2022年7月4日(月)  オリックス自動車さんのU-carが搬入されてきました

2022年07月10日


写真は撮れどもブログの更新が滞っておりまして、
毎日アクセスして下さった皆さん、すみません

今週初めには、
オリックス自動車・神奈川県川崎店さんから
オリックス自動車のU-carが搬入されてきました

クラウンセダン・ハイブリッド車
3年落ちで走行距離は33700㎞
新車かと思うほどピッカピカです

・車検
・タイヤ交換
・登録申請
・希望ナンバー取得
・フィルム貼り
・ETCセットアップ
・メーカー保証継承 などを承っています
納車時よろしくお願いします

ORIX認定中古車のサイトはこちらです
     限定 ワンプライス中古車リース

オリックス自動車では、
お客様のご用命にピッタリな高年式の人気車種がずらり

ビジネスシーンには欠かせない高年式の箱バン

ビジネス用も、個人様用も、豊富な在庫で
絶対「これっ」と思う車と出会えるサイト
「新車まで要らんのよね~」と思われる方は、
ぜひのぞいてみられてくださいね~

もちろん新車リースもやってますよ~


煩わしくなくてとってもお得です
オリックス自動車のU-carのご紹介でした

オリックス自動車、川崎中原店さん
ご依頼ありがとうございました~

2022年7月3日(日)  保険契約に付帯されているドラレコの取り付け承っています


台風が接近しているそうです
眉山山頂も霧が濃くなってきました
早明浦ダムの貯水率が改善される程度の雨量を期待します

さて、本日も、車検法定点検リース点検
タイヤ交換故障修理ワイパー点検、
エンジンオイル交換エレメント交換
新車点検新車ご購入相談、
試乗車試乗スズキ愛車無料点検etc.etcで
弊社をご利用いただきありがとうございました

保険契約にドライブレコーダーを付帯されたお客様の
取り付け依頼をいただいていました

狭いね

基本的に、保険にドライブレコーダーを付帯すると、
保険会社から貸与のドラレコが届き、
ご自分で取り付けることになっていますが
プロに頼まれたい方は承っておりますので
どうぞご用命ください

それでは、今日も一日お疲れさまでした
台風対策をしなければですね

2022年7月2日(土)  徳島新聞の「ピープル」の欄に掲載して下さいました


昨日より幾分ましだったでしょうか・・・
しかし、頭が痛くなるような暑さだったですね
暑さは彼岸までと言いますので、
あと83日は暑さが続きます
お外で作業をされる方は、
身体を冷やしながら進めて下さいね

さて、今日は、徳島新聞の「ピープル」という欄に、
弊社会長の林榮を掲載してくれています
所属する徳島南ロータリークラブが
7月から始まる一年間、50周年を迎える年度に当たり
設立当初からの在席会員ということで
会長に推挙されお受けしています
・・・というか、
どなたも遠慮なさって引き受けて下さらなかったんですよね
在任中に90歳になるのに、
なんとか一年間乗り切ってもらいたいです
会員の皆様には、お支え頂けますようお願いします

*   *   *   *   *   *   *

さて本日も、車検法定点検リース点検
タイヤ交換故障修理ワイパー点検、
エンジンオイル交換エレメント交換
新車点検新車ご購入相談、
試乗車試乗スズキ愛車無料点検etc.etcで
弊社をご利用いただきありがとうございました

お客様が自家農園で栽培されたお野菜を
差し入れてくださいました

綺麗な茄子ときゅうりとトマト~
無農薬のお野菜、ありがたい~~~
今日は、ナスの煮びたしと、きゅうりの酢の物です
ありがとうございました~~~

夕方には、佐古駅前のプランターの水やりへ
町の防犯は美化活動から

去年は、梅雨が明けてからちらほら花が咲きかけたのに
今年はGWに苗を植えてから間もなく全開で咲き始め
早くもめっちゃ大きく育っています

佐古駅前を通ることがありましたらご覧くださいね~

それでは、どちら様も今日も一日お疲れさまでした

明日のお知らせです
明日本店は定休日で国道店のみの営業となっています
ご不便をおかけいたしますが国道店をご利用ください

2022年7月1日(金)  7月初日! 今月も宜しくお願いします


7月が始まりました
夏本番だというのにいつもの夏と違うのは、
梅雨明けが早すぎて、
セミがまだ土の中から出てこれてなくて
まったくセミの鳴き声がしないそうです
そういえばそうですね
セミさんも季節の移ろいについてこれない感じです

さて、表紙の写真は、今朝の本店の朝礼風景
近藤諒一工場長の一言のあと

毎月月初の朝礼に参加してくれる
ヨコハマタイヤ徳島営業所の
湯浅祐史所長さんがゲキを飛ばしに来てくれました

朝も早くからありがとうございます
今月も宜しくお願いします

顔を突き合わせているのは
国道店の東野工場長と1年目の川井大騎君

エンジン不調のお客様のお車の整備中

エアコンの効きが悪いとのご用命を
毎日たくさんいただいています
一口にエアコンが効かないと言っても、
コンプレッサーやリレーなどの部品に不具合が起きているのか、
エバポレーターや配管などの部品に詰まりが起きているのか、
はたまたどこかからガスが漏れているのか、
原因を追究し整備させていただいていますので
「あれっ?今年、エアコンの効きが悪いな」と
お感じになられた場合はご相談ください

国道店の山岡店長
先日、スズキのセニアカーの
安全普及部会の安全運転指導講習に参加し
終了証を頂いたそうです

国道店では、セニアカーをご用意しています
試乗車、整備等の代車としてもご利用いただけますので
「どんなもんかな」と興味がございます方は
お申し付けください

そんなこんなの一日でしたが、
とにかく熱いですね
こないだ何かで読みましたが、
熱中症になったら、ゆで卵が冷やすと生卵には戻らないように、
身体が大きな損傷を受けて
脳や内臓がゆで卵状態になり
命は助かっても元通りには戻らないそうですので
くれぐれも身体を冷やしながらお過ごしください

本日も、車検法定点検リース点検
タイヤ交換故障修理ワイパー点検、
エンジンオイル交換エレメント交換
新車点検新車ご購入相談、
試乗車試乗スズキ愛車無料点検etc.etcで
弊社をご利用いただきありがとうございました

今月もどうぞ宜しくお付き合いください

今日も一日お疲れさまでした