2014年8月23日(土)  昨日のランチタイムはロータリーの例会でした

2014年08月23日


昨日のランチタイムは
所属する徳島南ロ-タリークラブの例会でした

ゲストでお話に来て下さいましたのは
移動スーパーとくし丸の
本部スタッフ・村上稔さんでした

村上さん、さ・す・が!!!!!
市会議員時代の演説で鍛えられたのか
すべるようになめらか~~~

終始両手でマイクを握りしめてらっしゃいました{

「誰のぉ為にぃ咲いたのぉ」って感じですか

創業当初から事業のコンセプトと
創業者の住友達也さんや村上さんのファンでしたので
私のブログでも何度もアップさせていただいています
創業から3年
熱い思いが着実に実を結んでいるそうです
 創業時の活動はこちら 
   
5月19日が今見てもおもっしょい

   2012年4月28日
   2012年5月19日
   2013年6月7日

7月10日緑風出版から初版発行を迎えた
村上さんの
「買い物難民を救え!
 移動スーパーとくし丸の挑戦」

3冊も買ってしまいました
お店にも置いてありますのでご覧くださいね

村上さん、
これからも応援しています
お買い物に行けない方々の為に
爆走して下さい

村上さんを誘ってくださった
うずしお法律事務所の
弁護士の瀧誠司先生(通称おたっきー先生)と
ツーショット

同じテーブルにいらっしゃった
山口農園の山口さんは、

うっそ
笑っていない山口さんを
初めて見ました

こちらは笑っている顔をめったに見ない
クールビューティーの社労務士の田中先生

先日は、亭主のお見舞いに
お馬さんのスポーツカーのミニチュアを
(しかも2台)ありがとうございました
エキサイトしてますよ~

例会の様子はこちらです徳島南RC公式ブログ

お会いできました皆さん
ありがとうございました
それではまた来週

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

2014年8月22日(金)  フィット・ハイブリッド・お買い上げありがとうございました

2014年08月22日


今日は、かねてよりのお客様に
ホンダ・フィットハイブリッドを
お買い上げいただき
納車させていただきました

数ある自動車販売会社の中から
弊社でご購入いただきありがとうございました

次回は新車1か月点検
ご案内を差し上げます
引き続き宜しくお付き合いください

さて今日は、赤黒のハスラーが搬入されてきました

自家用車に下したいほど
ベリーキュート

本日も、車検法定点検リース点検
タイヤ交換故障修理エアコン点検
エンジンオイル交換エレメント交換
いまのりサービスチケット遠乗り点検etc.etcで
弊社をご利用いただきました皆さん
ありがとうございました
明日も宜しくお願いします

今日も一日お疲れ様でした

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

2014年8月21日(木)   遠乗り点検

2014年08月21日


今日もくらくらするような暑さでしたね
残暑お見舞いを申しあげます

また本日も、車検法定点検リース点検
タイヤ交換故障修理エアコン点検
エンジンオイル交換エレメント交換
いまのりサービスチケット遠乗り点検etc.etcで
弊社をご利用いただきました皆さん
ありがとうございました

表紙の写真は
これから遠乗り点検および
タイヤローテーション実施のお車のタイヤのアップ

オーナーさん曰く
タイヤの肩が減ってくると
高速でハンドルがぶれるので
あらかじめ整備に来られたそうです
安全に目的地に着かれますように

こちらは本店の宇山君と国道店の澤君
外装修理の相談中

板金工場は大雨の影響で
事故をしたり傷んだりした車の入庫で
ごった返しています
被害に遭われた皆様には
心よりお見舞いを申し上げます

今日も一日お疲れ様でした
また明日も宜しくお願いします

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

2014年8月20日(水)  夏休みのお土産、勝手にランキング第一位

2014年08月20日


おはようございます
昨日も熱かったですね

ブログを書きかけて
途中でお客様をお待ちしていて
中断してしまっていました

さて、
夏休みも残り10日ほどになってしまいましたネ
お子さまと一緒に楽しまれましたでしょうか

うちは、お盆休みにアソビに行ってたスタッフさんからの
お土産で各地の名産で楽しませてもらっています

その中で、味はともかく
パッケージがめちゃめちゃウケたお土産がこれ
吉本新喜劇のお土産でした

行った人が口頭で伝える言葉を
もうすでに書いてくれてあります
さすがは吉本笑てもた

しかし、吉本新喜劇って
小さいお子さんも楽しめるんかなと聞いてみると
「吉本行きたい」とリクエストしたのは
小学生のお子さんだったそうで
親子ともども楽しんだそうです

そのことを他のスタッフさんに言うと
「うちの子も行きたいって言います」だそうで、
小学生のお子さんが
「吉本新喜劇行きたい」って言うんですね

ポジティブシンキングに大人だけではなくて
子どもも惹かれるのかもしれません

さて、本日も、車検法定点検リース点検
タイヤ交換故障修理エアコン点検
エンジンオイル交換エレメント交換
いまのりサービスチケット新車のお見積りetc.etcで
弊社をご利用いただいている皆さん
ありがとうございます

今日も宜しくお願いします

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

2014年8月19日(火)  イタリア食堂‘Ebouna!’(エボーナ)

2014年08月19日

暑い熱いあちぃ~~~


なんとも言えん暑さですね
残暑お見舞いを申し上げます

もうあと3カ月もすれば
この暑さが懐かしくなる冬が来ます
しばしの我慢
お外での作業の方は
熱中症に気をつけて
休み休みやってください

さて、本日も、車検法定点検リース点検
タイヤ交換故障修理エアコン点検
エンジンオイル交換エレメント交換
いまのりサービスチケットバッテリーチェックetc.etcで
弊社をご利用いただいている皆さん
ありがとうございます

本日も、本店がフル稼働、
お盆中営業していた国道店は
今日の定休日までお休みをいただいております
宜しくお願い致します

これは何をしているところかと言うと
「トランクルームに水が入ってくる」というご依頼
トランクの中に東野君が入っていて
上からホースで水をかけながら
水漏れ箇所を特定中

トランクの中から携帯でホースの位置を
指示しているらしい・・・
熱くなるので気を付けて

再びのさて、野菜が高いですね
キュウリなんて手に入らないですからね
スーパーに並んでない
雨が降り続いたせいで
野菜がめちゃめちゃ高いです

お休みの間に鴨島町の
イタリア食堂‘Ebouna!’(エボーナ)へ行きました

亭主はお気に入りの
エビとアボガドのペペロンチーノ

ドライトマトとの相性が抜群

あたしは、海の幸のクリームパスタ

そして、別注文でグリーンサラダ
サラダだけで満腹になるほどの大盛り
野菜が高騰している時に
思いきり食べられて嬉しいです

ランチの終わりの時間でしたので
マスターがお見送りに出てくれました

若いのに、料理の腕前は確かだし、
お客様のありがたさを知っている
違いの分かる男・・・

徳島市内からだったら
混んでいる時には
1時間弱はかかりますし
途中、何軒イタメシ屋を通り過ぎる???と思いつつ
その日も「わざわざ鴨島まで来てよかったよ」と思える
イタリア食堂‘Ebouna!‘(エボーナ)さん

「ありがとうございました」の姿勢に
この日も次から次へのお客様で千客万来

調理場は暑いですので夏バテ気を付けてくださいね

美味しい物も食べつつ
食欲モリモリで夏を乗り切りましょう

水際公園
足を冷やしている水鳥さんたち

こう熱くちゃ堪りませんな・・・

今日も一日いいことたくさんありますように

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ