2023年4月25日(火)  後輩育成中


めちゃめちゃ寒い一日でした
冬に逆戻りー
4月なのにヒートテックが大活躍です
暖かくして風邪ひかないように

今日、本店へ寄ったら
ベテラン整備士の田中君が
入社5年目の浅野君に
技術を伝授していました

車種は、三菱フソーキャンター
走行距離、20万キロ超え
作業は、ファンベルトのテンショナーの交換

三菱フソーなのに
外車のフィアットのエンジンが乗っていて
(3000ccディーゼルターボ)
手が入らなくて整備がしにくい車種だそうです

浅野君は、泣きながらでも
(※いじめているのではありません
  自分の力量がついていかないのが
  悔しくて・・・だろうと思います)
先輩が教えてくれることに
必死で着いてくる整備士さんで
ものすごく真摯に整備に向き合ってくれています

技術の習得、浅野君、しっかりね~
田中君、後輩の育成、宜しくお願いします

少し前、田中君は、マフラーの前から後ろまで
リサイクルパーツを探して
交換させていただいてました
長いですね

マフラーはパイプだけではなくて
いくつかの部品が組み合わさっていて
ところどころサビで
異音と排気ガス排出の原因になります

新しいのと古いの

これから載せ替えするミッションも届いてました

イロイロなメーカーの車種に対応できます
クルマの事はお任せください

今日も一日弊社をご利用くださいまして
ありがとうございました

いよいよ今週末からはGWに突入です
GWのお休みはこのようになっています

GW中、お車をお預かりし、
代車をお出しすることが可能です
しかし、気になる箇所がある方は
それまでにご入庫くださいね~
どうぞ宜しくお願いします

2023年4月24日(月)  徳島市議会議員選挙結果発表

2023統一地方選挙後半戦
徳島市議会議員選挙の結果が
昨夜遅くに判明しました
もうードキドキでした

当選された皆さん、おめでとうございました

一週間の選挙戦、
皆さんの懸命な戦いぶりには涙が出ました
徳島市をどうぞ宜しくお願いします

神山町の町長選挙も
応援していた方が見事勝ち抜かれました
お隣のお家の河野雅俊さんが当選し嬉しかった
奇跡の山、神山がますます輝きますように

徳島県知事も新しい方が就任なさいますし
期待は高まるばかりです

今日より明日、明日より明後日と
希望が持てる徳島でありますように

-----------------------------------------------------

本日も弊社をご利用くださいまして
ありがとうございました
明日、国道店は定休日で
本店のみの営業となっています
ご不便をおかけいたしますが
本店をご利用ください

今日も一日お疲れさまでした

2023年4月23日(日)  スズキ・アルトご購入ありがとうございました!

2023年04月23日


いいお天気の日曜日でした
本日も、弊社をご利用くださいまして
ありがとうございました

昨日まで、各陣営の選挙カーが走っていたのに
今日はシーンとしてなんだか気が抜けますね
もうすぐ投票締め切り、開票です
結果に目が離せません
ハラハラドキドキです
皆さん当選しますように

さて、国道店には
A社様がお買い上げくださいました
スズキ・アルトが搬入されてきました

ご契約を頂きましたのが
今年の1月6日
3か月半お待ちいただきました

オプションは
・ドアバイザー
・フロアマット
・360℃タイプドライブレコーダー

この度もまた弊社にご注文下さいまして
ありがとうございました
安心、安全で快適なお車ライフを
スタッフ一同お祈りしています
引き続きよろしくお付き合いください

------------------------------------------------

またまた話は変わりまして、
先週の金曜日の
所属する徳島南ロータリークラブの例会に
吉野川市がホームタウンのFC徳島さんの
須の又諭代表がお見えくださいまして
お話をお聞きしました

左から、FC徳島営業部長の 待谷崇文様
そのお隣が、FC徳島 須の又諭社長さんです

須の又さんは33歳、
こんな志し高く、
清々しい青年がいらっしゃるんだと
日本の未来に明るい光を見ました

お話の内容は
徳島南ロータリークラブのブログへ
    
   通算2393回例会

ブログ内からFC徳島さんのサイトを
ご紹介していますのでご覧ください

FC徳島さんを応援します

なんて嬉しそうな顔なん

屋根屋の親方も

FC徳島さんを応援します
爽やかやね~~~~~

--------------------------------------------------------
さあ、それではドキドキの開票結果を待ちます
どちら様もまた明日

今日も一日お疲れさまでした

2023年4月22日(土)  統一地方選挙投票日前日


いよいよ2023年統一地方選
投開票日前日です

どの候補者の方も
徳島のため有権者に訴えてこられて
一週間走り抜けて声はガラガラ
皆さんにお疲れさまでしたと言いたい

今日の徳島新聞にも掲載されていましたが
2023年度中に徳島県の人口は
70万人を切るそうです

また、国道佐古6番町のステーキガストは閉店
出来島のGUも4月16日で閉店、
アミコの地下の食品売り場は、
とうとう野菜、果物コーナーが撤退しました

人口減少の問題、経済の問題
待ったなしの問題が山積です

市長派だとか、反市長派だとか中立派だとか
言っている場合ではありません

ちゃんとやってくれる人が
投開票翌日からワンチームで
ただちに仕事をして欲しいです

「みんなで一歩前へ」

応援した候補者の方が、
誰一人残されることなく
30名の市議会議員枠に入りますように

明日はドキドキです
みんなで投票へ行こう

2023年4月21日(金)  産休・育休からの復帰 お帰り~~~!


今日から、産休・育休で職場離脱されていた
経理の前田有希さんが復帰してくれています
お帰り~~~待ってたよ~~~
身体が慣れるまでしばらくかかるかもしれませんけど
子育てとの両輪で頑張ってください

前田さんの代わりに経理事務に入ってくれていた
林涼香さん、大変大変ご苦労様でした
ありがとう~~~~~~~~~

林さんは、24日から国道店へ戻ってきます
待ってるからね~

*****************************************

今日は、佐古、内町地区から
市議会議員に立候補している
同級生の梯学さんが会社の駐車場で
辻立ちしてくれました

佐古幼稚園、佐古小学校、城西中、城北高校と
ずっとの幼馴染です

しかし、立候補している皆さん、
2000票獲得できると思って出るわけですから
すごいなぁ
もしも私が出たとして、
両親と妹、親戚、会社のスタッフは入れてくれると思う

って言っても20票くらいしか読めません

支持してくれる人が2000人いるってことですから
ほんとにすごい
頑張って~

佐古からは、
まちづくり委員会でご一緒の梯学さん

ご近所のふなこし智子さん

奉仕活動で良くご一緒する明石さん

今日も寄ってくれた美馬秀夫さん

がお出になられています

今日は、さいとう智彦さんの選挙事務所に
陣中見舞いに行って来ました

皆さん、30名の中に入って当選しますように
選挙も残り3日、駆け抜けられてください
終わるまで全く落ち着きません