2023年4月16日(日)  統一地方選挙2023後半戦に突入


統一地方選挙2023年
いよいよ後半戦に突入しました

日曜日には、徳島市議会議員候補者さんの
出陣式があちらこちらで開催され
私は、12年前から応援している
さいとう智彦さんの出陣式に参加しました

選挙陣営の皆さん

今回もず~っと
さいとう智彦さんを応援している皆さんのお顔

変わらぬメンバーでほっとする
これだけ当初から選挙参謀が変わらないって、
人望です

選対委員長は、
赤松土建の赤松泰則社長さん

後援会長は、
中筋建工の中筋章聡社長さん

さいとうさんの出陣を祝う方々

大勢参集して下さってました

いよ!待ってました
さいとう智彦さんの出馬のご挨拶
傍らには、作らせていただいた選挙カー

さいとうさんのキャッチフレーズは
「徹底して市民目線」
ほんとに市民目線の方です

派手さはないけれど、
スター性はないけれど
スピーチも流暢ではないけれど
温厚で、情に厚く、
なんとか議会がまとまるよう努力する穏健派で
実直に誠実に市民のために働いてくれる人です

いとう地区の地区長さん達のご挨拶も
最後は、みんなでガンバロウ

お一人お一人に握手をされて

いざ、出発

さいとうさんの思いを乗せて走れ

一週間駆け抜けられてください

「さいとう、さいとう、さいとう智彦を
     宜しくお願いします」

ウグイス嬢は、今回も変わらず
フリーアナウンサーの市原麻貴子さんが
選挙カーに乗ってくださっています

ハスラーの選挙カーと会われましたら
どうぞ手を振ってくださいね

今回の徳島市議会議員選挙は、
定員30名のところ、
41名がお出になられています

どの候補者さんも、
一週間、全力で駆け抜けられてください
そして、「みんなで一歩前へ」って、
これは内藤市長さんのキャッチフレーズでした
いいキャッチフレーズですよね

徳島市民、一丸となって一歩前へ
今日より明日、明日より明後日、
希望が持てる徳島でありますように

2023年4月15日(土)  若宮神社例大祭 4年ぶりのお神輿!

2023年04月17日


先週末には、諏訪神社の上にある
若宮神社の例大祭があり、
4年ぶりにお神輿が出ました

9時から神事
宮司さんによるご祈祷があり

徳島市議会議員の梯学さんも参列

ご神饌を頂きお祓いを受けられました

お札GETお守りくださいますように

神事でお神様に出てきていただいて、
手前の小神輿にお乗りいただきます

小神輿を担いで

なるべく水平のまま急な階段を下ります

お神輿に乗り換えていただいています

氏子管内を巡行出発

佐古一番町から順に

弊社本店の前、北佐古2番町には10時ごろ

二階から、本店スタッフさんが撮ってくれました

途中、お当家さんへ立ち寄りご祈祷

佐古駅前の新店ガッツさん

ご神饌を頂きお札をお渡ししました
ご加護がありますように

新店、岡田レディースクリニックさんにも
お寄りしました
ご加護がありますように

尾上和裁のワンちゃん
フェンスに起用に上ってました

町を歩くといろんな風景や
お人とお会いできます

昼食は、コミセンで

あたらしやさんのお弁当でした
ご地になりました

大当家さんのお家のお庭の
八重の桜の前で
宮司さんが撮ってくれました

この後、国道を渡って南佐古へ
私と板東さんは、ご神饌をお渡しし
お札をお渡しする係りで
頂きました皆様、ありがとうございました

私は、この後鳴門で会合があり
3時に途中離脱
最後まで回られた皆さん、お疲れさまでした
前の晩のように激しい雨に見舞われず
助かりました

そして、鳴門リゾートトラスト
グランドエキシブ鳴門ザ・ロッジへ
エキシブは霧で霧で

本館からロッジのイタリアンレストラン
京都から、京都洛中ロータリークラブの皆さんがお見えでした

美味しいお料理と、

姉妹クラブのメンバーさんとの交流

ご來徳くださいまして
ありがとうございました

そして皆さんはカラオケへ
私は自家用車で行っていたので一足先に下山

しかし、霧で霧で
本館 ロッジ アロマ
クラブハウスとぐるぐる回り、
降り口が分からずなかなか下山できませんでした

霧のグランドエキシブは、
千と千尋の神隠しのようになりますので
気を付けないと下山できませんよー

無事行事が終わったことに今日一日に感謝して

2023年4月14日(金)  雨どい修理


国道店の雨どいが錆びてきて
しかし、業者さんに頼むほどのお仕事でもないし
うっとおしいし、見た目が悪いし、
更に錆びてきてどうしようと思っていたら、
整備士のいっちーこと柳澤千尋君が
修理してくれました

傷んでいるところをサンダーで削って~

錆びをとって磨いて~

磨いて~

塗装までしてくれました

イッチー君、ありがとう~~~~~
感激~~~~~
自動車整備士さんって、
めちゃめちゃ器用な人が多い
整備士辞めても、電気工事、水道工事、
たぶんなんででも食べて行けるほど器用じゃないと
整備士できないんじゃないかと思う

自動車業界、整備士さん不足だと言いますが、
腕の良い整備士さんをそろえることが
会社存続のカギになる事は間違いありません

イッチー君、社を担う人になってくれますように

2023年4月14日(金)  スズキ・ハスラー お買い上げありがとうございました!

2023年04月17日


金曜日には、Sレンタカー会社様にお買い上げいただきました
スズキ・ハスラーHYBRID X2型が
搬入されてきました

ボデーカラーは
ピュアホワイトパール(内装もホワイト)
オプションは無しで「素」でお渡しします

ご契約は昨年の12月2日にいただき
4か月お待ちいただきました
長らくお待たせいたしました
今回も、弊社にご注文下さいまして
ありがとうございました~

さて今日は、東京海上日動火災の
転勤になられた松島支店長さんの後任の方
東京海上日動火災 徳島支店の
松本哲支店長さんがご挨拶にいらして下さいました
高山支社長さんはお変わりなく

松本支店長さん、これからよろしくお願いします

夜には、所属する
自動車整備振興会の整友支部の総会がありました
    

議題は、
1)令和4年度事業報告ならびに決算報告

2)令和5年度事業報告ならびに予算案

3)役員改選について

会長さんに、双葉自動車の大浦護社長さんが
選任されました
副会長、会計は、会長さんが指名されるらしく、
大浦会長が私を副会長に指名してくれました
会計は、多川自動車の多川健司さんが選任されました

会長、副会長は、親会の
整備振興会の理事に必然的になるらしく
これから親会の理事会等にも
参加させていただくことになりますので
どうぞ宜しくお願いします

2023年4月13日(木)  トヨタ・ルーミーご購入ありがとうございました

2023年04月17日


今日は、Y社様がお買い上げ下さました
トヨタ・ルーミーGが搬入されてきました

お色は、
ブライトシルバーメタリック

オプションは
・エントリーナビ(NSCN-W68)
・ナビレディパッケージ
・ETC2.0 セットアップ
・前後方TZドライブレコーダー
・セラミックコート
・スペアタイヤ   など

ご契約は、昨年11月4日、
ほぼ5か月お待ちいただきました

ご契約形態は
四銀総合リースのフルメンテナンスリース
リースでのご契約ありがとうございました
安心、安全で快適なお車ライフを
スタッフ一同お祈りしています

トヨタ・ルーミーの情報はこちらです
     
 使える! 動ける! 広い部屋!

さて、4月は出会いと別れの季節です
今朝は、徳島が誇る企業、大塚製薬さんから
ニュートラシューティカルズ事業部徳島支店
ソーシャルヘルス・リレーション担当の担当者さんが
東京本社ご栄転のご挨拶にご来店くださいました
東京でご活躍くださいねー
偉くなって再び帰ってきてくださいねー

いつもお世話になっている、
一緒にお見えくださいました青柳様とご一緒に
お別れの記念撮影をさせていただきました

身体に気を付けてお元気で

そして、この日は、部門長会議がありました

・スズキ・エブリィ/キャリーの
 5AGSのリコールについて
・ジャンプスターターを追加購入
・水に浮く軽EV「FOMM ONE」の
 メンテナンスについて  や

・お客様へのお願い
 スピードメーターのところに
 警告灯が点灯したら
 具体的にどのようなランプなのか教えて欲しいです

・モービルのオイル価格について など
議題は尽きなく・・・

お客様にさらにお役に立つ情報発信に努めます
一日、めちゃ慌ただしく過ぎました