2015年5月26日(火)  オリックス・メンテナンス・クラブ総会 at 南国土佐


暑い一日でしたね
数年前までは、春から夏、秋から冬の狭間に
エアコンやヒーターが必要のない期間が
2カ月くらいはあり。
その期間って、家計がすごく楽ちんなのに
最近は、暖房がやっと切れたと思ったら
扇風機の期間を飛ばしてエアコンでしょう
家計が息つく間がありません
長い夏になりそうですので
バテてしまわないよう気を付けましょう

さて、国道店定休日の本日、
本店をご利用いただきました皆様
ありがとうございました
引き続き宜しくお願い致します

再びのさて、24日の日曜日には、
オリックス自動車、メンテナンス・クラブの
第32階通常総会が四国の高知県で開催され
参加させていただきました

今回の総会は、所属する中四国支部がホストで
日航高知旭ロイヤルホテルでの開催でした

入り口では、オリックス自動車
代表取締役の亀井克信社長さんが
皆さんをにこやかにお出迎えして下さっていて

記念撮影、ありがとうございます!光栄です

【第一部】
開会のご挨拶を
オリックス・メンテナンス・クラブ会長で
CMC中越モータースの中山正栄会長さん

中山社長、今回カメラの調子がイマイチで
ピントが合って要る写真が
こんな小さい写真しかありませんでした
ごめんね

国土交通省が示した
「リースは自動車の維持管理に関して
 歓迎すべき取り組みである」との見解を
お話しくださいました

続きましては
オリックス自動車の代表取締役・亀井克信社長さん

オリックスという会社がどんな事をやっている会社なのか
1962年設立で、水族館事業、環境エネルギー事業、
不動産、飛行機、球場、自動車、物件、保険、銀行・・・
などを手がけていて
株価はうなぎ上り 

唯一奮わない部門がここ 

選手も謝っています・・・という写真をチョイス

企業理念、経営方針などを説明してくれました

第一部閉会の挨拶は

我々の支部の猪突猛進型リーダーの
友田総業の友田支部長さん

【第二部】
近況報告を
オリックス自動車 執行役員
サービス本部の鈴木紳一の本部長さんより

そして、このたび、サービス部門から
営業部門を任されました
執行役員・営業本部の
西日本担当の渡辺義明本部長さん

我々にはメンテナンスサービスの方で
馴染みの深い渡部さんでしたが
今度は、ミリオンクラブでお会いできま~す

そして表彰式

弊社も「ジャンプアップ賞」で表彰していただきました
ありがとうございました

【第三部】は記念講演で
ゲストはタレントのあのねのねの清水国明さん

録画、録音、写真撮影はご遠慮という事で
お伝えできないのがとても残念なのですが
懐かしい歌「赤とんぼ」や
現在取り組んでおられる「ありが島プロジェクト」の話など
トークを交えて1時間
亀井社長と清水さんの掛け合い漫才が絶妙で
受ける受ける

そして、懇親会~~~
お出迎えは、我々中四国支部のメンバー

開会のご挨拶は
中四国支部の高知の高橋自動車の社長さん

息子の高橋さんがまたええ息子さんなんだ

今回の乾杯の音頭を
友田支部長さんから私にご指名を頂戴し

「若輩者ですみませ~ん」と支部の皆様にお伝えすると

「もう若輩ではないぞ」
皆さん、そういう認識だそうです
若いと思っているのは自分だけって
今回の事でわかりました

「益々のWinWinの関係と
 更なるピッチとキャッチの強化と
 もう一歩上への挑戦を祈念して
 かんぱ~~~~~い」

「ありがとうございました」

はぁ・・・終ってほっとしました

西出自動車の西出謙次社長さんと
みずしまモ-タースの高橋社長さん

「いつぞやは、高橋社長さんと
 西出社長の社長室を表敬訪問し
 お世話になりました」

愛媛県松山市の宮西モータースの
五木田社長さん

「乾杯の写真を撮ってくれてありがとう」

「わ~~~い、鈴木本部長さんと」

そして、「いよっ!待ってました!謙ちゃん社長~~~」

西のカリスマ・
西出自動車の西出謙次社長さんが登壇すると
やんや、やんやの大喝采
チャーミングで人気ある人なんですよね
次年度開催地の発表~~~~~
「一年間頑張って、
 また来年も来ます~~~」

宴たけなわではございますが中締めのご挨拶を
みずしまモ-タースの高橋社長さん

万歳三唱でした

そして2次会は
ホテル内の3会場に分かれての宴となりました

渡部さんとお会いできるんだったら
ミリオンの会も私が行こうかな
「渡部本部長さん、
 営業部門で益々ご活躍ください」

オリックス自動車さんは
個人リース、中古車リース、法人リース、
市場が今まさに求めている商品を
上手に商品化し軌道に乗せてきますので
実にお上手
他社の真似できないお客様ありきの経営方針は
トップダウンで伝わっている結果でしょう

最後に、同じ支部の
山口県岩国の安全自動車の山本社長さん

坂本久さんに似てるので
あたしは「Qちゃん」と呼んでます
支部研修会ではお世話になります

今回も楽しい楽しい総会に参加させていただき
ありがとうございました

お会いできました皆さん
ありがとうございました
次回は滋賀県でお会いできますことを
楽しみに楽しみにSee You

オリックスのリースカーユーザーの皆様
全国のオリックスの提携整備工場で
皆様のクルマ生活を
全面的にお守りさせていただいています
どうぞご安心ください 

参加させていただいた
オリックス・メンテナンス・クラブ総会の
ご報告でした

それでは、今日も一日お疲れ様でした

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ