2017年11月16日(木)  創作日本料理・味扇さんで会合

2017年11月16日


冷たい一日ですね
久し振りにグルメな話題です

先週、南内町の味扇さんで会合があり、
久し振りに、お店の自慢の料理長のお料理を
満喫させていただきました

忘年会、新年会シーズンに突入ですので
ちょっとご紹介します

この日は、お祝いの席で、豪華なお食事でした

まずは先付:合鴨のロース ちりめん もずく
   とろ湯葉 鰯紅梅煮

凌ぎ:赤白手毬寿司

紅白でこんなことできるんですね

お造り:中トロ 鯛 甘海老 あおり烏賊 ウニ

炊合せ:煮鮑

柔らか~~~~~い

替り鉢:のどくろ焼き

たぶん、「のどくろ」って生れて初めて食べました

焼き物:阿波牛ロースステーキ

お肉の美味しさはもちろん、お野菜が濃厚で、
さすがは野菜ソムリエのいらっしゃるお店

揚げ物:車海老 オクラ レンコン 

酢の物:雲子ポン酢 

「おかわり下さい」

ご飯もの:にぎり寿司

椀物:白味噌仕立て 

水菓子:フルーツの盛り合わせ

お料理もさることながら、
滅多に手に入らない獺祭(だっさい)という
プレミアムな日本酒も取扱いし始めたそうで
日本酒好きな方が満喫されておられました

珍しい日本酒、ワインもおいていらっしゃいます

さて、創作日本料理「味扇」さんは
南内町の林のお好み焼きの真ん前にあり

腕自慢の料理人さんが
季節季節のお料理で楽しませてくれる
本格的創作日本料理店

サイトはこちら  日本料理味扇

客席の確認やご予約もサイトからOK
ランチはとってもリーズナブルですので、
ランチでリサーチして夜も予約でOK

忘年会、新年会のこれからのシーズンに
ぜひオススメする創作日本料理味扇さんでした 

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

2017年11月16日(木) 頑張ってるお友達紹介~ 「 山口農園の山口社長 」


おはようございます
一週間の後半に突入です
そして、早いもので11月も中間地点を折り返し
今年も残り一カ月半となりました
毎年思うのですが、一年ってつくづく速い
今年・・・し残したことのないように
整理したいですね

さて、私が所属する団体に、
徳島南ロータリークラブがあり、
それぞれの会員さんとは、
一週間に一度、例会で会うので、
いろいろと話をお聞きするうちに、
イロイロお世話になっているお友達に、
山口農園の山口社長さんがいらっしゃいます
知っているととても便利な方ですのでご紹介します

農園と言っても、お野菜を作っているわけではなくて、
観葉植物のレンタルや、クリスマスツリー、
角松の受注・・・ある時は、お誕生日の花を届け、
またある時は、お店の開店時にもお祝いのお花を届け

お祝いの花は「山口に言え」と思う人が
たくさんいるってことですね
これも立派な胡蝶蘭ですよ
・・・ん万円ってところでしょうか

会社には、レンタルで観葉植物を借りていて、
一鉢一カ月2000円で、三回水遣りに来てくれるんです
それで、年に数回、違った種類の鉢に変更もしてくれて、
グリーンが変わると雰囲気も変わるので、
とても重宝しています

今お借りしている鉢の中に、
超大型のアレカヤシも置いて下さってまして

高さ、たぶん2メーター半もあります

それだけではなくて、幹が・・・

こんなに太い幹のアレカヤシ、見たことないです

おじいさんの代からの植物なんだそうです
社歴も長いんですね

山口農園さんは、弟さんも一緒に働いていて
この方もとってもお商売熱心

この日は、とても大切にしていたゴムの木が、
元気がなくなっていたので、
山口さんの所に入院させていて、
約6か月がたって、復活したので届けてくれました
治療、植え替えなどもしてくれて、
ほんとに助かっています

もうすぐクリスマスツリーの時期
なんせ生の木ですからね
今年もお願いしようと思います

*   *   *   *   *   *   *   *

お客様へ
本日も、車検法定点検リース点検
タイヤ交換故障修理ワイパー点検、 
エンジンオイル交換エレメント交換
新車点検、 新車購入見積もり依頼etc.etcで
弊社をご利用頂き、ありがとうございます
また、ご来店いただきました皆様もありがとうございます

夕方まで宜しくおつきあいください

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村