2013年4月15日(月)  「 十 粋 会 」

2013年04月15日


一週間の始まりですね
初夏を思わせるような気候です

本日も、車検、法定点検、修理、
タイヤ交換、オイル交換、
トラブル修理、カーリフレッシュなどで
弊社をご利用下さいました皆様
お見積りのご依頼を頂きました皆様
ありがとうございます

今週も宜しくお願いします

さて、昨日は、あわぎんホールでそごうが主催する
「十粋会」が開催され
友人の息子さんが陶器を出展なさるとお聞きし
見に行って参りました

野口二郎さん

1980年生まれ・めちゃめちゃ若い陶芸家です

作品は、光と陶器、伝統と現代が融合するアートが作風

花期や食器、ハイセンスな作品です
三人兄弟それぞれが異なる芸術分野で活躍する
「The Magical Brothers」の一員として活躍中

お隣には、画家の金丸悠児さんの絵画

物故な芸術家ではなく今尚現役

とても優しい色遣いで動物を描く作風

 

 

若いアーティーストさんたちが大活躍です

野口さん、お父様に宜しくお伝えください
ますますのご活躍を

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

2013年4月14日(日)  久しぶりに‘もんちゃん’

2013年04月14日


お天気がどんよりしていますね
ゴルフに行っている人には
陽が強すぎずちょうど良いのかもしれません

本日もご来店、ご予約を頂いている皆様
ありがとうございます

今朝は久しぶりに店長のお友達の
あきちゃんが飼ってらっしゃる
‘もんちゃん’がご来店

おうちでは「もんさま」と呼ばれているらしい
箱入り娘

めっちゃかわいい

あきちゃん、ご来店ありがとうございました

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

2013年4月14日(日)   冬から夏へのメンテナンス


厳しい冬が過ぎ、早くも初夏を思わせる
爽やかな季節になりました

サクラが終り
ちらほらとツツジが花を開きかけています

車のメンテナンスで
冬タイヤから夏タイヤへの履き替えは
ほとんど終わりましたが
冬の厳しい寒さを耐えてきましたので
特にゴム類などは一度ゆっくり
メンテナンスをしてあげてください

ご自分でチェックできるものに

エンジンオイルの交換距離やオイルの量

エアーエレメントの汚れや詰り

タイヤの傷や消耗

ベルトの痛み

ブレーキオイルの量

それから天然素材をベースとしているワイパーゴム
自然環境の中で自然と劣化していきます
特に暑さや寒さで気温差が激しい場合は
伸びたり縮んだりを繰り返し痛みが激しくなります

フトントガラス面に
ワイパーゴムの拭き筋が残ったり~
ギーギー・・・バタンバタン異音がしたり~
「あれ!?端がビロンビロンになってる?」と
思ったりしたら間違いなく替え時です

劣化したゴムを使うと前が見えなくなって危険ですし
ガラスに傷が入る場合もありますので
即ご入庫下さい

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

2013年4月14日(日)  銀行の窓口がドライブスルー(*'。'*)

2013年04月14日


時事通信社からのニュースです

明日から、全国の金融機関で初めての
ドライブスルー型銀行店舗がOPENするらしい

銀行は、岐阜県大垣市の大垣共立銀行の
愛知県長久手市にある支店

ドライブスルーで乗りつけると
「いらっしゃいませ、こんにちは!」と言ってくれて
預金の預かりや引き出しをしてくれるそうです

「どんだけ車から出とうないん???」

なんのメリットがあるんだろう・・・。
そうまでしてしなくてはならないサービスなんかな・・・・
徳島にもお目見えするのでしょうか?
〇〇銀行ドライブスルー支店

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

2013年4月13日(土)  わくわく通信25年4月号


今朝、揺れましたね~~
皆様のお家や会社では被害はなかったでしょうか?
私どもでは、会社も
スタッフのお家にも大きな被害はなく
無事営業しています
お気遣いいただきました皆さん
ありがとうございます

被害は淡路や鳴門がひどいようです
2011年3月11日に起きた
東日本大震災も前日に大きな前震がありましたので
今日は、物の倒れてこないところに
寝床を確保しましょう!!!

さて、本日も、車検、法定点検、修理、
タイヤ交換、オイル交換、
トラブル修理、カーリフレッシュなどで
弊社をご利用下さいました皆様
ありがとうございました

今日は、高橋晶子さんへ原稿を回していた
わくわく通信25年4月号が出来上がってきました

今月号は、
・季節のご挨拶
・ランボルギーニ・新型モデル
・サラリーマン川柳
・オススメDVDは
「The Lady アウンサン・スーチー引き裂かれた愛」
・便利グッズ Ideacoのroof
・ブリヂストン「パラゴムノキ」のゲノム解読に成功
・ホンダF1復帰へ
・オリバーソースから新商品「しょース」
・GWの営業のお知らせ の9コーナー

つっめつめの文章を、
ようこんだけに編集してくれました
「ひぃ~~~っ」全部入ってる
見事な編集力だ素晴らしい

高橋さん ありがとう

HPに間もなくアップされますので
しばしお待ちください

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ