2016年4月21日(木)  三菱自動車・燃費性能データ不正事件


昨日から報じられている三菱自動車の
ekワゴン、ekスペース、
デイズ、デイズルークスの4車種につき
燃費性能データに不正があったという事件

相川社長は
「かなりダメージが大きく
 再発防止に道筋をつけるのが責任」と
コメントしていました

度重なるリコール隠しに、今度は不正データで
これで会社が持ち堪えることができるのであれば
一体どういうカラクリがあるのか
教えてもらいたいくらいです

表示の燃費性能により、
環境対応車普及促進税制の対象となり
エコカー減税が適用されていますし、
グリーン税制対象となり
軽自動車も軽減されていますのに
対象から外れてしまうんちゃうん

そもそも一般ユーザーで三菱車を選ぶのは、
三菱車が好きな人たちなんだよ
通常で言うと、かなりマニアックですよ
かくいう私もその一人、

嘘をついてまで燃費を良く見せようなんて
姑息な真似をせず
正々堂々、三菱らしいSUVを作ることに
邁進していればよっぽど企業として値打ちがあるのに・・・
とっても残念

かくなるうえは、
総売り上げ58兆円で世界一と言われる三菱グループ
三菱御三家と言われる
三菱銀行、三菱商事、三菱重工業、
三菱が付かないグループ企業も40数社あるので
どうしても三菱グループに
自動車を作る部門が必要なのであれば
「我々は、一般の方にはお売りしておりません」
「グループ企業しかお乗りいただけません」と宣言すれば
ステータスが上がるかもしれません

ほんまに残念な事件です
お買い上げいただいております皆様には
対応策が発表されましたら
ご案内をさせていただきます

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

2016年4月21日(木)  日曜日は、ロータリーの会合で香川県へ行ってきました

2016年04月21日


日曜日は、ロータリーの会合が
次年度のガバナーの輩出県の香川県の
サンポート高松で開催され
クラブの方々と一緒に参加してきました

表紙の写真は
ホストクラブの坂出東RCの多田雅巳さんが
会場入り口で撮って下さった写真

多田さんは、以前からロータリー活動の
写真を撮られてきた方ですが
次年度は、所属する坂出東RCさんから
ガバナーがお出になられるため
ホストクラブといって、
各クラブのお世話クラブとなり
様々なお役を会員お一人お一人が担っていて
たぶん多田さんは記録係で
写真を撮影なさっているのだろうと思われます
お聞きすると77歳にもなられるらしく
重いカメラ道具を下げて
会場をあちこちするのはちょっと大変そうでした
これからまだ大きい会が開かれますので
どうぞご無理なさいませんよう

分科会は、社会奉仕委員会の分科会で
お隣には元高知銀行取締役頭取の岡内紀雄さん
私、この方のお話し、好きなんです。
関ガバナー年度の、地区研修リーダーで
その時のお話しも良かったんです~

今回は、ロータリーにおける社会奉仕の歩みについて
お話しをお聞きしました
1923年のセントルイス国際大会において
提出された34番目の議案は採択され
社会奉仕に関する決議23-34年として
ロータリーの世界における般若信教、
また、心のバイブルとも言われ
長くロータリアンに親しまれてきた・・・・・
しかし・・・

フィラデルフィアRCのガイガンディー氏、
オハイオ州エリリアンRCのエドガーアレン氏など
たくさんのシニアリーダーのお名前が出て来て、
2680地区の深川純一パストのお話しの様に
わくわくしました
岡内パスト、ありがとうございました

その後の全体会議では、
徳島の‘ときわ’の高畑宏比会長さん登場~~~

この人はほんまにかっこいい

スマートでしなやかで、照れ屋でえらぶらず
とってもチャーミング
それに何と言っても
「ロータリーがお好きなんだな」ということが
伝わって来る人で

商いは、樫野倶楽部、ノビアノビオ、
パシフィックハーバーと
徳島のウェディングシーンを牽引し
徳島が誇る経営者です

明日、高畑さんとこの営業さんが
ご来店下さるんですよね
お待ちしていま~す

研修・協議会の様子は公式ブログを見てね
こちらです徳島南RC公式ブログ

お会いした皆さん
ありがとうございました~~~

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

2016年4月20日(水)  スズキ・ラパン お買い上げありがとうございました

2016年04月20日


九州の地震が収まりません
時間が経つごとに、犠牲になられた方も増えてます
家で休むにも休めず
生きた心地がしないとお察しいたします
早く収まりますように

さて、本日の徳島は
とても好いお天気で
通りすがりの道すがら
たくさんの花に目を奪われています

ツツジが満開を迎えています

去年と変わらない、昨日と変わらない毎日が
奇跡的な事かもしれません

さて、今日は、ご注文をいただいていた
スズキ・ラパンが搬入されてきました

ラパンの情報はこちらSUZUKI Lapin

数ある自動車販売会社から
弊社でお車をお買い上げいただき
ありがとうございました
納車時、宜しくお願いします

さて、九州の地震の影響で
自動車の部品メーカーの工場が被災したことにより
車の生産が停止するという
深刻な事態が予測されています

すでに生産ラインが停止しているトヨタ系のみならず
スズキやダイハツも、
現在車体番号が出ている車はご用意できても
これからご注文をいただくお車につきましては
生産の目途がたたない車種も出てくるそうです
これから車の注文をと思われていた方は
お気を付け下さい

何かの番組で、
「日本列島は、活動期に入った」と
言ってる研究者がいました

地球が地殻変動を繰り返してきた過去から
そうであったとしてもまったく不思議はないのですが
それがなんで私たちが生きている今なん
ほんまに早く収まってもらいたいです

今日も一日無事に過ぎようとしています
明日もまたいつもの朝を迎えることが出来ますように

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

2016年4月19日(火)  徳島石油・田中君、頑張って下さい!


国道店お休みの本日、
本店をご利用くださいました皆さん、
ありがとうございました

午前中、メールや写真の整理をしておりましたら
徳島石油の社員さんがお見え下さいました

向って右が、
今まで藍場浜店で店長さんを務めていた田中宏典クン、
今回、勤務地の変更で
常三島の徳島大学の前の
24時間営業の店舗の店長として着任するそうで
弊社が利用している藍場浜店に
向って左の明比真さんが着任されると
新旧の店長さんがご挨拶にいらして下さいました

寂しくなるぅ・・・

それに24時間営業の店舗の店長って・・・
大変だね~・・・
でも誰ぞがやらんといかんのんで
頑張ってください
たまに息抜きでアソビに来て下さい
あたしも激励に行くけんね

そしてお昼からは、
お得意さんのお店二件に訪問し、
そしてネイルアートに行ってきました

今回は春らしく、ピンクと水色

去年の8月からご縁があって
住吉のグレースネイルというお店に通っていて
先生が、とにかく作業が速い
今までのをとるから仕上げまで1時間弱

時間がなかなかとれない人には
ぜひオススメするお店です

そして、そのお店の斜め前に
ラーメンの東大がOPENしました

ちょっと前まで社長の名前の
けんちゃんラーメンだったのですが、
やはり東大ほどはインパクトがなかったようで
経営者は同じなのに、
「東大」に看板が変わったとたんに
OPENの日には長蛇の列だったそうです

めにゅ~

定番の徳島ラーメン

卵は入れ放題で

と言っても、2個も3個も入れる人もおらんでしょ・・・
あたしは1個

しかし、いつからラーメン屋に
一人で入れるようになったんだろう・・・
全然平気
これはおっさん化しているという事だろうか
気を付けないと・・・
住吉の東大さん、おいしゅうございました

そして、トリミングに預けてあった愛犬ケンシロウを、
住吉のロビンス動物病院へ迎えに行って
チラチラ犬の雑誌を見ていると
こんなページがありました(爆笑)

お陰様でとても充実した一日でした

さっ、今からお家に帰って晩ごはんの支度をします
今日は、さんまです

どちら様も、一日お疲れ様でした
明日も宜しくお願いします

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

2016年4月18日(月)  ツツジの季節


昨日とうって変わって寒かったですね
九州の地震地域の皆様
心よりお見舞いを申し上げます

水戸のロータリーのお友達が
九州へ出発しました
何をどこに送ればいいか
まったく情報がありませんので
情報をお待ちします

さて、弊社国道店の前の歩道は
ツツジの季節を迎えています

先週の土曜日は、
小学校の時によく遊んでいた山久子さんが、
お住まいの埼玉から帰省されていたということで
遊びに来てくれました

記念写真を撮りました

ちゃこちゃん、遊びにきてくれてありがとう
今度帰省した時には
徳島の美味しいお料理食べに行こうな!
待っとるけんね~

今日の本店は、
オリックス自動車さんから届いた中古車
プリウスで走行距離が2万キロの車が搬入されてました

こんな車種や

こんな車種のご用意が出来ますので
お申し付けください

もちろん新車のリースも取り扱っておりますので
お声掛けください

昨日は、イグニスとアルトワークスを納車させていただきました

ありがとうございました

明日、国道店は定休日で
本店のみ営業しております
ご不便をおかけいたしまが
宜しくお願いします

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ