9日(火)  ご入学おめでとう(祝)PAN!PAN!


今日は、県内のほとんどの小・中学校で
入学式が行われたそうです
近くですと、佐古小学校、千松小学校

弊社スタッフにも
ピカピカの新一年生をお持ちの親御さんが
いらっしゃいました
お子様のご無事の成長
誠におめでとうございました

例年入学式には残念ながら桜は終わっているのに
今年はまだ残っていて
華やかな入学式でしたね

佐古小学校の同級生ライングループに
佐古小学校の桜の風景を送ってあげようと
少し歩いてきました
懐かしい学び舎50年ひと昔です

生徒さんたちが
たくさんの思い出が作れますように

子育て世代のスタッフさんを応援しています
仕事と家庭の絶妙なバランスが大事
二刀流で頑張りましょう