2011年6月14日(火)  待ち時間

2011年06月14日

昨日、国道店へ愛車をご入庫頂いた
個性的なお客様 Tさん
「いらっしゃいませ」

澤工場長「お車、どうなされました?」
お客様 「時々エアコンがまったく効かなくなるんです~」

「じゃあ、お調べいたしますので
 待合室でお待ちくださいね~」

「ガス圧は正常ですね~」

ただいまお待ち時間中・・・・

キッズコーナーで

読書に夢中

夢中になっていたのは木村裕一さんの
‘あらしの夜に’でした

エアコンが効かないのには
いろんな理由が考えられます

ガス圧が正常な場合
配線の断線や、各種スイッチの接触不良や故障など・・・

不具合箇所の特定に少しお時間を頂くことになり
読みかけの‘あらしの夜に’を貸し出しし
「車を取りに来るとき持ってくるから~」と
代車の自転車でお帰りになられました

Tさん、ご来社ありがとうございましたっ

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

P.S. ☆ご挨拶☆

2011年6月14日(火)  潮干狩り

2011年06月14日

昨日は、藍住町から帰る道中
不動の弁天橋の河川敷で
保育園児が潮干狩りをしていたのを見ました

このあたりでとれるシジミは
‘大和しじみ’という種類で
剣山が源の栄養豊富な水に恵まれ
美味しいらしいです

保育園児を載せるキャリーカー
4人乗りです
可愛いですよね

8月ごろまで獲れるそうですので
お子さまとご一緒に
お休みの日にいかがですか?

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

P.S. ☆ご挨拶☆

2011年6月14日(火)  ヴァンサンカン

2011年06月14日

一昨日は、田宮の牛はなさんの横の
お好み焼きのヴァンサンカンさんへ
行ってきました

店内は居酒屋風

メニューは、ホルモン焼きや

お子さまランチ

サラダメニューに

フリードリンクのコーナーも

「え~、注文を繰り返しま~す」

目も覚めるような美声の
体育会系の爽やかなスタッフは幸津君と仰るらしい

お好み焼きはフツーです

海鮮焼きそばにカンゲキ!!
タコ、ホタテ、イカがプリップリです

田宮のヴァンサンカン
美味しいお好みと焼きそばと
若いスタッフのハツラツとした働きぶりを拝見しに
ぜひ足をお運びくださ~い

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

P.S. ☆ご挨拶☆

2011年6月13日(月)  写真撮影

2011年06月13日

本日は、新しく認証工場の資格を取得したので
業界紙の投稿に写真が必要だという事で
パークスタジオハヤシの
カメラマン・林君に写真を撮りに来てもらいました

「本日、宜しくお願いします」

「ちょっと後ろに引いてみてもらえますかぁ」

「はいはい、そんな感じです~」

「行きますよ~」

ちょ、ちょっと危なくなぁい???

続いて工場を撮影してくれています

「どの角度がいいのかな」

プロカメラマンの表情

横顔もええぞええぞ!

「ええ写真が撮れました」

お車で左折の皆さん
国道へ出るのに少し出っ張って
ご迷惑をおかけいたしました

カメラマンの林君、ありがとうございました。
出来上がりを楽しみにしています。

ブログをご覧くださっている皆様
一週間の始まりですね

今日は、あと2シーン撮ったのですが
なかなかアップできなくて
明日をお楽しみにしていてください

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

P.S. ☆ご挨拶☆

2011年6月12日(日)  本日もありがとうございました

2011年06月12日

本日も、林自動車国道店へ
たくさんの皆様にお立ち寄りいただき
ありがとうございました

写真を撮るのも忘れるほど
テンテコ舞いとはこのこと・・・

現在PM18:40分

お祝いに頂いた
‘お掃除ルンバ’稼働中です

仕舞間際の打ち合わせ中

今日も一日ありがとうございました
明日から一週間の始まりですね
どうぞ宜しくお願いいたします

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

P.S. ☆ご挨拶☆