2013年4月24日(水)  「今日から復帰しました!」「お帰りっ」


昨年の4月28日から
第二子出産のための出産、育児休暇を取得していた
山端ちゃんが今日から職場復帰しています

「お帰り~~~」
「なんか、社会に参加してるって感じでしょう?」

お家でゆっくり子どもの面倒を見るのも
それはそれでいいですけど
キャリアを捨てるにはもったいないですよね!

今日は入れ替わりで出産予定の高橋さんと
引継ぎ業務に余念がありませんでした

職種は、車検の更新業務を主に担当しますので
お客様の会社やお家にも
車検書類の取り付けやお届けに上がるかもしれませんので
どうぞ宜しくお願いします

山端ちゃん、子どもが小さいうちは大変だけど
何年かだから頑張ろっ
今日からまた宜しくお願いしまぁす

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

2013年4月23日(火)  土・日曜日は高松へ

2013年04月23日


土・日曜日は、香川県高松市で開催された
ロータリーの一年に一度の地区のお祭り
‘地区大会’に参加

表紙の写真は所属する徳島南RCの皆さん

こちらは川之江RCの
今年度の鈴木昇会長さんと
大西聖和幹事さん

前々年度の鈴木謙会長と
幹事の寺井さん

川之江RCさんの町は紙の町
東日本大震災被災地支援は
陸前高田の復興に力をお入れになっており

うごく七夕祭りの開催には
紙をたくさん使う山車を作るため紙を贈り
川之江RCさんの支援がなければ
開催できなかっただろうと言われるほど
お祭り開催に2年連続で支援しています

陸前高田には田口絢子様も支援していて
今地区大会で川之江の鈴木会長さんと初お目見え

今年のうごく七夕祭りは8月6,7日だそうです
応援しています

こちらは源流の会の田中毅先生

私の活動は
田中毅先生の‘ナボタスの夜明け’という
活動記録を教本とさせていただいています
先生、基調講演ありがとうございました

地区大会でお会いできました皆さん
ありがとうございました

大会の様子はこちらから  徳島南RC公式ブログ

こちらは大会に先駆けて開催された
会長幹事協議会
WCS委員会の報告をしているところを
田口絢子さんが写してくれていました
絢子さん、ありがとうございました

東日本大震災被災地へ
タイの身体にハンディキャップを持った子どもたちへ
世界で識字が出来ない子どもたちの為に
ご浄財をお寄せいただきました皆さん
ありがとうございました
心より感謝です

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

2013年4月22日(月)  三輪EV!しかもソ-ラーパネルの!!!


お休み明けの月曜日
ブログをご覧くださっている皆様には
お久しぶりです
また宜しくお願いします

長らく業界新聞も見てなかったので
今朝見た日刊自動車新聞ネタから・・・

日本エレクトライクは16日、
ソーラーパネルを搭載した
三輪電気自動車の受注を開始したそう

あれっ?このデザインって・・・

この国で見た

オートリキ車とよく似てる~~~

ほんまうりふたつです

インドのバジャジオートが売っている
三輪をEV化したそうです
やっぱしイエ~イ

バングラデシュの交通事情はこんな感じです

汽車もランチ(フェリー)も乗車率乗船率は400%

久しぶりにあのむせ返るような空気の国の
子どもたちの笑顔を見に行きたくなったニュースでした

しかし、ソーラーパネルってのはいいですよね
お天気が好ければ
どこまででも走れる可能性がありますものね

販売価格は現在の所210万円(税込)だそうです

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

2013年4月17日(水)   春牡丹

2013年04月17日


本日も、車検、法定点検、修理、
タイヤ交換、オイル交換、
トラブル修理、カーリフレッシュなどで
弊社をご利用下さいました皆様
お見積りのご依頼を頂きました皆様
ありがとうございます

春爛漫
車を走らせていると
ツツジ、チューリップ、モッコウバラ
コデマリ、スイセン、ヤマブキ・・・
春から初夏にかけてのお花が咲き誇っています

昨日は、国道店で書類の整理をしていると
ご近所さんが‘春牡丹’を届けてくれました\(^o^)/

畑に育っているそうですが見事です
三木さん、ありがとうございました

ブログをご覧いただいている皆様へ

本日より日曜日まで出たり入ったりで
PCの前に座る時間があまりないと思われますし
それに酷使しすぎてカメラが壊れてしまいましたので
ブログはお休みさせていただきます
月曜日から再開できると思いますので
宜しくお願いいたします

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

2013年4月16日(火)  マーガリン・・・好きやのにぃ・・・(>_<) 

2013年04月16日


今日はいいお天気ですね
私は、国道店が定休日の今日
ロータリーのお仕事を片付け中です

本日も、車検、法定点検、修理、
タイヤ交換、オイル交換、
トラブル修理、カーリフレッシュなどで
本社をご利用下さいました皆様
ありがとうございます

国道店をご利用いただきえる皆様には
ご不便をおかけいたします
また明日から宜しくお願いいたします

さて、先日からのFBで気になる書き込み
ボードウォークで毎月最終の日曜日に開催されている
徳島の食材のお披露目市とくしまマルシェの定着と
徳島の食材を県外へ発信することにも尽力されている
金森直人さんが
FBで甲斐さんという方がアップされいた写真を
シャアしていました

ギョギョギョ!!!

バターには虫が寄ってくるのですが
マーガリンには虫が寄ってこないらしい

海外では規制されている
トランス脂肪酸という添加物が含まれてるそうです・・・

これ見たらマーガリン・・・使えないですよね

もう一つ面白い書き込みが・・・
コンサルタントで作家の大原浩さんから

常に新しくて笑えるニュースを提供してくれています

オムマウス・・・タッチするのがためらわれますね

さっ、ひと頑張り原稿を二つ・・・
鞭打って書いてみます

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ