
SMAC(住友三井オートサービスメンテナンスクラブ)の
2023年度総会が広島は
ANAクラウンプラザホテルで開催され
参加させていただきました
この会は、北海道、東北、北関東・信越、
南関東、北陸・中部、近畿、中・四国、
九州・沖縄の8ブロックに分かれていて
毎年の総会は持ち回りで今回は中・四国が担当
北は北海道から南は沖縄までの
住友三井オートサービスさんの
リースメンテナンスを受託している
メンテナンス工場約300社が参集されていました
まずは、住友三井オートサービス(株)の
代表取締役の佐藤計社長様の開会のご挨拶

この社長さん見たことある~~~
9月28日の日刊自動車新聞で

たくさんお仕事いただきまして
誠にありがとうございます
続いて、今回の総会の担当の中四国ブロックの
みずしまモータースの高橋伸治社長さんから
理事としてのご挨拶

それから表彰式がありました

北海道ブロックの(株)林自工さん

南関東ブロックの(株)車検、鈑金デポさん

北関東・信越ブロックの
シーエムシー中越モータース(株)さん

南関東ブロックのモービルオートさんが
表彰されました

10月28日ー11月5日まで
東京ビックサイトで開催される
Japan Mobility Showのご案内を頂きました

住友三井オートサービスさんが
ブースを出展されて
我々には特別招待券を配布して頂きました

ブロック研修会の開催報告もありました

先進技術の研修をしていただいて感謝感謝です
ご講演は、日刊自動車新聞社の
花井真紀子社長さん
タイトルは「自動車産業の未来」
2021年に徳島県自動車整備振興会が
研究会にお招きした時には
まだ取締役でいらしたのに
社長さんになられたんですね
おめでとうございます

車は車載ソフトウエアとなり
家でいながらクラウドを介して
リコール作業が完了するようになるらしい
・ソニーホンダモビリティーのアフィーラ
・ドイツ ミュンヘンでのIAA MOBILITY SHOW
・ジャパンMOBILITY SHOW
・国内電動車ご侑台数の推移
・大手物流企業のEV導入計画
・サブスクリース
・SMASの新サービス
・第3回整備事業者アワードの紹介など

お話は尽きず、貴重なご講演ありがとうございました
アスリートのような鍛え抜かれた
美しいおみ足にも目を奪われました
休憩時間には、
京都産業大学の学生さん達と
お子様向けの絵本
「ありがとう くるまのおいしゃさん」

を制作された
光自動車工業の中井一雄社長さんともお会いでき
以前に絵本つながりで交流がありご挨拶

その節にはお世話になりました
シーエムシー中越モータースの
中山正栄社長さんにもお会いでき

みずしまモータースの高橋伸治社長さんに
いつまでもお綺麗な奥様の直美さんと
跡取りさんの西川喬章さん
お揃いでご挨拶をさせていただけて
久しぶりに皆様とお会いできて良かった~~~

大御所様とはお会いしたのに
写真を撮らせていただく機会を失ってしまって
めっちゃ後悔しました
また次回お目にかかれますことを楽しみに楽しみに
住友三井オートサービスさん
大変お世話になりました
ありがとうございました
引き続き、
お客様により良いメンテナンスをさせていただけるよう
我々頑張って参りますので
今後ともよろしくお願いします