2017年11月16日(木) 創作日本料理・味扇さんで会合
冷たい一日ですね
久し振りにグルメな話題です
先週、南内町の味扇さんで会合があり、
久し振りに、お店の自慢の料理長のお料理を
満喫させていただきました
忘年会、新年会シーズンに突入ですので
ちょっとご紹介します
この日は、お祝いの席で、豪華なお食事でした
まずは先付:合鴨のロース ちりめん もずく
とろ湯葉 鰯紅梅煮
凌ぎ:赤白手毬寿司
紅白でこんなことできるんですね
お造り:中トロ 鯛 甘海老 あおり烏賊 ウニ
炊合せ:煮鮑
柔らか~~~~~い
替り鉢:のどくろ焼き
たぶん、「のどくろ」って生れて初めて食べました
焼き物:阿波牛ロースステーキ
お肉の美味しさはもちろん、お野菜が濃厚で、
さすがは野菜ソムリエのいらっしゃるお店
揚げ物:車海老 オクラ レンコン
酢の物:雲子ポン酢
「おかわり下さい」
ご飯もの:にぎり寿司
椀物:白味噌仕立て
水菓子:フルーツの盛り合わせ
お料理もさることながら、
滅多に手に入らない獺祭(だっさい)という
プレミアムな日本酒も取扱いし始めたそうで
日本酒好きな方が満喫されておられました
珍しい日本酒、ワインもおいていらっしゃいます
さて、創作日本料理「味扇」さんは
南内町の林のお好み焼きの真ん前にあり
腕自慢の料理人さんが
季節季節のお料理で楽しませてくれる
本格的創作日本料理店
サイトはこちら 日本料理味扇
客席の確認やご予約もサイトからOK
ランチはとってもリーズナブルですので、
ランチでリサーチして夜も予約でOK
忘年会、新年会のこれからのシーズンに
ぜひオススメする創作日本料理味扇さんでした