2024年1月16日(火)  国道店定休日の本日


国道店定休日の本日、
弊社本店をご利用くださいまして
ありがとうございます

本店へ寄ったり、川島病院さんへ寄ったりの合間に
佐古三番町のあんみつ姫さんへ

今日は、お雑煮を頼みました
この餅の焼き具合が絶妙

ぜんざいも絶品ですが
雑煮も絶品でした

あんみつ姫さんのご紹介でした

2024年1月14日(日)  わくわく通信 令和6年1月号


わくわく通信令和6年1月号が仕上がりました

今月号は
・新年のご挨拶
・ステラプリスクールアニマルキングダム
・日刊自動車新聞に載りました!
・あんみつ姫のおぜんざい
・健志君の年末年始東北の旅
・おみくじは大吉でした
・北九州の恥から北九州発の文化へ
・田宮に新店「トリマウス」
・2024年に自動車ご購入の皆様へ
 新車の納期について
の9コーナーです

車検や点検のご案内
請求書や領収書などに同封しますので見てね

2003年10月から始まったわくわく通信は
開始から20年を超えました

これからも、わくわくする情報をお届けしますので
よろしくお付き合いください

2024年1月11日(木)  ロータス徳島定例会

2024年01月15日


所属する自動車業界団体
ロータス徳島の1月例会がありました

開会のご挨拶を長元支部長さん

今日は三部に分かれていて
1)提携企業さんコーナー
2)勉強会
3)審議事項 で合計3時間
三時間が全く長く感じません

まずは提携企業様からのご挨拶
USCの阿部さん  ふき取りタオルをいただきました
 

三菱自動車の阿地さん スズキ自販徳島の添木さん
   

ブリヂストンタイヤの大森支店長さんと谷所長さん
ヨコハマタイヤの木村支店長さん 
 

東京海上火災の松本支店長さんと 高山支社長さん
担当の秋山さん
 

あいおいニッセイ同和さん CAPスタイルさん
   

GSユアサさん ジャックスさん
 

オリエントコーポレーションさん

提携企業の皆様からは
新商品のご案内、勉強会のご案内、
商品の変更、市場の動向、不足している商品の案内など
今月も情報をたくさんお聞かせいただき
ありがとうございました

続いては、ロータステックの勉強会がありました

株式会社くるま生活の井上康一社長様
ありがとうございました

第三部の報告審議は
長元支部長さんのご挨拶

運営員会は野口さん代行で坂東経営委員長

教育委員会は、桝田教育委員長

販売事業部会は、元木販売事業部長

ロートピア委員会は、坂口ロートピア委員長さん

こんなサイトのご案内もいただきました

今月も役に立つ情報の色々
ありがとうございました

自動車業界の団体ロータス徳島の例会でした

2024年1月11日(木)  通町のえべっさん 残り恵比寿


通り町のえべっさんへ残り福を貰いに行ってきました

お天気が好かったので
もっと混んでいるかと思いましたが
空いていてゆっくり参拝できました

出口で、春の市長選に出馬表明をなさった
前市長の遠藤彰良さんがいらっしゃいました

「やっぱりどなんぞせなあかん。」

どうぞ頑張ってください
とくしまをよろしくお願いします

2024年1月10日(水)  新年のご挨拶をありがとうございました


国道店は今日からの始まりで
新年のご挨拶にご来店くださいました皆様
ありがとうございました
今年もどうぞよろしくお願いします

表紙の写真は、
東京海上日動火災の松本哲支店長さんと
高山裕司支社長さん

東京海上火災の創業時の株主には、
元徳島藩主蜂須賀茂韶公以下
蜂須賀華族団であったことから
東京海上火災と徳島とはご縁が深く、
東京海上火災さんの初代頭取の
徳島藩主蜂須賀茂韶公がお眠りになられる
万年山墓所の整備・清掃活動にも
率先してご参加下さっているご縁のある会社さん
今年も蜂須賀家の墓所、
万年山の清掃等よろしくお願いします

今日は、年末年始に北陸に旅行に行っていた
住友健志君からお土産~ありがとう

トヨタカローラさんからお年賀
福屋さんとのコラボの詰め合わせ

高貴な方のお菓子、金平糖が入ってる~~~

スズキ自販徳島さんから

例年いただく干支のタオル~

ダンロップタイヤさんからは
エナセーブの瓦せんべい

ご来店、お年賀をありがとうございました
今年もどうぞよろしくお願いします