2015年12月14日(月)  年末のご挨拶 高松からありがとうございました


みなさまこんばんは
一週間の始まりですね

本日も、ご利用いただきました皆様
ご来店いただきました皆様
ありがとうございました

高松からわざわざ年末の挨拶にいらして下さった
オリックス自動車 高松サービス部の佐藤さん
遠くからありがとうございました

一緒に写っているのは
国道店店長の三原さんで
弊社には、私の年上は
本店の川真田さんと
国道店の三原さんの二名だけで
何かと相談に乗ってもらい
頼りにしているスタッフさんです

お邪魔させていただきました際には
どうぞ宜しくお願いします

明日火曜日は
国道店は定休日で
本店のみ営業しています
慌ただしい一週間になると思いますが
宜しくお付き合いください

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

2015年12月13日(日)  東新町のMonde Jacomo(モンドジャコモ)さん

2015年12月13日


今日は、「世界ネコ歩き」の
岩合光昭さんの写真展に
ご本人がいらっしゃるというので
行きたかったのですが
お仕事もしていましたし
お昼休みには
東船場のMonde Jacomo(モンドジャコモ)さんに
飾ってある真っ赤なワンピースが気になっていて
もしかするとサイズが合わないかもしれないし
お値段もおいくら万円なのか分かりませんしで
ちょっと見てきました

表紙の写真は
輝くばかりの笑顔の
モンドジャコモのオーナーの高木博代さん
ロータリーの地区の会で
ちょくちょくお会いする
とても熱心な敬愛するロータリアンのお一人

お店構えはとってもゴージャスで

知人が変わったお洋服を着ていると
「どこでお買い求めになられたのですか」と尋ねると
「モンドジャコモさんよ」とよくお聞きするので
認知度はかなり高く
利用されている人も多く流行っているお店です

入った直ぐはこんな感じ
ラフなセーターやパンツが多いかな

真ん中はコートやダウン
厚手のニットやカーディ

奥はセレブコーナーって感じの~

こんな柄のワンピや(うっそ)

こんな柄のワンピ(欲しい~~~)

あたしは、あまりブランドの事は分かりませんが
このワンピは
ケイタマルヤマさんの春物の新作だそうです

なんか赤い蝶を重ねて作られているような生地感
深紅の赤
銀座マギーで見るお洋服のようでした

こちらはTime Will TellとSnoopyのコラボの時計

急いでいてあまり良く見えませんでしたけど
帰ってきて写真であらためて見ると
めっちゃくちゃ可愛い

一番奥の真ん中の二本、
特に可愛いくないですか

バンドがゴムって言うのがさらに可愛いし
着脱も簡単

博代さんが入れてくれたお茶もいただき~

クリスマス会用のワンピースをGET
それでは会計をば!

ちょっとマケてくれました
博代さん、ありがとう

そして表紙の写真のサイズ違い

やっぱり徳島を代表する女性オーナーのお一人で
阿波あきんど塾の第一期生
華やかなこの笑顔、見習いたいですね

帰りに
Monde Jacomo Newsをいただきました
Noは135と書いてありますので
11年以上続いていて
しかも手書きです 
こ・れ・は・・・す・ご・い
私もやってるのですごさが半端じゃないですよ

12月14日は
ありがとういっぱいのジャコモデー
12月19日が
大破格セールだそうです

新春セールは
1月2日の午後12時スタートだそうです

オーナーは「ここって動物園みたいでしょ」と
仰っておられましたけど
そういえば、サバンナコーナー、
サファリコーナー、アジアンコーナー、
北極コーナー、南極コーナー・・・みたいに
あっちもこっちも気になり
点数が多くどんなお洋服があるのか
半日くらいかけて
私にとっての掘り出し物を見つけたい感じです
究極のセレクトショップってほんとです

帰りに、新町のアーケード、コロネの泉には
シンデレラの馬車がお目見えです

東船場、新町の様子でした

*  *  *  *  *  *  *

本店が定休日の本日、
国道店をご利用いただき
ありがとうございました

ただ今国道店では、
年末ピカピカ大作戦を実施中です
どうぞご利用ください

明日からの一週間も宜しくお願いします

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

2015年12月12日(土)  カローラフィ-ルダーお買い上げいただきありがとうございました!

2015年12月12日


暖かい一日でしたね

今日は、年末のご挨拶にお伺いしたり
今朝でお歳暮の発注も終わりましたし
個人的に言うと
クリスマスケーキの発注も終わりました

今年のクリスマスケーキは
南末広に新しくオープンした
パティスリーガトークレアに注文しました
とても楽しみです

今年も三週間を切りました・・・
年末の行事の進み具合はいかがですか?
コツコツやっときましょう

さて、本日も、本店、国道店をご利用いただき
誠にありがとうございました
明日は、本店は定休日で
国道店のみ営業しています
どうぞご利用ください

表紙の写真は、真っ赤なカロ-ラフィールダー

昨日はパールホワイトのカローラフィールダーを
お買い上げ下さったお客様へアサイチ納車

「行ってらっしゃ~い」

「気を付けて~」

今回オリックス自動車の
いまのりセブンをご利用いただき
ありがとうございました

カローラフィールダー君
廃車まで事故なくお客様を守ってね~

カローラフィールダーの情報はこちらです
 トヨタカローラフィールダー

次回は新車一か月の点検のご案内を
させていただきます

*  *  *  *  *  *  *

ブログをご覧くださっている皆様へ
お陰様で、ほとんど全ての国産車や一部の輸入車を
取り扱っております
利便性に富んでいる車が
次々出ています
ご検討の際にはお声掛けください

*  *  *  *  *  *  *

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

2015年12月11日(金)  元気ですから~!


皆さん、こんばんは!
火曜日からの更新が滞っておりまして
誠にすみません

年末でジタバタしており
これから不定期になるかもしれませんので
宜しくお願いします

本日もご来店いただきました皆様
ご利用いただきました皆様
ありがとうございました

さて、本日は
住友三井オートリース・高松から
サービス担当の大田口さんが
年末のご挨拶にご来店くださいました
ありがとうございました

来年の総会の件でご案内を頂きました案件があり・・・
もう来年の、しかも10月の
速いですね

今日は、来年のチラシの事で打ち合わせをしていて
「奈津子さん、これって結構、急な仕事ですよ」と
言われてしまい・・・ほんまにもう来年の事ですね

年末、交通量が増えていますし
誰しも急いでいますので
いつにも増して安全に心を配りましょう

今日も一日お疲れ様でした

PS・昨夜、台風のようなお天気でしたね
  被害はなかったでしょうか?
  私は今から家に帰って、
  お庭の掃除をします・・・
  枯葉の山となっています

*  *  *  *  *  *  *
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

2015年12月8日(火)  2015年忘年会


先週の週末は、
今年もご本業で、また、
側面から弊社の企業活動をお支えいただきました
パートナー企業様を交えて
2015年の忘年会を行いました

まずは、スズキ自販徳島の高木社長さんより
ご挨拶をいただきました

そして乾杯のご発声を
東京海上日動火災
徳島支店の秋山支店長さんより頂きました

私の話を「健全な危機感」と評していただき
ありがとうございました

「かんぱ~い」

しばし、お食事、ご歓談の後に
ご参加の皆様の一言コーナー

スズキ自販徳島の山田常務さん

スズキ自販徳島の樽木所長さん

徳島三菱販売の阿地さん

徳島三菱販売の北島さん

部品屋さんの冨士制動機さんの
斉藤君と上田君

「保険の事なら何でもお任せ」
東京海上日動火災の秋山支店長さん

東京海上日動火災の小野塚支社長さん

東京海上日動火災の山田容子主任

「外装修理の事なら何でもお任せ」
ボデーショップ川内の仁羽社長さん

「リース車の事なら何でもお任せ」
オリックス自動車徳島支社の前田支社長さん

「みなみなさま、お手を拝借~~~」

「タイヤの事なら何でもお任せ」の
ヨコハマタイヤ四国販売の井上社長さん

ヨコハマタイヤ四国販売の楠部長さん

「保険の事なら何でもお任せ」
igu保険プランナーの井口社長さん

igu保険プランナーの前田専務さん


弊社で保険のご契約の皆様~
万が一、事故があったら前田さんが現場に向かいますので
どうぞご安心下さい~

「タイヤの事ならなんでもお任せ」の
ブリヂストンタイヤの柏所長さん

ブリヂストンタイヤの弊社担当の谷直也君

今回初めて参加してくれた
南海プランナーのフッチーこと福山君

次回からも来てね~

ここからは弊社のスタッフ

国道店工場長兼取締役の澤です

「いつもお世話になっとります」
国道店店長の三原です

本店工場長の東野です

本店工場班の班長の住友謙二です

皆様の会社にメンテナンスにお邪魔しています
お外回り班、班長の宇山です

同じく、お外回り班の住友健志です

国道店の検査員、岡本直也です

同じく国道店の検査員の近藤諒一です

同じく国道店の2級整備士の中村です

本店の2級整備士の近藤哲也です

本店の検査員の高橋です

そして今回の司会は
本店の検査員の中野です

8月から来てくれている石田です

元はデザイン屋さんなんで、
至る所を塗って塗ってしてくれています

そして女子(2名お子さまの都合で欠席~)

スタッフのオオトリは
勤続39年目の川真田です

パートナー企業さんのオオトリは
スズキ自販徳島の弊社担当の安芸さんです

そして弊社会長より御礼をば

「今後とも宜しくお願いします」

中締めをヨコハマタイヤ四国販売の
井上社長さんが務めてくださいました

この華やかな人もお手伝いに来て下ってました

「明日香です
 宜しかったらお店に来てね」

大人の社交場、花ねず美の
明日香姫ちゃまでした

今年も壱年お世話になりました~
私たちより愛を込めて

来年も宜しくお願いします

二次会の後の〆は
当然、お客様のひろっちゃんのお店「せーぬ」

(写真は少し前の写真です)

徳島ラーメンを食べて

一人一人家路に着きました
今回もご参加いただきました
パートナー企業の皆様
ありがとうございました
引き続き宜しくお願いします

行く年来る年・・・
暴飲暴食に気を付けて
元気に忘年会シーズンを駆け抜けましょう

国道店定休日の本日
本店をご利用いただきまして
ありがとうございました

お一人お一人のお客様に感謝して Love

今日も一日お疲れ様でした

*  *  *  *  *  *  *
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ