2019年7月19日(金) BUSINESS 研修会
今週水曜日には、オリックス自動車大阪本社で
ビジネス研修会があり参加させていただきました
オリックス自動車さんの大阪本社は、
地下鉄四つ橋線の本町駅から連絡通路でダイレクトに行けます
普通の車両で~
徳島からだと、
ハービス大阪行きのバスに乗って、
ハービス大阪から地下へ降りて、
四つ橋線に乗車すると、
西梅田肥後橋本町で
約3分で着いてとっても便利
それと、今回大坂行きのバスに乗って、
とっても早いと感じまして、
帰りなんて、ハービス大阪を出発して、、
ほんまに間もなく須磨のインターチェンジなんです
所用時間、二時間半
ビックリです
本町の駅の上のオリックス自動車大阪本社~
何年か前にお役をさせて頂いていた時に
何度か来て以来~~~
ブレーブス車が飾られています
研修会場~
司会は、オリックス・オート・ミリオン・クラブ本部事務局
梶谷さん~~~~~
めっちゃ可愛い人ダ~~~~~~~
亀井克信会長さんともお会いできて感激~~~~~
キテヨカッタ~~~~~
総会以外の会合でお会いするのは初めて
いつもの総会の時のニコヤカな雰囲気と違う~~~
ビジネスシーンのお顔でした
研修は、講師先生のお話有り~
整備会社さんの成功事例の発表有り~
グループディスカッションあり~
各グループ毎の発表有り~
こんなパンフレットも貰いました
月額リース15,660円より~~~
ハイブリッドの中古車リースを取り扱っておりま~す
めちゃめちゃ懐かしい人とも会いできた~~~~~
ん十年前に、高松支店立ち上げに際して、
最初に支店長で四国に来られた石田ハン(向かって左)と、
こないだまで徳島支店長をお務めになられていた満冶さん
石田さんが四国に来られた時には、
まだ瀬戸大橋がかかっていなくて、
石田支店長さんが乗る車、サバンナが
フェリーで送られてきたとの昔話しをするもんだから、
「古っ」古すぎ~~~~~
最近思うんですよね。
10年一昔・・・なんていいますが、
最近ほぼほぼ40年一昔前の話しが多くって、
そんなに月日が経ったなんて・・・不思議
お会いできて良かったです~~~~~
帰りは、連絡通路を通って~ハ-ビス大阪へ入って
ショップを見ながらバスターミナルへ
いくつになっても勉強です
お会いできました皆さん、
ありがとうございました
* * * * * * *
本日も、車検、法定点検、リース点検、
タイヤ交換、故障修理、ワイパー点検、
エンジンオイル交換、エレメント交換
エアコン修理、新車購入見積もり依頼etc.etc、で
ご利用いただいております皆さん
ご来店いただきます皆さん皆さん
ありがとうございます
午後からも宜しくお願いします