2022年7月1日(金)  7月初日! 今月も宜しくお願いします


7月が始まりました
夏本番だというのにいつもの夏と違うのは、
梅雨明けが早すぎて、
セミがまだ土の中から出てこれてなくて
まったくセミの鳴き声がしないそうです
そういえばそうですね
セミさんも季節の移ろいについてこれない感じです

さて、表紙の写真は、今朝の本店の朝礼風景
近藤諒一工場長の一言のあと

毎月月初の朝礼に参加してくれる
ヨコハマタイヤ徳島営業所の
湯浅祐史所長さんがゲキを飛ばしに来てくれました

朝も早くからありがとうございます
今月も宜しくお願いします

顔を突き合わせているのは
国道店の東野工場長と1年目の川井大騎君

エンジン不調のお客様のお車の整備中

エアコンの効きが悪いとのご用命を
毎日たくさんいただいています
一口にエアコンが効かないと言っても、
コンプレッサーやリレーなどの部品に不具合が起きているのか、
エバポレーターや配管などの部品に詰まりが起きているのか、
はたまたどこかからガスが漏れているのか、
原因を追究し整備させていただいていますので
「あれっ?今年、エアコンの効きが悪いな」と
お感じになられた場合はご相談ください

国道店の山岡店長
先日、スズキのセニアカーの
安全普及部会の安全運転指導講習に参加し
終了証を頂いたそうです

国道店では、セニアカーをご用意しています
試乗車、整備等の代車としてもご利用いただけますので
「どんなもんかな」と興味がございます方は
お申し付けください

そんなこんなの一日でしたが、
とにかく熱いですね
こないだ何かで読みましたが、
熱中症になったら、ゆで卵が冷やすと生卵には戻らないように、
身体が大きな損傷を受けて
脳や内臓がゆで卵状態になり
命は助かっても元通りには戻らないそうですので
くれぐれも身体を冷やしながらお過ごしください

本日も、車検法定点検リース点検
タイヤ交換故障修理ワイパー点検、
エンジンオイル交換エレメント交換
新車点検新車ご購入相談、
試乗車試乗スズキ愛車無料点検etc.etcで
弊社をご利用いただきありがとうございました

今月もどうぞ宜しくお付き合いください

今日も一日お疲れさまでした