2014年1月22日(水)  ホテルサンシャインの「ひなた」

2014年01月22日


本日も、車検、新車点検、リース点検
トラブル修理、事故の修理、
お車ご購入のお話し、
(今は「いまのりせぶん」の商談を
 させて頂いています )
オイル交換、タイヤ交換、etc.etcで
ご利用いただきました皆さん
ありがとうございました

国道店定休日の昨日は
ランチタイムに
ほこほこほっこり街の‘ひなた’
徳島たっぷりブッフェの
ホテルサンシャインの‘ひなた’へ

お店の真ん前の駐車場は満車でしたが
高架に沿ってサンシャインアネックスに併設して
駐車場がありますのでくるっと回って車は裏へ

次々出て来てます
焼き野菜、ポトフ、豚のピリ唐傷め~

ひじき煮~、筑前煮~、スパゲティー~

まずは1プレート目

ミートソースグラタンに
サーモンの大根包み
鳥の香草焼き
さつまいものサラダ
やっこ、ポテトサラダ、フル~ツ~

この日のお料理も
めちゃめちゃ美味しかったです~

あっという間にペロっと平らげて~

2巡目はあっさり系

そして3巡目は
「ピザと唐揚がまだ食べれる人だれ~~~!?」

「〆に~うどん~」

この辺りになってくると
エンドレスで食べれそうな錯覚を起こすので要注意

そして、デザート~
ガトーショコラやレアチーズ

チョイスしたのはこれ

とっても美味しくいただきました
この日はお席の空きが少なかったです
たぶん、もっともっとお客様増える感じです

佐古、出来島、大工町界隈の住民は
恩恵を受けることが出来て良かった~~~
という気持ちでいっぱいです

美味しい物をガッツリ食べたい方に
オススメのスポットです
ぜひどーぞ

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

2014年1月22日(水)   お誕生おめでとう!

2014年01月22日


昨日、ブログにアクセスして下さった皆さん
予告なしのお休みですみませんでした

昨日は、メールチェックの後、
サンシャインさんの‘ひなた’へランチ
お慶びや新年会で途中PCの前に戻るつもりが
結局座れず・・・

お慶びは、スタッフの住友健志君の
お子さまが出来たという事をお聞きし
徳島で一番人気(と思います)の産婦人科へ
ママと赤ちゃんに会いに行って参りました

ここだけ見ると、
「日本の未来は明るい!」
少子高齢化などまったく感じないほど
赤ちゃんでにぎやかでした

「おったおった」

「お~~~~~男前」

ブログデビュー

あくびをしたり
手足をばたばたさせたり
よく動く赤ちゃんです

よその赤ちゃんより一際大きいのも驚きでしたが
何より・・・健ちゃんにソックリで二重に驚き

どうぞお健やかに成長なさいますように
私たち一同心より願っています

大きくなったら
ママと一緒にパパの職場訪問に来てね~
一家の大黒柱、健ちゃん、
ますますガンバロ~~~

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

2014年1月22日(水)  県南5ロータリークラブ・賀詞交歓会

2014年01月22日


昨夜は、県南の5つのロータリークラブが
合同で行う賀詞交歓会に参加させていただきました

まずはじめに、ホストクラブの阿南RCの会長
眼鏡のアルファの峰社長さんより御挨拶

こちらのスタイルでは
5つのクラブの会長さんが前にお座りになられます

ご来賓は阿南市長さんの代理の市政課の
恵知和男さんと
小松島南RCからお出になられていらっしゃる
杉本良文ガバナー補佐さん

乾杯のご発声は
阿南RCさんの重鎮で
飛ぶ鳥も落とす勢いの藤崎電機の社長さん

かんぱ~~~い

同じお席には
今年で創立60周年をお迎えになられる
小松島RCのお医者さんの辻会長さんと
幹事さんは佐野商店の佐野社長さん

おめでとうございます

同じクラブからは弁護士の瀧誠司君

頭の良い息子を持ったお母さんと
息子との家族写真のように写っとる~~~

同じ年度にクラブの会長を仰せつかっている
小松島RCの現幹事さん

阿南中央RCさんの会長経験者岡田順子さんと

IMではお世話になりま~す

こちらは旧知の仲のおくちゃん
阿南市議会議員の奥田先生です

〆は小松島南RCさんの百生会長さん

徳島市内と一味違って
心優しい頑固な親父のご健在ぶりが
感じられる阿南、小松島の賀詞交歓会でした

最後に峰社長さんのお計らいで
杉本ガバナー補佐と、5クラブの会長さんと一緒に
記念撮影をして下さいました

お会いできました皆さん
ありがとうございました

2月8日のIMにはお待ちしています

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ