2014年12月30日(火)  今年もお世話になりました

2014年12月30日


弊社は、昨日が仕事納めで
夕方5時から終礼を行いました
スタッフ全員から皆様へ
「今年もお世話になりました」

ベストガッツポーズは田中君と中野君でした

終礼終わって片付いて時間の都合のつく人は
佐古2番町の焼き鳥の大吉さんへ集合っ
焼き鳥って、なんぼでも食べれてしもて
まったく満腹感がなく
みんなかなりの時間食べ続けてました

「来年も宜しくお願いしま~す」

本日から4日までお休みさせていただきます
急なトラブルでお困りの時にはご連絡ください

今日、会社へ寄ったら澤君が
つけ忘れていた「お締め」を付けてくれてました

来年はとても可愛いお締めです

今日は今年撮った写真の整理もできましたので
そろそろお家に帰ります

どちら様も新年を迎える準備がはかどりますように

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

2014年12月30日(火)   名付けのお祝い

2014年12月30日


先週は、田中君のご長男‘悠翔’君の
名付けのお祝いを頂きました

「誠におめでとうございます」

すご~く大きなバームクーヘン

美味しくいただきました

パパに着いてきてくれたのは
長女のRIONちゃん

パパにベッタリ
パパが大好きなんやね

今年は、3名の男子スタッフさんに
お子さんが誕生しました
積極的に育児に参加して下さいね
・・・(言わんでも3人ともやってそ)

お二人ともご健康ですくすく成長しますように
二度とはない子育てを楽しんでください

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

2014年12月30日(火)  住友健志君号・メンテナンスカーを新調しました


年末、整備スタッフの住友健志君が主に使っている
平成16年2月式の
メンテナンスの道具を積んだ外回りカーを
新調しました

表紙の写真は、スライドドア側から見た荷室

こちらはバックドア側から見た荷室です

コンプレッサー、廃棄オイルタンク、数種類のオイル・・・

ワイパーのゴム類も車種によって長さや溝が違いますので
こんなにたくさんありんす

とても使い勝手が良さそうにラックを作ってくれたのは
自身も10年ほどメンテナンス班を務めてくれていて
とても評判の良いお外回りスタッフだった
本店工場長の東野クン(向かって左)
向かって右が、現在お外回りの住友健志君

明けて新年は、新しいメンテナンスカーで
元気にお客様の会社に伺いさせていただきますので
どうぞ宜しくお願いします

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ