2022年7月25日(月)  雑感

一週間の始まりです
今日は、国道店のフロントは、
お子様に発熱があったということで、
お二人ともお休みで
本店から林さんがヘルプで入ってくれてました

ご予約のお客様も、職場で陽性者の方が出たとかで
予約のキャンセルを頂いたり、
ひたひたと近づいていますので
感染症対策を今までにも増して気を付けないとですね

しかし、こんなにコロナウイルスが感染拡大しているのに、
新型コロナ政府分科会の尾身茂会長が
「従来までは国、自治体が国民にお願いし、
国民が従うというフェーズだった。
今は、いろんなことを学んできたので
一般市民が主体的に自分で判断して
いろいろと工夫するフェーズに入った」と発言されたそうです
ようするに、「自分で何とかしろ」って
政府分科会の最高責任者が言ったということです

子どもたちから大人への感染が広がっている面もあるので、
全体での緊急事態宣言を出せなくても、
夏休み中の部活だとか、プール遊びだとかだけでも
自粛を呼び掛けてくれればいいのにと思います

世界各地で起きる山火事に、
ウクライナとロシアの戦争、
桜島の噴火に
国内は国内で安倍首相への襲撃事件と
毎日悲惨なことが続き驚くことばかり

平穏な一日が来ますようにと願わずにいられない

熱い一日でしたけど、今日も一日お疲れさまでした
ゆっくり休みましょう